11月, 2014 | 街を歩けば そこに猫 - Part 3のブログ記事

とある暗渠を散歩中。

脇のお宅の前に猫さんの姿が見えました。

行ってみるとしましょう。

香箱を組むキジ白さん。

向こうでは黒白さんが寝ていますね。

『なになに?何の用なの?』

猫さんの写真を撮っているんです。
モデルになってくださいな。

と、話しかけると逃げて行ってしまったキジ白さん。

奥の黒白さんは…熟睡されていますねぇ。

警戒心が強すぎるキジ白さんと、警戒心が全くない黒白さん。
黒白さんを起こしちゃ悪いし…
と立ち上がると…

『なんか賑やかだね?』

塀の上から白さんが顔を出しました。

『もしかして…ご飯なのかな?』

おや?この白さん。オッドアイですね。

『今降りて行くから待っててね』

『よいしょ…ピョン!』

塀から降りてきた白さん。

『ご飯の用意はどこにしてあるの?』

『まだなの?早くご飯をくださいな!』

尻尾を上げて自分にまとわりついてくる白さんですが…

あいにくご飯の人じゃないんですよ。

『え?何も持っていないの?』

『白さんや、よく見てみろ。顔にハズレって書いてあるだろ?』

『はぁ…ハズレだったかぁ…』

『この不思議な目でハズレと見破られないとは…』

『まだまだ修行が足りないなぁ』

自分をハズレと見破られなかった、オッドアイの白さん。
トボトボと歩いて行ってしまったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

まだ夏の頃。

とある公園で、石の上に寝転ぶ猫さんを見かけました。

なかなか見晴らしのいい場所に陣取っています。

暑い日でしたから、石がヒンヤリして気持ちいいんでしょうね。

『ヒンヤリした場所に陣取って外界を見渡す。気持ちいいねぇ』

ご満悦のキジ白さん。

角度を変えて見てみましょう。

お腹をペタリとくつけて気持ち良さそう。

細めた目が、気持ちよさを語っていますねぇ。

『あ…冷たくなくなってきちゃった』

目を開いたキジ白さん。

急に石の上から降りちゃいました。

どうしたんでしょう?

『石が暖まってしまったのさ』

『石の上にも三年って言うだろ?ずっと乗っていれば石も暖まる』

『だからヒンヤリした場所へ移動したの』

猫さんにことわざを教わってしまった自分。
教えてくれたキジ白さんは、ヒンヤリとした石の影に移動して、またくつろぎ始めるのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

10月の温かい日の午後、猫の広場に来ております。

陽だまりの中で寝そべる、おくさん。

ちょっと撫でさせていただきましょう♪

気持ちいいですか?

『う~ん…喉を撫でられるよりも…』

『背中を撫でてもらう方がお気に入りなの』

立ち上がって擦り寄ってきた、おくさん。

しばし頭から背中を撫でさせて頂きます。

『こうやって側に居てなでられるのが気持ちいいんだよね』

満足してくださった、おくさんでございました♪

ちょっと裏の路地を覗いてみると…
捨て千代母さんがバケツの水を飲んでいます。

すぐ横に、猫用のきれいな水があるのに…
なぜバケツの水を?

あれ?奥にブロックが積まれています。
空き地に何か経つのかな?

う~ん…変なブロックの積み方。

私道らしいけど、それを塞ぐように塀を作っちゃっていいもんなんでしょうかねぇ?

疑問を持ちながら広場に戻ると…
いつの間にか捨て千代母さんが広場に戻って毛繕い中。

みんなくつろいでいるし…
今回は、ぶーちゃんが出てこないし…(お元気だそうです。たまたま出てこなかっただけ)
退屈です。

退屈だから…まろくんをまた撫でちゃいましょう!

『もう…撫でられるのは気持ちいいけど…』

『撫でられたい気分じゃないって居ているでしょ』

まろくん、やっぱり日差しを浴びて寝ていたい様子。

ならばチーマくんは?

向こう向いていますが…
ちょっと撫でさせてくださいな。

『今は撫でられる気分じゃないって言っているでしょ』

つれないチーマくん。

『フフッ、チーマにまた振られちゃったね』

『今日は構わなくていいから、ゆっくり寝かせてくださいな』

日差しをいっぱい浴びて眠り始めた、まろくん。

しょうがないです。
猫の広場の皆さん、ゆっくりとお休みください。
来月はいっぱい撫でさせてくださいね!

