4月, 2018 | 街を歩けば そこに猫 - Part 3のブログ記事

とある公園。
見事な桜の木の下に、猫さんがいらっしゃいました。

満開の桜の下で毛繕いするキジさん。

モデルになってもらえませんかねぇ?

耳だけ反応していますが、こちらを向いてくださいません。

毛繕いに集中していますねぇ。

回り込んでみましょう。

ここで初めて、もう一匹茶白さんがいらっしゃるのに気づきます。

では茶白さんをモデルに…

『酒臭いオッサンのモデルにはなってやんないよ』

あっさり拒否されてしまいました。

では、毛繕いしていた猫さんに…
『え?こっち?』

はい、お願いします。

『やだよ。お酒臭いオッサンは近寄らないで』

こちらも拒否されてしまました。

逆光で一枚撮ってみて…

猫さん達とお別れするとしましょう。

公園を歩いていると、池の畔に三毛さんがいらっしゃいました。

池の水を飲んでいるのでしょうか?

『さ、帰ろ帰ろ』

歩き出した三毛さん。

茂みに入って一休み。
『桜の下で飲むのは、また格別だね』

そうですよね。
桜を見ながら呑むのはたまらんです!

『あんたのは呑む。漢字が違うんだよ』

左耳カットの三毛さんにツッコまれてしまったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園。
前回のキジさんに教えてもらった桜の方に来てみました。

左耳カットの三毛さんがいらっしゃいますね。

そこに右耳カットのキジさんがやってきました。

『ねぇねぇ、一緒にお花見しない?』

『今日のお花見は女子会。オス猫は邪魔しないで』

女子会と言う事は、他にもいらっしゃるのですね。

あっ、別の左耳カットの三毛さんがやってきました。

鼻チューでご挨拶する二匹。

『女子会だからお酒臭いオッサンは邪魔しないでね』

睨まれてしまいましたよ。

『さ、お花見しましょ』

桜の下でのんびりする二匹。

それを見つめる右耳カットのキジさん。

『仲間に入りたいけど…女子会だからなぁ』

『女の子だけのお花見、楽しいね♪』

尻尾を立てて花見を楽しむ三毛さん。

ちょっと自分も参加させて…
『お酒臭いオッサンは邪魔しないでって言ったでしょ!』

思いっきり拒否られてしまいました。
しょうがない、桜の下でさっき購入した安倍川餅でも食べましょうか。

『そんな物より枝の方がいいわ』

スリスリする三毛さん。

背中に桜の花びらが乗ってオシャレですねぇ。

三毛さん、こちらでもスリスリ。

もう一匹の三毛さんもスリスリ。

桜の下で女子会を楽しむ三毛さんズでございました。

女子会に参加できなかったけど、桜と猫さんを楽しませていただきました。
耳カット猫さん達、ありがとうございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園。
キジさんとお会いしました。

何度かお会いして居るキジさん。
人懐こいのはわかっているのですが…

まずは指を出してご挨拶。

お酒臭い指でも嫌がらないキジさん。

そのまま撫で撫で♪

『うんうん、気持ちいいねぇ』

キジさん、変顔になっちゃってますよ。

降りてきて伸びをするキジさん。

そのままゴロ~~~ン!

こうなったからにはモフるしかありませんねぇ。

モフモフモフ…

『気持ちいいねぇ』

舌を出すキジさん。

『あんたも気持ちいいだろ?』

はい、モフモフ感がたまりませんねぇ。

『そうだろ?お互い気持ちいいね~っ!』

バンザイ状態のキジさん。

ここでちょっとカメラを持ち替えると…
『もうやめるのかい?』

開きになったまま見上げてくるキジさん。

まだまだモフりますよ!

撫で撫で…

モフモフモフモフ♪

ひっくり返ったまま、喉も撫で撫で。

『気持ち良すぎるねぇ』

うっとり顔のキジさん。

『たまらん…』

とても気持ち良さそうなお顔を見せてくださったのでございました。

ところでキジさん、あっちに桜があるそうなのですが…
『え?』

『よいしょっと』

桜の下でモデルになってくださいな。

『あ~ん…聞こえんなぁ』

いやだから、桜の下でモデルにね。

『こっちでゴロンゴロンしていた方が気持ちいいからねぇ』

あっさり拒否されてしまいました。

『桜の方には別の猫も居るからさ、頼んでみな』

では、そうしますか。

『桜はあっちだからね』

ゴロンゴロンしながら教えてくださったキジさん。
いっぱいモフらせてくださったことに感謝してお別れ。
桜の方に行ってみるとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜満開の、とある公園。
2週続けて訪問してしまいました。

さて、前回撫でさせてくださったキジ白さんは…

全開と同じ場所にいらっしゃいましたよ♪

この日も、まずは指で挨拶して…

撫で撫で撫で♪

『今日も桜の方に行けばいいの?』

キジ白さん、茂みから出てきてくださいました♪

満開の桜と猫さん。

いいですねぇ。

キジ白さん、桜の下でゴロ~ンとしちゃったので…

モフモフモフ♪

気持ち良さそうにしてくださいました!

