10月, 2015 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

10月中旬の土曜日。天気は雨。
こんな日はモツ焼き屋さんが空いているはず!
と、電車に乗って立石へ。
久しぶりのモツ焼きを味わった後に、当然丸吉玩具店さんへ足を向けます。

まずは裏側を歩くと…

おや?リカちゃんじゃないですか。
こんにちは!

『私が待っているのはあんたじゃないよ』

そそくさと隠れてしまったリカちゃん。

続いてお会いしたのは…

リンコちゃん!

お久しぶりですねぇ。
お元気そうで何より。

と、ご挨拶したら…
リンコちゃんもそそくさと隠れてしまいました。

気を取り直して丸吉玩具店さんへ。
この日の差し入れは、エキュート日暮里の伊勢屋さんで購入した猫まんじゅう。
猫の焼印が可愛いおまんじゅう。
いつも販売しているのでは無いようですが…
たまたま覗いたら販売していたので購入してしまいました♪

『いつも差し入れありがとうございます』

早速おまんじゅうを食べていると、キンちゃんがやって来ました。
キンちゃんにはおまんじゅうを上げられないけどね。

『おまんじゅうは要らないので、撫でてくださいな』

撫でてと甘えてくるキンちゃん。

可愛いのでいっぱい撫でちゃいます♪

『撫でてと言えば俺様だろ!』

自分の声を聞きつけて純平くん登場。
あぁ、そうですね。
撫でてと言えばツチノコですからねぇ。

『ツチノコとかどうでもいいから、早く俺様を撫でなさい!』

早速自分の膝に乗って来た純平くん。

『やっぱりここは落ち着くなぁ』

『純平はいつもろっちさんに甘えて…』

『困ったもんですねぇ』

キンちゃん、呆れて寝ちゃいましたよ。

『おや?お客さんだ』

『いらっしゃいませ!』

こらこら、自分の膝の上からご挨拶するんじゃありません!

『ん?お客さんだけじゃなくてアホも…』

え?

ホントだ。サンペイくんがアホっぽい足取りで外に出ていきますね。
1510mry21-28
純平くん、膝から降りてくださいな。
サンペイくんに挨拶してきます。

外に出てみると、サンペイくんが尻尾を立ててパトロール中。

ごきげんなサンペイくんですが…

すぐにお店に戻ってしまいました。

『さっきアホって言ったでしょ?』

え?言っていない言っていない。
気のせい気のせい!

ほら、指の匂い嗅いで機嫌直して!

くんくんくん。

指の匂いを嗅いでくれたので、そのまま撫でちゃいましょう!

気持ち良さそうなお顔のサンペイくん。
この顔見ると、アホなんて言えませんよねぇ。

『あ、アホって言った』

あ、目を開けないで!
アホっぽく見えるから!

と、久々にサンペイくんと触れ合った自分。
そろそろ移動するとしましょうか。

キンちゃん、またね。
と、声をかけても熟睡中だから気が付きませんね。

純平もまたね。
『おう!』

毛繕いしながら後ろ足でバイバイしてくれた純平くん。

『あんまりアホって書かないでね』

拗ねたような目で見てきたサンペイくん。
この角度は可愛いですねぇ。
もうアホなんて書きませんよ!アホなんてね!
今回は。
次回はどうかわからないけどね。

丸吉玩具店さんに俺位を言って外に出ると…
あっ!ピョン太くん!

ご近所の飼猫のピョン太くん。
近寄ってご挨拶を、と思ったら…
塀の向こうに飛び降りてしまったのでございます。

今回はカケちゃんにお会いできなかったけど、久しぶりの猫さんにお会いできたし良しとしましょう!
丸吉玩具店さん、ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

10月上旬、立石の丸吉玩具店さんにお邪魔しております。

ナゴナゴ声が聞こえたので、表に出て行ってみると…

そこに居たのは、やっぱりカケちゃん。

カケちゃん、こんにちは!

少し撫でさせて頂きます。

表で看板猫のお仕事をした後は、奥のダンボールの上でくつろぐカケちゃん。

いつも通り指を出してみます。

『その手、引っ込めるんじゃないよ!』

グサッ!
カケちゃん、爪が痛いです!

『爪だけじゃないよ!』

ガブッ!
カケちゃん、牙が痛いです!

『まぁこれもいつもの儀式みたいなもんだからね』

まぁそうですね。
自分も儀式のつもりで手を出していますからねぇ。

一通りの儀式が済んだ後は、また撫でさせてくださったカケちゃん。

可愛い方の顔は本当に可愛いです♪

そしてまた看板猫のお仕事に復帰。

『今日のおすすめはねぇ、これかなぁ』

ほう、それがおすすめですか。

『やっぱりこっちかな』

カケちゃん、それはいけません!
カケちゃんと鉄砲!とても凄い想像をしてしまいます!

