桜が続々咲き始めた休日。
桜と猫さんの写真を…と猫の広場に来てみました。
満開間近の広場の桜。

広場では町会のお花見イベントが行われていて、人もいっぱい。
猫さん達の姿は見えません。
ビールも売っていましたが、この後予定があって残念ながら呑むことは出来ません。
桜を楽しんで…
もしかして路地裏に猫さん達がいらっしゃるかもしれない。
そう思って行ってみると…
まろくんが居ましたよ♪

人が多く広場に行けないからか、さみしそうなまろくん。
『あ、ろっちさんだ』

自分の顔を見ると、尻尾を立てて塀の上を歩いてきます。
嬉しいですねぇ。
指でご挨拶した後…

撫で撫で♪

撫で撫で撫で♪

座って撫でられる、まろくん。

顔を擦り付けてきてくださいました。

でも、塀の上ではゴロ~ンと出来ませんよねぇ。
おや?まろくん。塀から飛び降りましたよ。

『こっちに来てよ!』

自分を誘導する、まろくん。
道ばたでゴロ~ン。

あらら、ここでゴロ~ンですか。
『ここでゆっくり撫でて~っ!』

しょうがないですねぇ。
では、モフモフモフ♪

一杯モフらせていただきました!
『ホントは広場に行きたいんだけど、人がいっぱいだしなぁ』

うん、とっても賑わっていますね。
『おうちに帰ろうっと。ろっちさん、またね』

お家に戻って行った、まろくん。
自分も広場の桜をもう一度楽しんで…

次の用事の為に移動したのでございました。
広場から移動して、やってきたのは西巣鴨の大正大学。

第2回猫検定を受験。
中級を受けたのですが…

テキストを前日に読んだだけの一夜漬けでは撃沈。
不合格確実です。
猫の広場でビール呑んでおけばよかった。
学内で猫の絵が描いてあるチラシを見かけたのでパチリ。

お気軽にって書いてありますが…
よく読むと、注文が多そうな同好会ですなぁ。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
最近のコメント