北陸放浪を終えて新幹線で東京駅へ。
午前中に猫さんにお会いしたけど、まだ猫分が足りないなぁ…
と、中央線に乗車。
杉並区阿佐ヶ谷近くの猫の助さんにやってまいりました!
茶たくん、こんにちは!

指の匂いを嗅いでくれた茶たろうくんですが、接客で忙しいようです。
ここは席に落ち着いて…
まずはニラもやし炒めを頂きましょう♪

テーブル席のお客様が帰られると、イチローくんも出てきました。

『お兄ちゃん、なにやってるの?』
と、手を出す茶たろうくん。
『お兄ちゃんが出てきたって事は…そろそろおやつの時間なのかな?』

茶たくん、ママさんの方を見つめます。
『おやつはここかな?』

椅子を物色する茶たくん。
そこにあるのはネコジャラシですよ!
『茶たろう!おやつはここにあるんじゃ』

イチローくん、いつの間にか椅子に座っておやつを頂く準備万端。
『食い足らん。茶たろう、ちぃとよこしんさい!』

あらら、イチローくん。茶たろうくんの分まで食べてしまいましたよ。
『お兄ちゃんにおやつ譲ってあげたんだよ』

ママさんに報告する茶たくん。
お兄ちゃん大好きな良い子ですねぇ。
猫さん達がおやつを食べているのを見たら、自分もお腹が空いてきました。
天ぷらをいただきましょうか。

一息ついて猫さん達の姿を探すと…
イチローくんは社長室でお休み。

そうそう!猫さん達におみやげがあったのです!
猫寺で買ってきたペットの御守。

ピンクの方は茶たろうくん、黒い方はイチローくんの肉球にピッタリ!
マスターが御守の袋を開け始めると…
ガサガサが気になるのか茶たろうくんが覗きこんでいます。

どうやって付けるか、思案中のママさん。

そのママさんを見つめる茶たろうくん。
首輪に付きましたよ!

ピンクの肉球御守がとてもお似合いです!
次はイチローくん、と言いたい所ですが…
イチローくんの首輪は子犬用の物をつけているそうで、後日装着となりました。
(さらに追記すると、茶たくんは御守が揺れるのが気になりすぎて、後日外されたそうです)
さて、おみやげも渡したし、今度は焼きそばをいただきましょう♪

お腹もいっぱい♪
なんだかんだで3日間の放浪は疲れました。
そろそろ帰宅するとしましょう。
イッちゃんまたね。

ちょっと撫でさせて頂いて、猫の助さんを後にしたのでございます。
放浪の最後を猫の助さんで締めて、大満足の自分。
自宅に戻り、次の日の仕事に備えて熟睡したのでございました。
北陸放浪シリーズは、これで本当に終了。
長々とお付き合い、ありがとうございました!
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村








Comment feed