想像して怖くなった自分。
お店の中に戻ります。

すると…緊張感をまったく感じさせない純平くんの姿が。

あ、そうだ!
ゲーム・ねこあつめの飴を貰ったんだ。
純平くんも舐めますか?
『飴よりも俺様を撫でなさい!』

飴には興味ないみたいですね。

『さぁ早く、撫でなさい』

箱の縁に顔を乗せる純平くん。

箱が壊れないか心配です。
心配ですから、ちょっと撫でるとしましょうか。

純平くんを撫でながら肉球をパチリ。

最後に肉球をプニプニ…

いや、純平くんと握手して、丸吉玩具店さんを後にしたのでございました。

丸吉玩具店さんには翌週もおじゃましております。
次回からはその時の様子をお届けするとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

今回と次回は、10月上旬に丸吉玩具店さんにお邪魔した時の写真をお届けします。

こんにちは!
おみやげのシュークリームです♪

このシュークリームは、にゃらんとのコラボ。
スカイツリータウンソラマチで10/31まで販売していますよ!

『うわっ!シュークリームだ!』

シュークリームを見て逃げ出すサンペイくん。
う~ん…アホの行動は読めん。

ストーブの前にはキンちゃん。

丸まって寝ていたキンちゃんですが、用事を思い出して外に出て行ったので付いて行ってみましょう。

キンちゃんの用事とは…

お水を飲むことでした。

『美味しかった♪』

お水を飲むキンちゃんを見ていると視線を感じます。
誰かな?
見回してみると…

コバナちゃんが軒の上から自分を見つめていたのでございました。

あれ?キンちゃんがお店に戻ったようです。
自分もお店の中に入ります。

『おっ!撫で係、待っていたぞ!』

純平くん…別に待っていなくてもいいんですけどねぇ。

『何を言う!早く俺様を撫でなさい!』

わかりましたよ。だからそんなに顔を近づけないでください。

『よいしょ』

いつも通り膝の上に乗ってきた純平くん。

『はぁ、ここは落ち着くねぇ』

『眠くなってきちゃったよ』

自分の腕に顎を乗せて寝ようとする純平くん。

あっ!ほら、純平くん。お客様ですよ!
看板猫のお仕事お仕事!
『いらっしゃいませ!』

自分の膝の上で座ってお客様を迎える純平くん。
仕事やる気あるんだか無いんだか…

レジ台を見ると、キンちゃんが毛繕い中。

足を伸ばしてペロペロ…

『毛づくろいしたら冷えちゃった』

キンちゃん、レジ台から飛び降ります。

んで、またまたストーブの前で丸くなるのでございました。

純平くんを構いながらキンちゃんを見ていると…
表からナゴナゴ声がします。
この声は…
純平くんに膝の上からどいてもらい、見に行くとしましょう。

続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

かつしかわんにゃんくらぶさんが開催された、チャリティCafeわんにゃんにお邪魔した後にやって来たのは…
立石の丸吉玩具店さん。
看板猫中の看板猫だったナツキチくんが虹の橋を渡ったのが、2013年の10月28日。
ちょっと早いけど三回忌のご挨拶に、と写真とお供えを持参して参りました。

お店に入ると、キンちゃんが箱に入って熟睡中。

気持ち良さそうに寝ていますねぇ。

モフっても寝たまま。

よっぽど居心地がいいんですね!

『ちゃんと気付いていますよ。ろっちさんは純平の相手でもしてください』

いやぁ、相手しようにも純平くんが居ない…

あ、居た。

いつもサンペイくんが寝ている箱の中で、純平くんが丸まっています。

『ん?撫で係の声が聞こえる…』

『なんだ、来ているなら早く俺様を撫でなさい!』

はいはい、撫で撫で撫で。

『うんうん、気持いいねぇ』

『ところで撫で係。今日は何の用で来たんだ?』

今日はね。ナツキチくんを偲んできたんですよ。
ほら、フォトブック作ってきました。

フォトブックを眺める純平くん。
もしかして…ナッちゃんの事を忘れてる?

