7月, 2014 | 街を歩けば そこに猫 - Part 2のブログ記事

猫酒場ハシゴ酒。
夜の部は、江古田の赤茄子さんにおじゃましております。

満席のホールを見ると…
マコちゃんが接客中ですね。

接客と思ったのですが、どうやらカリカリタイムの為に猫さん達が動き始めたようです。

『カリカリの時間となると、チーちゃんも頑張らなくてはいけませんね』

さっきまで休憩していたチーちゃんも、ホールに登場です。

『カリカリもらってきたよ♪』

おや?珍しく、あーちゃんも出てきていますねぇ。

『お腹膨れたから…ここでお休みしようかな』

『おやすみするから邪魔しないでね』

隅っこに入って行っちゃった、あーちゃん。
また見えない所でゆっくりお休みになるようです。

階段に目をやると…
あれまぁ、チーちゃん。また休憩ですか?
『食後は休憩しないと体に良くないのです』

まぁ、それはそうなんですけどねぇ。
お休みするなら、お客さんが見える場所でお休みした方がいいですよ。

『そう、こんな感じでね』

うわっ!ケージの中のボンレスハムが動いた!
って、のんちゃん。
あなたは見える場所にいるけど、いつも背中向けてばかりでサービスになっていませんよ。

『背中を見るだけでも十分癒しになるのですよ。このハミ出し具合がね』

そのハミ出し具合は確かに癒されますが…
ハミ出しすぎでしょう!
だからマスターにボンレスハムなんて言われるんですよ!

『ボンレスハム美味しそうだねぇ』

『おつまみに食べたのかい?』

のんちゃん、ちょっと寝ぼけているようですね。

『寝ぼけてなんか…ふあぁ~~~~』

あくびをしながら前足だけで伸びをする、のんちゃん。

手を伸ばして、ちょっと撫でさせていただきましょう。

『くんくん、おや?この匂いは…』

おや?手の匂いを嗅いだら。
ボンレスハムが動き始めました。
接客してくれるのかな?と思ったら…

『こんな所にカリカリが落ちていましたよ♪』

お客さんがケージの中に差し出したカリカリを、ポリポリ食べ始めるのんちゃんなのでございました。

赤茄子猫さんズ、続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

梅雨の合間の晴れた暑い日。
阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんで昼酒と猫さんを楽しんで…
本天沼一丁目バス停から練馬行きのバスに乗り、練馬から西武線で二駅乗車。
猫の助さんを出てから30分ほどで江古田駅に到着しました。

猫酒場ハシゴ酒。
2件目に伺ったのは、おなじみの赤茄子さんです。

扉を開けてお店に続く階段を上がっていくと…
『いらっしゃいませ』

おや、チーちゃんが出迎えてくださいましたよ♪

『ホールマネージャーとして、率先してお客様をお迎えするのは当たり前の事なのです』

さすがチーちゃん!お仕事熱心ですねぇ。

『あれ?ろっちさんではないですか。気が抜けました』

急にぐて~っとしてしまったチーちゃん。
最近忙しいようですからね。
自分の顔を見て気が抜けたようです。

カウンターに陣取って、この日もいつもの2500円飲み放題コース。

今回はピザを頂いちゃいましたよ♪

相変わらず満席の店内。
さて、猫さん達は?と見回してみると…
『ふぅ』

マコちゃんが壁に寄りかかってくつろいでいます。
さすがの暴れん坊将軍も、接客疲れでしょうか?

