2014年7月24日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

杉並区、阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんにお邪魔しています。

おつまみを頂きながら呑んだくれて…
あれ?猫さん達は?
探してみると…
茶たろうくんは窓の近くで新幹線ポーズをしていました。

茶たろうくん、最近はこの場所がお気に入りのようです。

イチローくんは相変わらず社長室でお休み中。

気持ちよさそうにお休みになっていますね。

お休みの邪魔をしないように、席に戻るとしましょう。

席に戻ってホッピーを頂いていると…
ママさんが茶たろうくんを連れてきてくださいました。

茶たろうくんもホッピー飲むかい?

『ボクはもう大人ですからお酒くらい…飲みません!代わりにいっぱい呑んでくださいな』

早く呑めって感じで見つめる茶たろうくん。
おかげでグラスを開けてしまったじゃないですか!
まぁ、これは…いつもの事で、茶たろうくんのせいじゃないんですけども。

『酔っぱらいに付き合っていると疲れます。ママさん降ろしてください!』

ママさんの膝の上から降りた茶たろうくん。

猫じゃらしで遊び始めます。

あれ?さっきは『大人だから猫じゃらしで遊ばない』って言っていたのに…

『大人だから、遊ぶ猫じゃらしを選ぶんですよ!』

茶たろうくん、この猫じゃらしがお気に入りのようですね。

『遊んだらお腹すいちゃった。おやつの時間だね』

見返り美猫の茶たろうくん。
おやつを要求してきました。

『おやつ?ワシにもつかぁさい!』

あらら、おやつの言葉に社長室からイチローくんが出てきましたよ。

『ろっちさんにゃぁ、おやつを分けちゃらんよ』

はいはい。
酒のつまみは、まだありますからね。
イチローくんと茶たろうくんのおやつを横取りしませんよ。

『おかん!早(はよ)ぉおやつをつかぁさい!』

店内をウロウロし始めたイチローくん。

『ここからおやつをくれるんか?』

『ひょっとしたら、ここから出てくるんか?』

おやつを待ちきれないイチローくん。

さて、2匹はおやつにありつけるのでしょうか?
明日に続きます。
そして次回は…高齢の抱っこタイムの写真もお届けします!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

・広島お好み焼き 猫の助 お店情報

場所はこちら。

より大きな地図で 猫の助 を表示

阿佐ヶ谷駅から歩くと15分くらいかかります。
おすすめなのはバス。
阿佐ヶ谷駅北口の1~3番乗り場(どの乗り場でも大丈夫のようです)からバスに乗り、3つ目の第九小学校で下車。
バスの進行方向に歩き、すぐの信号を左折。
道なりに真っすぐ歩くと5分くらいでつきます。
荻窪駅からなら、北口3番乗り場から、練馬駅行・中村橋駅行・阿佐ヶ谷営業所行に乗り、本天沼一丁目で下車。
バスの進行方向に向かって歩いてすぐ左側です。

参考
猫の助さんのHP
食べログ・猫の助
営業時間 平日17:00~22:00 土日祝日11:00~22:00
定休日:金曜日

猫写真仲間であり、呑み仲間でもある某R氏から
「日曜休みなんですよ。久々にあのお店に行きたいですね」
と連絡が入りました。

あいにくその日曜の午前中は用事があり、自分が動けるのは午後から。
では、暑い中、会えるかどうかわからない猫散歩をするよりも、昼から呑んだくれてハシゴ酒しましょう!
と、まずやってきたのが、杉並区・阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんです。

すでに焼酎を呑んでいる某R氏を放っておいて…
自分は瓶ビールをいただきましょう♪

おや?猫のグラスですねぇ。

さすが看板猫さんが居らっしゃる、猫の助さん!

グッと飲み干してグラスの底を見ると…
予想通りグラスの底には肉球が♪

猫のグラスに喜んでいると…

ママさんがイチローくんを連れて来てくださいました♪
『何でワシは抱かれとるんじゃ?』

イマイチ状況を把握できないようなイチローくん。

続いて茶たろうくんも登場♪
『ボクはもう大人ですから、抱かれなくてもご挨拶できます!離してください!』

猫さんにご挨拶をしながら、グラスを傾けまくる自分達。

『ろっちさん、また一つ目をこっちに向けとるんじゃのぉ』

自分のカメラが苦手なイチローくん。

『社長室に避難するんじゃのぉ』

お気に入りの棚。
通称社長室に移動していきます。

社長室でのイチローくん。
『ここまで付いて来たんか?』

睨まれてしまいました。
そう睨まずに、モデルになってくださいな。

『ろっちさんの一つ目は好かんのじゃ!』

向こうを向いてしまいました。

ならば…
反対側から撮ってみます。
『しつこい人じゃの』

呆れ顔のイチローくん。

イチローくん、某R氏のカメラだと普通に写真を撮られています。
「なんでろっちさんのカメラだと嫌がるんでしょうねぇ?」
不思議がるママさん。
自分が思うに…
いつも最後に抱っこタイムしてしまうから、それが嫌でカメラも嫌なんじゃないかと。
と言いつつも、今回も最後に抱っこタイムをお届けするのですが。

さて、茶たろうくんはどこに行ったのでしょう?
探してみると…
カウンター席の通路にいらっしゃいました。

おや?猫じゃらしで遊んでいたのですか?
『ボクはもう大人ですから、猫じゃらしなんかでは遊びませんよ!』

ほう、もう大人ですか。
なら揺らしても反応しないのですね?

『揺らしても遊びませんよ!ボクはもう大人ですからね!』

んじゃ、もう大人の茶たろうくんを撫でさせていただきましょうかねぇ。

『ボクはもう大人ですからね。撫でられたからって…気持ちいいですね』

『もう、思わずうっとりしてしまったじゃないですか!ほら、おつまみ頼んでないでしょ!頼んでください!』

あぁ、そうでした。
呑んでばかりでしたね。
ならば…

冷やしトマトを頂きましょうかねぇ。

あと、ケチャップ大好きな某R氏の為に、ケチャップ大盛でフランクフルトも!

おつまみも出来上がったし…
ちょっと呑みに走るとしましょうか。

夕方の中編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2014年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村