『何を言うか撫で係!』

『俺様はナツキチの事を忘れないぞ!ずっと心の中で重っているんだ』

え?ちょっと違和感がありますねぇ。

『ほら、俺様のナツキチへの重いを身を持って知るがいい!』

純平くん、思いの字が違いますよ。
重いのは確かですが…

『何度も言うけど、ナツキチやテツヤの思いは、俺様やキンちゃんやカケが受け継いでいる』

『アホだけどサンペイも…あぁ気持ちいい』

せっかくいい話をしていたのに、台無しのお顔になってしまった純平くん。

『だから純平は時々サンペイと間違えられるんだよ』

キンちゃん、それは言い過ぎ!
と言いつつも…
同じグレーだからか、見慣れてない人からはホントに間違えられる事があるそうです。

『お水飲んできま~す』

レジ台から降りて外に出て行ったキンちゃん。

お水を飲む様子をパチリ。

『ナッちゃんみたいに手でお水を掬って飲めないけどね』

ナッちゃんの思い出を語ってくれたキンちゃん。

お店に戻ると、ストーブの前の店に入ってお休みするのでございました。

『やっと戻って来たか、撫で係』

『さっきの続きだ。俺様のナツキチへの重い…』

いや、字が違うネタはもういいですから!

と…純平くん、キンちゃん、店主の晴美さんとナツキチくんを偲んだ今回の訪問でございました。
『ナツキチ!テツヤ!俺様達が看板猫をしっかり受け継いでいるからな!』

珍しくキリッとした顔の純平くん。
そのお顔からは、先代看板猫さん達の意思を受け継いで…
やる気が溢れ出ていたのでございます!
そして、お腹からは…
お肉が溢れ出ていたのでございました。

実は今月は他に2回、丸吉玩具店さんを訪問しております。
次回からはその様子をお届けしていくとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

日曜日、葛飾区の動物ボランティ団体”かつしかわんにゃんくらぶ“さんが開催された、チャリティCafeわんにゃんにお邪魔してきました。

ケーキと飲み物を頂いて、自分が出せる範囲で寄付をするシステム。

チーズケーキと紅茶をいただきましょう♪
1510wnc01-23

チャリティCafeではバザーも行われており…

売上は、わんにゃんくらぶさんの活動資金となります。

わんにゃんくらぶとあって、ワンちゃんの訪問も。

向こうが代表の佐藤さんの愛犬リノちゃん。
手前がお客さんのルーシーちゃん。

『写真撮ってるの?』

他にもワンちゃんの訪問が絶えませんでした。

そんな中、自分の膝に乗っているのは…

4ヶ月の女の子、じっちゃんです。

じっちゃんは飲み屋街でベトベトのネズミ捕りにかかってしまった猫さん。

預かっていた方が
「顔も地味だし家族にしてくれる方が居ないかも。ならばうちの子にします。地味な顔だから名前は、じっちゃん」
と決められたとか。

お目目パッチリだし、茶トラの女の子はちょっと珍しいし…
こんなに可愛いんだから、引く手あまただとは思うんですが…

でも、住み慣れたお家でずっと暮らすのが一番だよね。

他の猫さんにもご対面。
こちらは、じいじい。

半年前から佐藤さんの家族に仲間入りした、じいじい

エイズキャリアなのでケージ暮らしですが、体調も良く幸せそうです。

おや?このハチワレさんは…

ぐーちゃんですね!

人馴れしている、ぐーちゃん。

いっぱい撫でさせてくださいました♪

そして抱っこされて登場したのは球(キュウ)ちゃん。

『あ、チャリティCafeにいつもくる人だ』

ご挨拶してくださった球ちゃん。

こちらも撫でさせてくださいました♪

球ちゃん、ぐうちゃんとしばし見つめ合った後…

押し入れに退避。

かと思いきや…

『やっぱりいつもの場所に行こうっと』

ソファの下の猫ベッドに入って一休みするのでございました。

今回のチャリティCafeも大盛況。
いろんな方と猫に関する事、犬に関する事、ボランティアの事、いっぱいお話させていただきました。
こちらにくると新しい出会いもあります。
かつしかわんにゃんくらぶさん、今回もありがとうございます!
次回は来年2月を予定しているそうです。
その時も必ずおじゃましますね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

久々に居酒屋路地で猫さん達と遊んでおります。

ストラップに惹かれてやって来た、オッドアイの白さん。

ストラップに興味津々のようです。

ほら、遊んでいいんですよ!

恐る恐るストラップに手を出す白さん。

でも…いまいち食いつきが悪いですねぇ。

ストラップをジッと見つめるサビさん、黒さん、白さんの3匹。

ちょっとストラップを動かすと、3匹がピクッと反応。

『遊ぼかなぁ、遊ぶのよそうかな…』

と、思案していた白さんですが…

我慢できずにパクッ!

と思ったら、今度はサビさんがパクッ!

続いて黒さんも…あれ?