さて、次回からは路地猫さん達を(久々に)お届けしていくとしましょう。
結構写真が溜まっているんですよ。これが。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

1日公開が遅れましたが、月の初めのお楽しみ。
猫の広場の猫さん達、10月分をお届けするとしましょう。

最近午前中に訪問することが多かった猫の広場。
久しぶりに午後に訪れてみました。

猫さん達がお日様を浴びてくつろいでいます。

木の根元には、まろくん。

反対側にはチーマくん。

ちょっと離れて、おくさん。

捨て千代母さんは、香箱を組んでくつろいでいます。

まずは、まろくんから見てみましょう。

木の影が邪魔ですね。

『邪魔って…この日陰になるか微妙な加減がいいのですよ』

日陰になるかどうかの微妙な加減がお気に入りの、まろくん。
動こうとしないので…
ちょっと撫でさせていただきましょう。

『今、撫でられたくない気分なんですよね』

ベーッと舌を出されてしまいました。

では、チーマくんにお相手して頂きましょうか。

指を出してみます。
くんくんと匂いを嗅いでくれたチーマくんですが…

撫でるとそっぽ向いてしまいました。

『今は撫でられるよりも、の~んびりしていたいの』

『うひゃひゃ…チーマにも振られちゃったね』

まろくん。
そんなに笑わないでくださいよ~。

『この日差しの中ではね、のんびりくつろいでいる方が気持ちいいのですよ』

毛づくろいしながらお話してくれた、まろくん。

『あぁ…日差しが気持ちいい…』

どうせなら、日差しを浴びながら撫でられた方が気持ちいいでしょ?

『撫でられる気分じゃないって言っているでしょ!』

まろくんに思いっきり拒否られてしまった自分でございます。

しょうがないから、おくさんと捨て千代母さんに目をやると…
こちらもまた、まったりとくつろいでらっしゃるのでございました。

なかなか猫さんに相手をしていただけませんが…
猫さんが居らっしゃるだけで満足ですよね。

と、負け惜しみを言った所で次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

朝起きてブログ更新するつもりが寝坊してしまいました。
猫の広場シリーズは明日に延期させて頂いて…

今日はとりあえず、膝の上で眠る馴染み猫のシロさんの写真を。
IMG_2679

今日帰宅したら明日の分のブログ記事を更新して、と。
明日の午前中は惰眠をむさぼるとしましょう。

猫の広場シリーズを楽しみにしていた方々へ、お詫び申し上げます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

昨日は”更新できないお詫びの記事”をアップしたのにもかかわらず、多数の方にご訪問頂きましてありがとうございます。
今日はちゃんと更新します!

と言う事で、10月のてまりさんの記事後編です。

牛肉のしぐれ煮を頂きながら呑んだくれております♪

寝ているチマちゃんの方に目をやると…

顔を隠してお休み中。

そっと近づいてみると…
熟睡してらっしゃいますねぇ。

お客さんが居る中、熟睡するチマちゃん。
この場所が本当に落ち着ける場所なんですね。

ケージの中を見ると、相変わらずお兄ちゃんとエビちゃんがくっついて寝ています。

『なんだよ~寝ているのに起こすなよ~』『起こすなよ~』

ありゃ、起こしてしまいましたか。
すみません。

『すみません、じゃないよ。ホントにもう…』

『相手してあげないからね!』

2匹揃ってプイッと向こう向かれてしまいました。

そう言わずにカメラ目線をいただけませんか?

『ちょっとだけだよ』『ちょっとだけね』

これまた揃ってカメラ目線を頂きました♪

『せっかくマグロの夢見ていたのに…なんかうるさいねぇ』

ありゃりゃ。チマちゃんも起こしてしまったようです。

『なんだ、またろっちさんか。困った人だねぇ』

『ボクは寝るから、邪魔しないでね。邪魔されたら困っちゃうからね』

そのまま箱に寄りかかって寝ちゃったチマちゃんでございます。

その後、女将さんとお話しながらお酒が進みまして…
気がつけばお店が閉まる時間ではないですか!
てまりさん、居心地いいからつい長居してしまいます。
が、そろそろ帰らなくてはいけませんね。

『お帰りですか?』

ケージから出てきてくれたエビちゃん。

『結構呑んだみたいだから、気をつけて帰ってくださいね』

まん丸お目目で気遣ってくださいました。

『電車で寝て、困った事にならないようにしてくださいね』

お兄ちゃんもケージから出て見送ってくださいます。

大丈夫です!
新橋からなら、困った事になった事はないですから!

