8月, 2014 | 街を歩けば そこに猫 - Part 5のブログ記事

猫の広場に遊びに来ています。

チリンチリンと鈴を鳴らして現れたマロくん。

『よいしょ』

尻尾を立てて、こちらにやってきます。
でも…なぜかイカ耳。

『さ、久しぶりにろっちさんに撫でさせてあげようかな』

近寄ってきたマロくん。
手を出しても逃げません!

数カ月ぶりに、マロくんを撫でさせて頂きました♪

『正面から撫でるよりもさ…』

『こうやって上から撫でられる方が好きだなぁ』

はいはい、こうやっていっぱい撫でさせていただきますよ♪

『いや、いっぱいは撫でなくていいや』

え?いっぱい撫でさせてくださいよ~

『向こうに居る人にも挨拶してくるからね。ろっちさんはぶーちゃんを乗せてそこで待っててね』

なぜかベーっと舌を出して行ってしまったマロくん。

『あ、痒いなぁ』

と、ポリポリポリ。

反対側もポリポリポリ。

『あれ?体掻いていたら、向こうの人いなくなっちゃった』

『しょうがない。ろっちさんの相手してあげるとするか』

戻ってきたマロくん。

『さ、撫でていいですよ』

はい、喜んで撫でさせていただきますよ!

『あ、ちょっと待って!先に毛繕いするから』

なんかマロくんに振り回されぱなしの自分。

『さ、いいよ。でも撫でるなら…』

撫でるなら?
どうしろと言うんでしょう?

マロくんからのお答えは…
次回のお楽しみと言う事で。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫の広場に遊びに来ています。

久しぶりに自分の膝の上に乗った、ぶーちゃん。

同じ膝の上でも、ぶーちゃんは中型猫さんなので…
膝の上に乗っても自分の負担はありませんねぇ。

『他の猫なんかと比べないで、撫でてくださいな』

撫でさせていただくと、とても気持ちよさそうなお顔をしてくださっています。

『とても気持ちいいですよ♪』

膝の上で撫でられている猫さんの表情を見るのは難しいですが…
バリアングルのカメラのお陰で、撫でながら猫さんのお顔を見られる。
これもまた幸せですねぇ。

横を見ると、捨て千代母さんとチーマくんが横になっていました。

が…

チーマくんの毛繕いを始めた捨て千代母さん。

続いて尻尾の毛繕いも。

動かずに毛繕いしてもらうチーマくん。

『はい、毛繕い終わり!』

チーマくんから離れる捨て千代さん。

『次はろっちさんに撫でてもらおうっと』

捨て千代さんが撫でられて、ちょっと不満そうなチーマくん。

『チーマも撫でてもらえばいいんだよ』

そう言う捨て千代さんですが…
自分の膝の上にはぶーちゃん。
チーマくんまで手が届かなかったのでございます。
ごめんね、チーマくん。

『鈴の音が聞こえるね』

ぶーちゃんが何かに反応しました。
そう言えば、チリンチリン音がしますねぇ。
この鈴の音はもしかして…

『誰か遊びに来ているの?』

マロくんの登場です!

マロくんも久しぶりですねぇ。
でも、撫でさせてくれないんだろうなぁ。

『あ、ろっちさんが来てるのか。どうしようかなぁ…』

迷いつつ歩いてくるマロくん。

さて、マロくんは撫でさせてくださるのでしょうか?
夕方の更新に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

月の初めのお楽しみ。
猫の広場シリーズ開始です!

と言いつつも…
6月分は忙しかったのと、休日に雨が多かったので、猫の広場を訪問できませんでした。
1ヶ月半ぶりに訪問した、7月の猫の広場の猫さん達をお届けします。

あ、もう一つお詫び。
金曜の仕事終了時間が非常に遅かったので、今日も朝のみの更新とさせて頂きます。

梅雨の合間の晴れ間の日。
暑くなる前に猫の広場を訪問したのですが…

あらら、猫さんはどなたもいらっしゃいませんねぇ。

ん?待てよ。
奥の塀の上に猫さんがいらっしゃいます。

近づいてみましょう。

塀の上にいらっしゃったのは、捨て千代さんでした!

『なぁに?誰か来たの?』

チーマくんも顔を出してくださいました♪

広場に降りてきた、仲良し親子。

捨て千代さんが、チーマくんの毛繕いをしてあげています。

『自分で毛繕いできるからいいよ~』

って感じのチーマくん。

捨て千代さんは、チーマくんの毛繕いを諦めて、お水を飲みに行っちゃいました。

その間に、チーマくんを撫でさせていただきましょう♪

『ちょっと撫でるポイントがズレているなぁ』

あらら、あんまり気持ちよくありませんでしたか。
失礼致しました。

『大丈夫だよ!チーマは撫でられるの大好きだから!』

捨て千代さん。そうですよね!
チーマくんはいつも撫でさせてくださって、気持ちよさそうなお顔をしてくださいますからね。
今回もたまたま不機嫌そうなお顔が撮れてしまっただけですよね!