考え込んでいますねぇ。
んじゃ、引っ張っちゃいましょうか。

『こら!待て~っ』

必死にストラップを捕まえる黒さん。

『楽しそうだね!』

今度はハチワレさんがやって来ましたよ。

都会の猫さんに大人気のストラップ(このフレーズ、久々に使ったような気がする)

猫さん達がワラワラ集まって見つめています。

でも…やっぱり新顔のハチワレさんに遊んでいただきましょうか。

『よ~し、来い!』

いきなりファイティングポーズのハチワレさん。
やる気満々ですねぇ。

『捕まえたぞ!』

『ガシガシ…あれ?』

ハチワレさん、ストラップに手を通してしまっていますよ。

と言う感じで、集まった猫さん達にいっぱい遊んでいただきました♪

んじゃ、今度はストラップじゃなくて指でもいかが?

『これで遊ぶの?あんまり動かないよ?』

 ペチペチとパンチされちゃいました。

その後は、台の上に乗って一休み。

『もう遊ぶ時間は終わり。これからはくつろぎの時間だから邪魔しないでね』

オッドアイさんとハチワレさん。仲良くお休みになるようです。
わかりましたよ。お邪魔はしません。
耳かっっとされた猫さん達。
みんな仲良く、元気で過ごしてくださいね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

久々に居酒屋路地で猫さん達と遊んでおります。

前回のラストで乱入してきたキジさん。
揺れるストラップに夢中になっています。

そして、それを見つめるサビさん。

『捕まえたよ!』

『あっ、こら!』

『逃さないよ!』

キジさんに捕まってしまったストラップですが…

サビさんの方にも揺らしてみましょう。

チョイチョイ…

パクッ!

キジさんに比べて、サビさんはちょっと控えめに遊びますねぇ。

『あっ、逃げるな!』

『捕まえたよ!』

控えめとは言え、やっぱり夢中になると立ち上がってしまうサビさん。

一旦休憩。
二匹揃ってストラップを見つめます。

『今度はこっちに行ったよ!』

『待て~っ!』

ストラップを加えてガシガシ。

手に引っ掛けてガシガシ。

そのままストラップを引っ張ると…
路地の真ん中で立ち上がって遊んでくれたキジさん。

『ふぅ、今回はこのくらいにしておいてあげるよ』

ストラップ遊び、飽きちゃったかな?

ポリポリポリ…

体を掻くキジさん。

んで、ゴロ~ンゴロ~ン♪

そんなキジさんを見ていると…

今度は白さんがやって来ました。

おや?オッドアイの白さんですね。

『ねぇ、それ面白いの?』

面白いみたいですよ!

ほら、黒さんもサビさんも夢中。

『ちょっとだけ遊んでみようかな』

ストラップの匂いを嗅ぐオッドアイの白さん。
さて、遊んでくれるのでしょうか?

と言う所で次回に続きます。

さて、今日はこの路地の猫さん達の不妊手術をしてくださった、かつしかわんにゃんくらぶさんのチャリティCafeが開催されます!

代表の佐藤さん宅で開かれるチャリティCafe。
猫に関するお話がいっぱい聞けます。
犬さんや猫さんにもお会いできるかも!
興味がある方は、是非お出かけください。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある居酒屋路地。

よく訪れているのですが、写真でご紹介するのは久々になります。

キジさんを見つけたので、ちょっとカメラのストラップを揺らしてみましょう。

早速食いついてきたキジさん。

『これ、貰うよ!』

そう簡単には渡せませんよ!

『こら、逃げるな!』

『えいえいえい!』

『あっ!あっちに行った!』

キジさん、夢中になって遊んで下さいますねぇ♪

『もっと遊ばせてよ!』

わかったからパンチ出さないでくださいな。

さて、ストラップで遊ぶ猫さんは誰かな?
『ハ~イ!』

元気よく手を上げたキジさん。

ストラップを前にファイティングポーズ!

やる気満々ですねぇ。

『あ…行っちゃった』

『でも捕まえたよ!』

『えいえいえい!』

グイグイ引っ張るキジさん。
自分がちょっと疲れたので一休みしましょうか。

『え?疲れていないよ。もっと遊ぼうよ!』

遊びます遊びます!
でも、ちょっとだけ休ませてくださいな。

なんて一休みしていると、今度はサビさんが現れました。

『何やってんの?』

一休みして回復した自分。
サビさんの前にもストラップを揺らしてみます。
『なに?これ?』

『面白そうじゃない!』

ガシガシガシガシ!

