杉並区、阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんにお邪魔しています。
今回は趣向を変えまして、抱っこされる猫の助猫さんズの写真をお届けしましょう。
まずは…
オヤジさんに抱かれる茶たろうくんから。

年齢=猫と付き合ってきた年数、と言えるくらい、猫さんとお付き合いしてきたオヤジさん。

さすが抱き方が堂に入っていますねぇ。
あっ!茶たくん、落ちちゃう!

『堕ちないよ~っ!』

後ろ足をバタバタさせて踏ん張る茶たろうくん。
その茶たろうくんを見つめる目が、とても優しいマスターでございました。
続いては、ママさんに抱かれたイチローくん。

イチローくんはとても甘えん坊。

オヤジさんやママさんに抱かれてくっつくのが大好きなんですよね。
この甘えた表情。

一つ目(カメラ)が近くにあるのに、リラックスしているイチローくんでございました。

そして最後は…
イチローくんを撫でながら、抱き上げた自分の写真。

ママさんに撮っていただきました♪
『またろっちさんに抱かれてしもぉた』

実は…
タイミングが合えば、茶たろうくんよりもイチローくんのほうが抱きやすかったりします。
しばし抱かれながら撫でさてくださったイチローくんですが…
『ワシはやっぱしおかんの方がええんじゃ!』

自分の腕をすり抜けて、ママさんの方に走って行ってしまったのでございました。
今回の猫の助さん訪問写真は今回で終わり。
いつもどおり、いっぱい飲んでいっぱい食べて、いっぱいおしゃべりして、いっぱい猫さんズと触れ合わせて頂きました。
猫の助さん、ありがとうございました!
また猫ラベルのお酒を持ってお邪魔します!
次はどのお酒にしようかな♪
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
・広島お好み焼き 猫の助 お店情報
場所はこちら。
より大きな地図で 猫の助 を表示
阿佐ヶ谷駅から歩くと15分くらいかかります。
おすすめなのはバス。
阿佐ヶ谷駅北口の1~3番乗り場(どの乗り場でも大丈夫のようです)からバスに乗り、3つ目の第九小学校で下車。
バスの進行方向に歩き、すぐの信号を左折。
道なりに真っすぐ歩くと5分くらいでつきます。
荻窪駅からなら、北口3番乗り場から、練馬駅行・中村橋駅行・阿佐ヶ谷営業所行に乗り、本天沼一丁目で下車。
バスの進行方向に向かって歩いてすぐ左側です。
参考
猫の助さんのHP
食べログ・猫の助
営業時間 平日17:00~22:00 土日祝日11:00~22:00
定休日:金曜日
最近のコメント