『本当かなぁ?困った事になったことあるんじゃないの?』

本当に無いんですってば!
にがり寄せもめんさん…じゃなくて、ミンチョくん!

『でもまぁ、気をつけて帰ってくださいね』『気をつけてね』

寝ていたダンさん達、黒白猫さんズも見送ってくださいました。

女将さん、猫さん達。
ありがとうございました!
またお邪魔しますね。次はまた猫好きオフ会で!

お礼を言ってお店を後にする自分を、チマちゃんも…

見送らず寝たままだったのでございました。
しかしまぁ、チマちゃんは寝ていても困っているような感じに見えますなぁ。
なんて思いながら、てまりさんを後にしたのでございました。

今回のてまりさんシリーズは前後編でおしまい。
明日からは、月の初めのお楽しみ・猫の広場の猫さん達をお届けするとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

てまりさんシリーズが始まったところですが、昨日の仕事が忙しすぎたので、今日の更新はお休みします。
シリーズ後編は明日お届けしますので(仕事が忙しくてもなんとか頑張ります)ご勘弁くださいませ。

『仕事を言い訳にして…困った人だねぇ』
1405tmr51-18
チマちゃん!
本当に忙しかったのですよ。
明日はチマちゃんの寝姿写真をいっぱい出しますから、勘弁して下さいな。

いつも更新を楽しみにしてくださっている方、本当に申し訳ありません。
今日一日だけご勘弁くださいませ。

 

言い訳を見てくださったついでに…
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

立石の丸吉玩具店さんを後にして銭湯でひとっ風呂浴びて…
さて晩酌。
でもこの時間の立石のお店はみんな満席。
ならば…と、京成線→都営浅草線と電車一本で新橋下車。
やってきたのは…

新橋の家庭料理てまりさんです。

最近立石から新橋のコースが多い訳は…
ちょうど帰り道になるので良いコースなんですよね。

まずは生ビールを頂きます。

この日の付け出しはポテトサラダ。
てまりさんのポテサラはとても美味しいので嬉しい♪

お?五目玉子焼きがありますね。
当然頂くとしましょう!

お店にあれば必ず頼む一品。
ボリュームはあるのですが、ぺろりと食べられます♪
この厚さなので玉子をいっぱい使っているように見えるのですが…
具沢山なので、じつはあまり玉子を使っていないそうです。

一息ついた所で、さて猫さん達は?と見回してみると…

チマちゃんが箱にぴったり入って顔を隠してお休みしていました。

熟睡していますねぇ。

この日のチマちゃんは、マグロの切れ端をいっぱい貰ってすでに満腹。
満足してお休みしていたとか。

入り口のケージの中では、キジトラのお兄ちゃんと黒猫のエビちゃんがお休み中。

『何?寝ているんだから邪魔しないでよ』

ありゃ、起こしてしまいましたか。
んじゃ、ちょっとだけ撫でさせてくださいな。

『もう、しょうがないなぁ』

牙を出しながら顔をすり寄せてきてくれたエビちゃん。

『撫でられてたら、また眠くなってきちゃった…』

エビちゃん、自分の手を枕に寝てしまいました。

で…
横で寝ているお兄ちゃんはリラックスしすぎ!

凄い寝相です。

『あんたも凄い寝相かもよ』

凛々しいお顔はお母さんでしょうか?
突っ込まれてしまいました。

お店の奥の方に行ってみましょう。

『ねぇねぇ、何やってんの?』

奥に居たのはミンチョくん。
近い!近いよ!

『今日はマスターが旅行に行っているから寂しんだよね』

『だからねぇ、遊んでよ』

マスター大好きっ子のミンチョくん。
今日はマスターが不在で寂しかったのですね。
んじゃ、遊んであげますか!