『でも…ポイントがズレていたもん』

う…チーマくん、ごめんなさいね。
不機嫌なお顔にならないように、チーマくんを喜ぶようなポイントを勉強致します。

と、理由をつけて、またチーマくんを撫でようとすると…

『誰か来たみたいね』

またフェンスの上に猫さんが現れました。
そのお姿。ぶーちゃんじゃないですか!

フェンスからぴょんと飛び降りてきたぶーちゃん。

お久しぶりですね!
6月は来れなかったし…
5月は2回来たけどお会いできなかったし…

3ヶ月ぶりですね!
さぁ、膝に乗りますか?

座り込んで、ぶーちゃんが膝に乗ってくるのを待つ自分ですが…
『あんた…だれだっけ?』

ガクッ。
ぶーちゃん、忘れちゃったのですか?
いつも膝に乗ってきてくださった、ろっちさんですよ!

『え~っと…ろっちさん…ろっちさん…』

悩みながら、自分のまわりをぐるぐる回る、ぶーちゃん。

3ヶ月ぶりだし、忘れちゃったかな?
指の匂い嗅いで思い出してくださいな。

『くんくん…。このタバコ臭さと酒臭さが入り混じった指の匂い。記憶に…』

『あ、いつも膝に乗せてくれる、ろっちさんだね』

酒とタバコの臭いで思い出されたのは、ちょっと不満ではありますが…
さぁ、膝の上にどうぞ!

『んじゃ、ちょっとお邪魔しますね』

自ら膝に乗ってきた、ぶーちゃん。

『あぁ、思い出した。とっても居心地がいい膝の上だ♪』

自分の膝の上で、香箱を組んでくつろぐのでございました。

猫の広場の猫さん達。
続きます…が、前期の通り、今日も朝だけの更新でご勘弁ください。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

新橋の家庭料理てまりさんにおじゃましております。

呑み仲間の某N氏が合流して、一人呑みから二人呑み。
常連さん、女将さんやマスターとの会話や、猫さんを肴に呑んだくれております。
おっと、美味しい料理が一番の肴でございますが!

前回のラストでそっぽ向いちゃった黒白さん。
(お名前は、ツブツブちゃんかコツブちゃんのどっちか)
小上がりのテーブルの下に入り込み…
カメラのストラップにまたじゃれついてきます。

ガシガシガシガシ!

『これ、面白いね!』

夢中になる黒白さん。

『でも…もう飽きてきちゃった』

う~む…
自分の揺らせ方が悪かったのでしょうか?

『なんかわからないけど、飽きちゃった』

本当に飽きちゃったみたいですねぇ。

『結局子供だましだったって事ですね。困った人だ』

シマさんがまた困ったお顔で話しかけてきました。

シマさん!せっかくですから記念写真を!

『こう?』

はい!とても良い感じです♪

てまりさんの猫さん達は、座る時に両手をきっちり揃えるお行儀のいい猫さんばかりですねぇ。
やはり飲食店の猫さんとして、キッチリ自覚されているんでしょうね。

『そう!自覚しているんだよ!』

ダンさん…
ダンボールの中から自覚なんて言われましてもねぇ。

あ、そう言えばコチビトちゃんの姿が見えません。
どこに居らっしゃるのでしょう?
探してみると…

テーブルの下で丸くなって熟睡されていたのでございました。

気がつけば、この日も4時間近く長居してしまいました。
そろそろ帰らなければ…ね。

『え?帰っちゃうの?』

いつの間にか壁に寄りかかってくつろいでいた黒白さん。
目をまん丸にしてビックリしています。

もう、お店も閉まる時間ですしね。
しょうがないです。

『帰っちゃうのかぁ』

近寄ってきてくれた黒白さん。
寄ってきたって事は…

ストラップで遊びますか?

『違うよ!また来てねってご挨拶に来たの!』

ありゃ。それはすみません。
次回訪問の際には、ちゃんとお名前を覚えて帰りますね!

『そっか、帰っちゃうのか』

入口近くでは、シマさんが困った顔でダンボールに乗っています。

はい、また来ますから。
次回もまた撫でさせてくださいね。

『あ、勝手に撫でちゃって…困ったなぁ』

『次はもう一人のヤマダさんも連れてまた来てね!困らないから!』

最後は、困った感じではなく。
パッチリまん丸お目目でお見送りしてくださったシマさんでございました。

『そうか、帰るか。気をつけてな』

ダンさんも見送ってくださるようです。

では、最後に指の匂いを嗅いでいただいてお別れを。

『う…酒臭い!バタン』

あまりの酒臭い指の匂いに、ダンさんはコテンと眠りについてしまったのでございます。
いや、眠ってしまったのは酒臭い指のせいではありませんよ!

今回も居心地が良くて居座ってしまいました。
てまりさんの魅力は、やはりこの居心地の良さなんでしょうねぇ。
居心地がいいから、人も猫も集まってくる。
そんな感じがします。
またおじゃまさせて頂きます。
マスター、女将さん、ありがとうございました!

今日はちょっと忙しくて…
申し訳ないですが、朝だけの更新とさせて頂きます。
明日から…
久しぶりに猫の広場の猫さん達と遊んできた様子をお届けしていくとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2014年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PVアクセスランキング にほんブログ村