とある公園。
黒白さんがカラスと睨み合っています。
『へっ、カラスなんぞにこのカリカリを食べられてたまるかってんだ』
『ん?カラスの野郎、どこ行きやがった?』
黒白さん!左!左!
『左?左ってーとお茶碗持つ方だから…こっちか?』
そっちは右!
黒白さんギッチョなの?
カラスにカリカリを取られ、トボトボ退散していく黒白さん。
その様子を白黒さんが見ていました。
『カラスにしてやられるのも何だが、そのまま放って行っちゃダメじゃねぇか』
『こらっ!関係ない人のせいにするんじゃねぇ!』
貫禄のある白黒さん。
富士額が美しいですねぇ。
『あちゃー、やかましいのに見られちゃったよ。これもおっさんのせいだな』
『私からも詫びるよ。すまなかったね』
いや、そんな頭下げないでくださいよ。
ただ見てただけなんですから!
かえって恐縮してしまい、白黒さんに丁寧にご挨拶してこの場を離れたのでございます。
公園の片隅、ご隠居と若い衆の一幕。
久々にアテレコ劇場でお送りしましたがいかがでしたでしょうか?
当ブログの常連さんは、こう言う劇場タイプの記事がお好きな方が多いようなので、楽しんで頂けたら嬉しゅうございます。
ついでと言っちゃ失礼ですが、この公園で見かけた他の猫さんも数枚。
こちらは柵の向こうでお昼寝中の白黒さん。
ぬくぬくと暖かそうです。
『パシャパシャうるさ~い』
あ、すみません。もう撮りませんからゆっくりお休みください。
『んじゃ指切り』
えーっと…小指はどれになるんだ?
つーか、離れていて指切りできないんですけど!
なんて思っていたら、三毛さんはすでにぐっすりお休みになっていたのでございました。
お休みの様子は…約束だから撮ってないですよ。
バッテリーが切れたからとか、そういう理由じゃないですからね。
約束したからです!
今日はここまで。
明日は、違う地区の飲食店街でお会いした猫さんをご紹介していきます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
Comment feed