ケージの上の段では、のんちゃんがいつものようにお休み中。

その下では…
チーちゃんが小用を足していたようです。

タビちゃんはホールで寝ているようですが…
あーちゃんはどこに居るのでしょうねぇ?
『いつもの場所にいますよ』
マスターに教えてもらい、電話台を覗いてみると…

あーちゃん、今回もここでくつろいでいました。

『眠いんだから構わないでね』

そう言って寝ていた、あーちゃんですが…

手を出すと、顔をすり寄せてきてモフらせてくださったのでございました。

あーちゃんをモフった後に通路を見ると…
チーちゃんが一服しています。

かなりお疲れのご様子ですねぇ。

『いやもう、連日大繁盛なのですよ』

『さすがのチーちゃんも、こうやって隠れて休憩したくなるというものです』

おっさん座りで休憩するチーちゃん。
まぁ一休みして、またお客さんを接待してくださいね。

そして入口の階段を見てみると、タビちゃんがぐて~。

暑さもあってか、ちょっとお疲れ気味の赤茄子猫さんズなのでございました。

夕方の更新に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

杉並区、阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんにお邪魔しています。

店内をウロウロしていたイチローくんと茶たろうくん。
ようやくおやつタイムです!

おや?イチローくん。
あんなに欲しがっていたおやつを食べないのですか?

『一つ目のちこぉじゃぁ食べとぉないんじゃ』

ちょっと離れた場所にお皿を置いてもらい、おやつを食べ始めたイチローくん。

『お兄ちゃんのおやつの方が美味しそう』

茶たろうくんが近づいて、イチローくんと一緒に食べています。
この2匹、本当に仲良しですねぇ。

おやつタイムが終わった二匹。
『お兄ちゃん、ろっちさんが動き出しそうだよ』
『そうじゃの。なんか嫌な予感がするんじゃけぇの…』

2匹ともよくおわかりで!
そうです!恒例の抱っこタイム開始!

『うわっ!ろっちさんにまた抱かれてしもぉた!』

目が点になっているイチローくん。

『しょうがなぃんじゃ。たまにゃぁサービスしちゃるんじゃ』

おや?珍しくおとなしくしていますねぇ。

では、イチロー音頭♪
ヨイヨイヨイ♪

『調子に乗りすぎじゃ!』

呆れられてしまいました。

でも、この日はおとなしく抱かせてくれたイチローくん。

しばし、モフモフのイチローくんを楽しんだのでございます♪

続いて茶たろうくんを…
うわっ!口を抑えられちゃった…
『また変な事言わせようとしているでしょ!黙ってて!』

モガモガモガ…

『ボクはもう大人ですからね。変な事言いませんから!おとなしく撫でてくれればいいんです!』

はい、おとなしく撫でさせて頂きます。
今度は茶たろうくんのフワフワを、しばし楽しむ自分でございました♪

抱っこタイム写真は、今回もママさんに撮っていただきました。
いつもありがとうございます!

さてと、猫昼酒を楽しみましたし…
夜猫酒の為に移動しましょうか。

猫の助さん、ありがとうございました!
今回は猫のお酒が間に合わなかったけど、次回は持参しますね!

お店を出て、徒歩ですぐの本天沼一丁目バス停に行くと…
ちょうど練馬駅行きのバスが来ましたね。
これで練馬駅まで行って、電車で二駅移動しましょう。
目指すはあのお店!

次回からは、あのお店の猫さん達をご紹介するとしましょうか。
でも…すみません。
今日は朝だけの更新でご勘弁です。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

・広島お好み焼き 猫の助 お店情報

場所はこちら。

より大きな地図で 猫の助 を表示

阿佐ヶ谷駅から歩くと15分くらいかかります。
おすすめなのはバス。
阿佐ヶ谷駅北口の1~3番乗り場(どの乗り場でも大丈夫のようです)からバスに乗り、3つ目の第九小学校で下車。
バスの進行方向に歩き、すぐの信号を左折。
道なりに真っすぐ歩くと5分くらいでつきます。
荻窪駅からなら、北口3番乗り場から、練馬駅行・中村橋駅行・阿佐ヶ谷営業所行に乗り、本天沼一丁目で下車。
バスの進行方向に向かって歩いてすぐ左側です。

参考
猫の助さんのHP
食べログ・猫の助
営業時間 平日17:00~22:00 土日祝日11:00~22:00
定休日:金曜日

杉並区、阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんにお邪魔しています。

おつまみを頂きながら呑んだくれて…
あれ?猫さん達は?
探してみると…
茶たろうくんは窓の近くで新幹線ポーズをしていました。

茶たろうくん、最近はこの場所がお気に入りのようです。

イチローくんは相変わらず社長室でお休み中。

気持ちよさそうにお休みになっていますね。

お休みの邪魔をしないように、席に戻るとしましょう。

席に戻ってホッピーを頂いていると…
ママさんが茶たろうくんを連れてきてくださいました。

茶たろうくんもホッピー飲むかい?