『次は何するの?』

そうですねぇ。

花見気分を盛り上げる為に、缶ビール(モドキ)と一緒に…

パチリ♪

ビール会社の広告のようになってしまいました。

続いてサッポロの広告!

ビール(もどき)を呑みながら、花見・猫見と洒落込みます。

桜満開の公園をパトロールするキジ白さん。

『呑んでいないで撫でてよ~』

はいはい、撫で撫で。

『こっちの人…は酔っ払っちゃったみたい』

いや、そっちの人は写真のチェックをしているだけ。
酔っ払って…いるかもしれませんが、まだ大丈夫ですよ。

お代わりのビール、キジ白さんと乾杯!

花見・猫見・呑み、3つ楽しんだ休日でございました♪

キジ白さん、お相手してくださってありがとうございます。
お元気で!
また会いに来ますね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜咲く、とある公園にやってまいりました。
こちらにも猫さんがいらっしゃるのですが…

発見!

茂みの中で毛繕いしています。

『なぁに?』

こちらを向いてくれたキジ白さん。

指でご挨拶して…

そのまま撫で撫で♪

『もっと撫でてもらおうかな』

茂みから出てきてくださいました。

『どこに行くの?』

こっちに来てくださいな。
そのまま桜の木へ誘導します。

ベンチに乗ったキジ白さん。

桜の木の下で撫で撫で♪

撫でるのをちょっとやめてパチリ。

『撫でないの?』

あぁ、キジ白さん。
動かないでくださいな。

カメラにスリスリしてくるキジ白さんを撫で撫で。

ちょっとだけモデルになってくださいな。

『しょうがないなぁ』

『こんな感じでいいの?』

はい、ありがとうございます!

『んじゃ、撫でて!』

はいはい、撫で撫で♪

撫で撫で撫で撫で…

『気持ちよかった~っ!』

ゴロ~ンとして毛繕いを始めたキジ白さん。

舐め舐め…

転がってゴシゴシ!

『気持ちいいですねーっ!』

転がるキジ白さん。

伸び~~~~っ!

キジ白さん、桜と一緒にいっぱい撮らせていただきました♪

ありがとうございました!

また会いに来ますね!

と…翌週末、またこの公園を訪問してしまいました。
明日はその時の様子をお届けします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
猫さんが寝ていますねぇ。

おや?この猫さんには見覚えがあります。

もしかして…

『久しぶりだね!』

さくらさんではないですか!
お久しぶりです!

柵をくぐってやってきてくれたさくらさん。

桜の時期にお会いできたのは嬉しいなぁ。

撫で撫でしてご挨拶。

『もっと撫でなさいよ』

離れて写真を撮ろうとすると、擦り寄ってくるさくらさん。

撫で撫で撫で…

ゴロ~ンとしちゃった。

そのままモフモフモフ…

『モフモフよりも撫でられる方がいいの!』

ちょっと離れてしまいました。

おや?向こうから猫さんがやってきますよ。

『さくら、撫でてもらっていたのか?』

鳴きながらやってきたキジ白さん。

指を出してご挨拶してみますが…

『酒臭い指には興味ないね』

柵をくぐって帰って行っちゃいました。

では続いてやってきた白黒さんを…

『あんたには興味ないね』

これまたツレナイですねぇ。

『私が相手してあげるから!』

またまた擦り寄ってきてくださった、さくらさんを撫で撫で。

さくらさん、久しぶりにお会いできて嬉しかったです。

お元気そうでよかった!
また会いに来ますから、時々姿を見せてくださいね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回の記事の翌週。
また猫寺を訪問しました。

『あ、こんにちは』

黒さんがお迎えしてくださいました。

『桜を見に来たんでしょ?』

はい。桜だけじゃないですけどね。

『こっちだよ!』

案内してくださった…訳ではなく、逃げて行っちゃった黒さん。

本堂の回りは花盛り。

奥のソメイヨシノや…

彼岸桜が見事ですねぇ。

ここに猫さんがいらっしゃれば…

あっ!いつもモフらせてくださるキジさんが寝ています。
『なぁに?』

こんにちは!桜の下でモフらせてくださいませんか?

『眠いからヤダ』

春眠暁を覚えず。
ってもう昼ですけどね。

見事な枝垂れ桜と猫さんの写真を撮りたかったなぁ。

なんと思っていると…

サビさんがいらっしゃいました!

サビさん、桜と一緒に…

茂みに入っていっちゃいました。

『桜と一緒はイヤだけどモデルになってあげるよ』

『こんなもんでどうだい?』

ありがとうございます。

でも、やっぱり桜と猫さんを撮りたいなぁ。

猫さんを探してみますが…

白黒さんは箱の中に入ってお休み中。

皆さんお昼寝時間のようです。

これだけ見事な桜を見ることが出来ただけで良しとしましょう。

お庭がきれいな猫寺。
冬が終わって、これから色んな花が楽しめそうです。
また訪問するとしましょう。
猫さん達にも会いたいしね!