『楽しいわねぇ♪』

サビさんもストラップで遊んで下さいます。

『さぁ、次はどう来るの?』

そうですね、ちょっと揺らしてみましょうか。
ゆらゆ~ら…

『貰ったよ!』

キジさんが乱入!
ストラップはキジさんに奪われてしまうのでしょうか!?
と言う所で次回に続きます。

この路地の猫さん達は、かつしかわんにゃんくらぶさんが不妊手術をしてくださいました!
その、かつしかわんにゃんくらぶさんのチャリティCafeが明日25日に開かれます。

代表の佐藤さん宅で開かれるチャリティCafe。
猫に関するお話がいっぱい聞けます。
犬さんや猫さんにもお会いできるかも!
興味がある方は、是非お出かけください。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

登山ハイキングをした日。
最後の締めに、阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんにお邪魔しています。

カーテンの裏に隠れてしまったイチローくんと茶たろうくん。
どんな様子か覗いてみましょう。

奥にイチローくん、手前に茶たろうくんが座っています。

『お兄ちゃんがくつろいでいるんだから邪魔しちゃダメだよ!』

イカ耳で怒られてしまいました。

んじゃ、席に戻ってお好み焼きをいただくとしましょう。

お好み焼きを食べていると、イチローくんが出てきて社長室へ。
続いて茶たろうくんが顔を出します。

『お兄ちゃんどっか行っちゃった』

茶たろうくんも出てきませんか?

『まだ出ないよ!』

古葉監督状態の茶たろうくん。

『茶たろうは、まだ隠れとるんか』

『はぁ出てきんさい。茶たろう!』

茶たろうくんを呼ぶイチローくん。

『お兄ちゃんがそう言うなら…』

出てきた茶たろうくん。

その茶たろうくんを…
ママさんがすかさず抱っこ!

そしてマスターにパス!

『オヤジに抱かれるのは嫌だ~っ!』

ジタバタ暴れる茶たろうくん。

その様子に大喜びのマスター。

マスターの腕から逃れた茶たろうくん。
箱に入って一休みです。
『オヤジさんと一緒に寝るのは好きだけど、抱っこは嫌いなんですよ』

んじゃイチローくんはいかがでしょう?
と社長室を覗いてみると…

またまた熟睡中。
こんな気持ち良さそうに寝ている所を邪魔しちゃいけませんね。
そっと離れて、お酒を呑む自分なのでございました。

この日も猫さんに始まって猫さんで終わり。
とても満足できた1日でございました。
満足できたのも最後に猫の助さんに来店したおかげ。
ありがとうございました!
またおじゃまします!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

登山ハイキングをし、萌寺で猫さんに萌え…
最後の締めにやって来たのは、阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんです。
1510nns01-00

茶たろうくん、こんばんは!

まずは椅子で寝ていた茶たろうくんにご挨拶。

撫で撫で撫で…

ところで茶たろうくん、イチローくんは?

『お兄ちゃんは奥に居るからね』

茶たろうくんに教えてもらい、奥の通称社長室を覗いてみると…

いつも通り、イチローくんが寝ていました。

気持ち良さそうに眠るイチローくん。

起こしちゃ悪いので、軽く挨拶するだけにして席につきます。

さて、何を頂こうかな…

とりもも肉の柚子こしょういためにしましょう!

これは美味しい!ビールがすすみます♪

おや?メニューが一部改定されていますね。


このメニュー、11月にはまた変わる可能性がありますので参考までに。

『ろっちさん、呑んでいますか?』

相変わらず椅子に乗ったままの茶たろうくん。
はい、呑んでいますよ♪
茶たろうくんもリラックスしていますねぇ。

『うん、この椅子もお気に入りの場所ですから』

投げ出した前足が可愛いですねぇ。

『小腹が空いたけぇ。おやつをつかぁさい』

イチローくんが社長室から出てきました。

でも…おやつはまだもらえないみたいですねぇ。

『おやつの代わりに、ろっちさんの一つ目が出てきたんじゃ』

自分のカメラを睨むイチローくん。

『一つ目は苦手じゃ』

イチローくん、店内をウロウロした後…

『ここに隠れるんじゃ』

ピョン!

カーテンの裏に隠れちゃったイチローくん。

『お兄ちゃん、どこ行っちゃったの?』

続いて茶たろうくんも…

カーテンをくぐって…

ピョン!

二匹揃ってカーテンの裏に隠れてしまったのでございました。

イチローくんは、顔でカーテンを横にやってピョン。
茶たろうくんは、カーテンの下をくぐってピョン。
同じカーテンの裏に隠れるにしても、個性が出てるなぁ。
なんて思いながら…
後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2015年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村