『ボクはもう大人ですからお酒くらい…飲みません!代わりにいっぱい呑んでくださいな』

早く呑めって感じで見つめる茶たろうくん。
おかげでグラスを開けてしまったじゃないですか!
まぁ、これは…いつもの事で、茶たろうくんのせいじゃないんですけども。

『酔っぱらいに付き合っていると疲れます。ママさん降ろしてください!』

ママさんの膝の上から降りた茶たろうくん。

猫じゃらしで遊び始めます。

あれ?さっきは『大人だから猫じゃらしで遊ばない』って言っていたのに…

『大人だから、遊ぶ猫じゃらしを選ぶんですよ!』

茶たろうくん、この猫じゃらしがお気に入りのようですね。

『遊んだらお腹すいちゃった。おやつの時間だね』

見返り美猫の茶たろうくん。
おやつを要求してきました。

『おやつ?ワシにもつかぁさい!』

あらら、おやつの言葉に社長室からイチローくんが出てきましたよ。

『ろっちさんにゃぁ、おやつを分けちゃらんよ』

はいはい。
酒のつまみは、まだありますからね。
イチローくんと茶たろうくんのおやつを横取りしませんよ。

『おかん!早(はよ)ぉおやつをつかぁさい!』

店内をウロウロし始めたイチローくん。

『ここからおやつをくれるんか?』

『ひょっとしたら、ここから出てくるんか?』

おやつを待ちきれないイチローくん。

さて、2匹はおやつにありつけるのでしょうか?
明日に続きます。
そして次回は…高齢の抱っこタイムの写真もお届けします!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

・広島お好み焼き 猫の助 お店情報

場所はこちら。

より大きな地図で 猫の助 を表示

阿佐ヶ谷駅から歩くと15分くらいかかります。
おすすめなのはバス。
阿佐ヶ谷駅北口の1~3番乗り場(どの乗り場でも大丈夫のようです)からバスに乗り、3つ目の第九小学校で下車。
バスの進行方向に歩き、すぐの信号を左折。
道なりに真っすぐ歩くと5分くらいでつきます。
荻窪駅からなら、北口3番乗り場から、練馬駅行・中村橋駅行・阿佐ヶ谷営業所行に乗り、本天沼一丁目で下車。
バスの進行方向に向かって歩いてすぐ左側です。

参考
猫の助さんのHP
食べログ・猫の助
営業時間 平日17:00~22:00 土日祝日11:00~22:00
定休日:金曜日

猫写真仲間であり、呑み仲間でもある某R氏から
「日曜休みなんですよ。久々にあのお店に行きたいですね」
と連絡が入りました。

あいにくその日曜の午前中は用事があり、自分が動けるのは午後から。
では、暑い中、会えるかどうかわからない猫散歩をするよりも、昼から呑んだくれてハシゴ酒しましょう!
と、まずやってきたのが、杉並区・阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんです。

すでに焼酎を呑んでいる某R氏を放っておいて…
自分は瓶ビールをいただきましょう♪

おや?猫のグラスですねぇ。

さすが看板猫さんが居らっしゃる、猫の助さん!

