8月下旬の週末。
残暑厳しい中、暑気払い!と、やってきたのは阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんです。

この日は常連さんが集まっての宴会。
『ごちそうさま…あ、ろっちさん、いらっしゃいませ』

ご挨拶してくださった茶たろうくん。
イチローくんは、社長室…
ではなく、箱に入っていますねぇ。

その箱、入るのにはちょっと小さくないですか?
『この小ささがしっくりしてええんじゃ』

本猫はご満足しているようなので、良しとしますか。
気がつくと、イチローくんと入れ替わりに茶たろうくんが箱に入っています。
『お兄ちゃんはあっちだよ』

液状おやつをもらうイチローくん。

ご機嫌で尻尾が立っています♪
『さ、そろそろ宴会の準備ができましたよ』
『席に着いてくださいね』

ホストたちに促されて…席に着きます。
宴会中、猫さん達は?と言うと…
茶たろうくんは、箱にみっちり入ってお休み。

見事にはまっています。
『勝手に肉球撮っちゃぁダメじゃ』

肉球を隠されてしまいました。
「茶たろう、茶たろうはいかがですか?」
駅弁スタイルで持ち運ばれた茶たろうくん。

『え?ボクどうなってるの?』
キョトンとしています。
箱から飛び出て奥に行ってしまった茶たろうくん。
冷凍庫の扉部分に無理やり入ってお休み。

この日もいっぱい食べて、いっぱい飲んでいっぱいおしゃべり。

楽しませて頂きました!
猫の助さん、いつもありがとうございます!
猫さん達の寝姿を見ながら飲むだけでも幸せですねぇ。
この日もとても楽しゅうございました♪
またお邪魔しますね!
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村








Comment feed