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

月イチで訪れている猫寺。
梅の季節から桜の季節へ。

彼岸桜でしょうか?

満開の桜を見ながら境内へ。
猫さんはいらっしゃるかな?

お食事中のうずまき猫さんを発見!

本堂の前には黒さんと茶トラさん。

黒さんは毛繕い。

茶トラさんはひなたぼっこでしょうか。

咲き始めた枝垂れ桜を入れてパチリ。

『写真撮ってるみたいだよ』『そだね~』

『ポーズ取ってあげようか』『そだねー』

二匹ともありがとうございます!

もうちょっと近づいて、と思ったら…
ポーズ取るのをやめちゃった二匹。
『モデルはもう終わりだよね』『そだねー』

なんだぁ…ガックリ。

今回は人懐こいキジさんは出てこないのかな?
『奥で寝てるから出てこないよ』

そうなんですか。
茶トラさん、ちょっとでもポーズ取ってくださってありがとうございました。

残った梅を見ながら境内を歩きます。

あっ!別のキジトラさん発見!

逆光で見にくいですねぇ。

明るくしても…

やっぱり見にくい。
塀の上の猫さんは、相手する気はないらしく動いてくれません。

境内のお花を楽しんで…

猫寺を後にするとしましょう。

あっ!塀の上にまたキジさん!

こちらのキジさんも全く相手してくださらなかったのでございます。
暖かくなってひなたぼっこシーズンだもんね。
のんびりとお過ごしください。

こちらの猫寺も下旬に訪問しております。
次回はその時の様子をお届けするとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜が続々咲き始めた休日。
桜と猫さんの写真を…と猫の広場に来てみました。

満開間近の広場の桜。

広場では町会のお花見イベントが行われていて、人もいっぱい。
猫さん達の姿は見えません。

ビールも売っていましたが、この後予定があって残念ながら呑むことは出来ません。
桜を楽しんで…

もしかして路地裏に猫さん達がいらっしゃるかもしれない。
そう思って行ってみると…

まろくんが居ましたよ♪

人が多く広場に行けないからか、さみしそうなまろくん。

『あ、ろっちさんだ』

自分の顔を見ると、尻尾を立てて塀の上を歩いてきます。
嬉しいですねぇ。

指でご挨拶した後…

撫で撫で♪

撫で撫で撫で♪

座って撫でられる、まろくん。

顔を擦り付けてきてくださいました。

でも、塀の上ではゴロ~ンと出来ませんよねぇ。

おや?まろくん。塀から飛び降りましたよ。

『こっちに来てよ!』

自分を誘導する、まろくん。

道ばたでゴロ~ン。

あらら、ここでゴロ~ンですか。

『ここでゆっくり撫でて~っ!』

しょうがないですねぇ。

では、モフモフモフ♪

一杯モフらせていただきました!

『ホントは広場に行きたいんだけど、人がいっぱいだしなぁ』

うん、とっても賑わっていますね。

『おうちに帰ろうっと。ろっちさん、またね』

お家に戻って行った、まろくん。

自分も広場の桜をもう一度楽しんで…

次の用事の為に移動したのでございました。

広場から移動して、やってきたのは西巣鴨の大正大学。

第2回猫検定を受験。

中級を受けたのですが…

テキストを前日に読んだだけの一夜漬けでは撃沈。
不合格確実です。
猫の広場でビール呑んでおけばよかった。

学内で猫の絵が描いてあるチラシを見かけたのでパチリ。

お気軽にって書いてありますが…
よく読むと、注文が多そうな同好会ですなぁ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

3月中旬の週末。
やってきたのは猫の広場。

捨て千代母さんが、まったりとお休み中です。

まろくんは?

『ろっちさん、こんにちは』

いらっしゃいました!

挨拶をしてくださった後は、伸び~~~。

広場の真ん中で座る、まろくん。

まろくんが見ているのは…

コタロウくんです。

『さぁ、撫でてくださいな』

はい、いつものように…
撫で撫で撫で♪

腰も撫で撫で♪

いつもどおりゴロ~ンとしちゃった、まろくん。

これまたいつもどおり、モフモフモフ♪

『ん~…今日はあんまりモフられたい気分じゃないなぁ』

すぐに起き上がってしまいました。

この様子を見ていた捨て千代母さん。

まろくんの近くにやってきて…

伸び~~~~っ!

そしてくっつく仲良し親子。

捨て千代母さんを撫で撫で。

『ボクもボクも!』

はいはい。

まろくんも撫で撫で♪

顔を擦り付けてきてくださいましたが…

ゴロ~ンとしてくれなかった、まろくん。
この日のモフモフは少なめだったのでございました。

ほころび始めた桜のつぼみ。

広場の猫さん達も桜の開花を心待ちに…
していないでしょうねぇ。
桜が咲いたら広場が賑やかになりすぎるから。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2018年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PVアクセスランキング にほんブログ村