グッと飲み干してグラスの底を見ると…
予想通りグラスの底には肉球が♪

猫のグラスに喜んでいると…

ママさんがイチローくんを連れて来てくださいました♪
『何でワシは抱かれとるんじゃ?』

イマイチ状況を把握できないようなイチローくん。

続いて茶たろうくんも登場♪
『ボクはもう大人ですから、抱かれなくてもご挨拶できます!離してください!』

猫さんにご挨拶をしながら、グラスを傾けまくる自分達。

『ろっちさん、また一つ目をこっちに向けとるんじゃのぉ』

自分のカメラが苦手なイチローくん。

『社長室に避難するんじゃのぉ』

お気に入りの棚。
通称社長室に移動していきます。

社長室でのイチローくん。
『ここまで付いて来たんか?』

睨まれてしまいました。
そう睨まずに、モデルになってくださいな。

『ろっちさんの一つ目は好かんのじゃ!』

向こうを向いてしまいました。

ならば…
反対側から撮ってみます。
『しつこい人じゃの』

呆れ顔のイチローくん。

イチローくん、某R氏のカメラだと普通に写真を撮られています。
「なんでろっちさんのカメラだと嫌がるんでしょうねぇ?」
不思議がるママさん。
自分が思うに…
いつも最後に抱っこタイムしてしまうから、それが嫌でカメラも嫌なんじゃないかと。
と言いつつも、今回も最後に抱っこタイムをお届けするのですが。

さて、茶たろうくんはどこに行ったのでしょう?
探してみると…
カウンター席の通路にいらっしゃいました。

おや?猫じゃらしで遊んでいたのですか?
『ボクはもう大人ですから、猫じゃらしなんかでは遊びませんよ!』

ほう、もう大人ですか。
なら揺らしても反応しないのですね?

『揺らしても遊びませんよ!ボクはもう大人ですからね!』

んじゃ、もう大人の茶たろうくんを撫でさせていただきましょうかねぇ。

『ボクはもう大人ですからね。撫でられたからって…気持ちいいですね』

『もう、思わずうっとりしてしまったじゃないですか!ほら、おつまみ頼んでないでしょ!頼んでください!』

あぁ、そうでした。
呑んでばかりでしたね。
ならば…

冷やしトマトを頂きましょうかねぇ。

あと、ケチャップ大好きな某R氏の為に、ケチャップ大盛でフランクフルトも!

おつまみも出来上がったし…
ちょっと呑みに走るとしましょうか。

夕方の中編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫がいる中華屋さん。
マスターの体調が良くなったようで、ホッとしながら呑んでおります。

気が付けば、夏ちゃんがいつの間にか冷蔵庫の上に移動しています。

『ねぇ、撫でてよ』

誘ってくる夏ちゃんですが…

冷蔵庫の上では手が置くまで届きませんよ~

ほら、写真もピンボケに。

『ピンボケは猫に関係ないでしょ!』

う…夏ちゃんのせいにしたのを見破られてしまいました。
はい、自分の腕が悪いからです。

『はい、近寄ってあげるからちゃんと撫でてね』

了解です。
ちゃんと撫でさせていただきますです。

『うん、気持ちいいですよ♪』

撫でられながら、自分をじっと見てくれる夏ちゃん。

『あ、そこ!気持ちいいです!』

こう言うお顔をされると、たまらないですね。

喜んで撫で続けさせて頂きます。

『ふぅ、気持よかった♪ありがとね♪』

お礼を言ってくださった夏ちゃん。

『夏ちゃんは撫でられるのが大好きだからねぇ』

お気に入りの爪研ぎの上で、今回も解説してくださったダイちゃんでございます。

そして休憩するマスターの膝の上には薄三毛さんが。

マスター、元気になって本当に良かったです!

2週連続でおじゃました中華屋さん。
今回も色々お世話になりました!
またおじゃましますね。
マスターも女将さんも猫さん達も、お元気で!

さて、明日からは…
あのお好み焼き屋さんの看板猫さんをご紹介しましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫がいる中華屋さん。
マスターの体調が良くなったようで、ホッとしながら呑んでおります。

ホッピーのジョッキが空いちゃいました。
ナカの焼酎おかわりをお願いしまーす!