と思ったら…
『おかあさ~ん!』
と女将さんのもとにいってしまったミンチョくん。
ガックリ。

しょうがないから席に戻ってグラスを傾けましょう。
おつまみには…
揚げと麸の煮物を頂きましょうか。

これまたなんとも言えず美味しいです♪

あれ?なんか視線を感じます。
そちらを見てみると…

コツブちゃんが棚の上からこちらを見つめていました。

『お酒と料理を楽しんでいる人を見下ろすのは最高だね♪』

なんかよくわからないけど、ドヤ顔で自分を見るコツブちゃんなのでございました。

てまりさんの猫さん達、続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

虹の橋をわたって1年経った、ナッちゃんを偲んで丸吉玩具店さんにおじゃましています。

 

ストラップ遊びに飽きたカケちゃん。
その頃純平くんは?と言うと…

床に寝っ転がっていました。

ぐて~っとする姿は、まさにツチノコ!

『撫で係どうしたんだ?そうか、俺様を撫でたいんだな!?』

いや、そう撫でたくはないんですけどね。

『撫で係は謙虚だなぁ。さぁ俺様を撫でなさい!』

わかりましたよ。撫でます撫でます。
でも、その前に…
ストラップで遊びませんか?

『ん?これで遊ぶのか?』

はい、捕まえてくださいね。

スカッ…

純平くん、今度は目の前に揺らしますから、ちゃんと捕まえてくださいね!
『お…おう!』

スカッ…

ダイエットすれど我が腹引っ込まず。じっと手を見る。

『うるさい!ちゃんと捕まえられるよ!』

『こいつめ!こいつめ!』

純平くん、とても変なお顔になっちゃっています。

一回話してぶら~ん。

『今度もちゃんと捕まえたぞ!』

『いや、なかなか楽しませてもらったよ。ちょっと舐めてあげよう』

ストラップを気に入ってくれたような純平くんですが…

『飽きた』

なんでもう、みんな飽きるの早いの!
ほんとマイペースな猫さんたちばかりなんだからねぇ。

なんて言って遊んでいたら、そろそろ帰らなくちゃいけない時間です。
お店もそろそろ閉店ですからね。

純平くん。また来た時に撫でますから大きなお腹でお元気で!

『大きなお腹は余計だよ!寄り道しないで帰るんだよ』

とまぁ、今回はナッちゃんを偲ぶはずが、現在の猫さんたちにいっぱい遊んでいただきました。
丸吉玩具店さん、猫さん達。
ありがとうございました!

さて、純平くんに寄り道するなと言われましたが…
やっぱり寄り道してしまいました。
立石から電車に乗って途中下車。
晩酌に立ち寄ったのは…
次回のお楽しみ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

虹の橋をわたって1年経った、ナッちゃんを偲んで丸吉玩具店さんにおじゃましています。

 

店内に戻ってきたカケちゃん。
いつもの場所、奥の位置に陣取ります。

お気に入りの場所で、のんびりと毛づくろいするカケちゃん。

『ん?なんだい?今はくつろぎの時間なんだよ』

まぁそう言わずに。
カケちゃん、ちょっと撫でさせてくださいな。

『なんだい!この手は!』

猫パンチを繰り出すカケちゃん。
凶暴なカケちゃん復活です!

『カケちゃんはここにいる時が本当のカケちゃん。表に出る時は猫かぶっているの』
と店主の晴美さん。
誰が上手い事言えと言いましたか。

『フン!凶暴じゃなくて、いつものカケちゃんなの!』

カケちゃん、凶暴になっていると言うよりもエネルギーが有り余っている感じですね。

ちょっとストラップで遊んでみませんか?

『カケちゃんの前で変な物揺らすんじゃないよ』

手で払いのけるカケちゃん。

でも、もう一回ゆ~らゆ~ら…
『揺らすなって言っているでしょ!』

『ホントにもう。カケちゃんはくつろぎたいの!』

『こうやって毛繕いしてね、落ち着いて…』

『変に構わなくてもいいんだからね』

『もうストラップなんて揺らさないで…』

『揺らすなって言っているでしょ!』

『ホントにもう、こんな物…』

『カケちゃんは興味ないんだからね!』

と言いつつ変な格好になっていますが。

『こうなったら退治してあげるよ!ガシガシガシガシ』

なんだかんだ言いつつ、ストラップが気に入った感じのカケちゃん。

『もう飽きた』

ストラップをポイっと放り出して、箱の上から降りて行ったのでございました。

丸吉猫さんズ、もう一回続きます。
今日は多分夕方も更新。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2014年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村