この日もコップから溢れるくらいに、おかわり焼酎を入れてきてくださいました♪
このままストレートで呑んでしまいちゃいたいくらいですなぁ。

『酔っぱらいの考えることはよくわからないなぁ』

あぁ…夏ちゃん。
そんな冷たい目で見ないでください。

『酔っぱらいの呑兵衛には付き合いきれないよね』

コウメちゃんまで…
呑兵衛だけど、酔っ払ってないんですから!

『酔っぱらいはみんなそう言うんだよ!』

『呑んでばかりいないで撫でなさ~い!』

思いっきり伸びて、撫でて欲しいのをアピールするコーちゃん。
んじゃ、呑んでいないで撫でさせていただきますね。

『うん、気持ちいいですよ。酔っぱらい』

目を細めて喜んでくださったコーちゃん。

そのままコーちゃんを抱き上げてしまう酔っぱらい。

ちょっと困ったような表情ですが…

マスターと女将さんの「可愛い!」って声もあり、まんざらでもないようです。

『ねぇねぇ、猫を肴に呑んでばかりいないでなにか食べたら?』

あぁそうですね。
んじゃ…ラーメンを頂きましょうか。

『マスター!ラーメンの注文入りました!』

注文が入ると、何故か慌ただしくなる猫さん達。

『今マスターが作っているから…』

『もうちょっと待っててね』

お気に入りの爪研ぎダンボールの上でダイちゃんが伝えてくださいました。

はい、ラーメン出来上がり♪

体調が良くなったマスターのラーメン。
コーちゃんを眺めながら食べるのは、また格別なのでございました♪

中華屋さんの猫さんたち。
もう一回続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫がいる中華屋さん。
熱中症で点滴を受けたマスターが心配で、翌週またおじゃましました。

『あ、こんにちは!マスター元気になったよ!』

まずはダイちゃんがご挨拶してくださいました。

『先週は心配してくれてありがとね』

オカアチャンもご挨拶してくださいましたが…
肝心のマスターの姿が見えないじゃないですか!

「今、買い物に行ってるの」
と女将さん。
その時、入り口が開いて
「心配かけたね」
と、マスターが戻ってきました。
自転車に乗って買い物行っていたようで…一安心です。
はい。

ホッとして店内を見回すと…
夏ちゃんとコーちゃんがTVの下にいらっしゃいます。
『あ、いらっしゃい!』

伸びをしてご挨拶してくれる夏ちゃん。

まずはご挨拶代わりに、指の匂いを嗅いで頂きます♪

そのまま撫で撫で。

『ふぅ』

コーちゃんも起きてきましたね♪
撫でさせてくださいな。

『眠いから後でね』

ガクッ!

『夏ちゃんも寝ようっと』

え?夏ちゃんも寝ちゃうんですか?

『まずはマスターといっぱいお話したら?』

そうですね。
先週はほとんどお話できませんでしたからね。

『呑みながらゆっくりお話してなさいね』

はい。
んじゃ、いつもどおりホッピーを呑みながらお話しましょうか。

ってさ、やっぱり焼酎多いよ!

ジョッキに入ったロック状態の焼酎をホッピーで薄めながら…

出して頂いたおつまみをつまんで、マスターや女将さん、同席した常連さんと話が弾むのでございました。

お話しながら呑んで…
窓に目をやると猫さんの影。

こんな光景もしっかり酒の肴になるのは…
猫好きの呑兵衛ならですねぇ♪

中華屋さんの猫さん達。
明日に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫がいる中華屋さんにおじゃましております。

冷蔵庫の上からコーちゃんことコウメちゃんが降りてきました。

お客さん大好きなコーちゃん。
ちょっと抱かせていただきましょう♪

あれ?いまいちご不満なご様子。

『コーちゃんはね。抱かれるのあまり好きじゃないんだよ』

え?ダイちゃん。そうなんですか。
んじゃ降ろしてあげなくては!

『ふぅ、お客さんは好きなんだけどね。抱かれるのはちょっとね』

入り口のマットの上で一息つくコーちゃん。

すみませんでした!
お詫びに撫でさせていただきますね。

『あ…そこ…いいですねぇ』

気持ちよさそうに撫でさせてくれるコーちゃん。

あらら、ひっくり返っちゃったよ。

『コーちゃん、気持ちよさそうで良かったね』

コーちゃんを見るダイちゃんもニッコリ♪

『今度はモフってくださいな』

コーちゃんが催促してきます。

喜んでモフらせていただきましょう!

モフモフモフモフ…

『ねぇ、そのユラユラしているの何?』

右手でコーちゃんをモフりながら、左手で写真を撮っている自分。
コーちゃん、カメラからぶら下がって揺れているストラップが気になるようです。

『いただきっ!』

ストラップにじゃれ始めたコーちゃん。

『私はこれで遊んでいるから、ろっちさんはちゃんとモフってね』

コーちゃん!なんて贅沢な!

本当にじゃれながらモフられるコーちゃん。

なかなか貴重な経験をさせていただきました。

『でもやっぱり…モフられるだけの方が気持ちいいね』

コーちゃん、ストラップに飽きて、じっくりとモフられるのを選ぶのでございます。

『ありがとう!とても気持ちよかったよ♪』

満足して頂いて自分も嬉しいです!

この日はちょっとした事件が。
マスターの体調が悪く、目眩がすると椅子で横になってしまったのです。
心配した娘さんがタクシーで病院に連れて行かれたのですが、気になって連絡が来るまでお店で待っておりました。
「軽い熱中症で、念の為に点滴を打っている」と娘さんから連絡が入り、ホッとしてお店を後にしたのでございました。

とは言っても、マスターは80過ぎと高齢なのでやはり心配。
翌週もお店を訪れたのですが…
その時の様子は次回でご報告するとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫がいる中華屋さんにおじゃましております。

『あれ?来てたの?久し振りだね』

ご挨拶してくださったのは夏ちゃん。
ちょっと珍しい、茶トラの女の子です。
(茶トラ・茶白のメスの割合が1/4くらい)

『私はここでくつろいでいるから撫でなくていいからね』

入り口マットでゴロ~ンと横になる夏ちゃん。

その姿を肴にホッピーを呑むとしましょう♪

『あ、いらっしゃい!お久しぶりですね』

麦わらのオカアチャンもご挨拶してくださいました。
しかし…ここの猫さん達は本当に目が綺麗な猫さんが多いですねぇ。

『よいしょっと』

オカアチャンにご挨拶をしている間に、夏ちゃんは冷蔵庫の上に移動。

『撫でなくていいからね!』

あ、先に釘を差されてしまった。

『本当に寝ちゃったよ』

夏ちゃんを見るコーちゃん。

『んじゃ私も寝ようっと』

2匹一緒にお休みになっちゃいましたが…

『ねぇ、本当に撫でないの?』

あれ?夏ちゃん。
本当は撫でて欲しかったみたいですね。

んじゃ、まずは指を出して撫で撫で。

続いて背中を…
『撫でて欲しいのはそこじゃないの!』

あれ?背中を撫でられるのはお嫌いですか?

『喉を撫でて欲しいの!』

は…はい!
了解であります!

夏ちゃんの喉を撫で撫で撫で…

『うん、気持ちいいですよ♪』

夏ちゃんは毛もフワフワしていて、とても可愛いですねぇ。
思わず額も撫で撫で。

『ふぅ、満足…』

『でも、もうちょっと撫でて』

はいはい、いくらでも撫でますよ♪

そして夏ちゃん。
自分の手を枕にして寝ちゃいました。

『だって、この手がくっついていると気持ちいいんだもん』

猫さんに『気持ちいい』って言われたらしょうがないですね。
しばらくの間、ちょっと背伸びをしたこのままの体勢で頑張る自分なのでございました。

明日はコーちゃんをモフモフした様子をお届けしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2014年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村