4月, 2014 | 街を歩けば そこに猫 - Part 4のブログ記事

看板猫シリーズが続きます。
失礼、間違えました。
猫酒場呑んだくれシリーズが続きます。

今度やってきたのは、毎度おなじみ。
江古田の”猫と遊べる居酒屋”赤茄子さんです。

お店に入ると…
出迎えてくれたのはタビちゃん。

タビちゃんがお出迎えとは珍しいですね。

『今日はどこの猫と会ってきたの?』

匂いチェックをするタビちゃん。

『アホやツチノコの匂いじゃないわね。中華屋さんかな?』

その通りです!
中華屋さんの猫さんの写真は、赤茄子さんシリーズの後でお届けしますね。

『ねぇねぇ、なにしてんの?』

おっと、こちらも珍しく、アーちゃんが活発に営業中です。

『ろっちさんにご挨拶していたの。アーちゃんもご挨拶なさい』

ご挨拶と言うか…匂いチェックされていたんですけどね。

『ろっちさん、こんばんは』

はい、こんばんは。
って、アーちゃん。また右目が悪くなっているんですか?

『暴れん坊将軍と遊んでいて、手が当たっちゃったみたい』

暴れん坊将軍はまだヤンチャですからねぇ。
アーちゃんも災難です。

『暴れん坊将軍って誰のこと?』

おや?マコちゃんはケージの中ですか。
暴れん坊将軍は…もちろん君のことですよ!

『ボクはマコちゃん!暴れん坊将軍じゃないって!』

パチンと突っ込んできたマコちゃん。

『それよりもう開店したんでしょ?早くここから出してよ!』

自分の一存ではケージから出せませんからねぇ。

せっかくですから、この機会に…
肉球をプニプニ♪

アップで肉球をパチリ♪

マコちゃんの肉球。じっくりと見たのは初めてですが…
手のひらが黒いんですね。

『もう見せてあげないよ~』

手を引っ込めたマコちゃん。

『肉球をそんなに見つめるもんじゃないですよ』

ノンちゃんに怒られてしまいました。

『おや、ろっちさん。いらっしゃいませ』

ケージを覗いていると…
ホールマネージャーのチーちゃんがご挨拶してくださいました。

チーちゃん、早速お仕事開始ですね。

『お仕事をする前に腹ごしらえです』

『チーちゃんにカリカリを…今日はまさよちゃんが休みの日だから、自分で取らなくてはいけません』

そう、この日は日曜日。
日曜日はアルバイトのまさよちゃんはお休みなのです。

『ふぅ、ちょっとだけですがカリカリが取れましたよ』

カリカリを無理やり取り出したチーちゃん。
ちょっとだけ腹ごしらえして…
さぁお仕事開始です!

と言う所で…
赤茄子猫さんズ、明日に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

杉並区、阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんに3月2回目の訪問中です。

カウンターでグラスを傾けながら、茶たろうくんの方を見ると…

壁にかかった猫じゃらしを取ろうとしています。

届くかな?

『えいっ!』

立ち上がった茶たろうくん。

もうちょっとで取れそう!

『ダメ、届かないよ~』

『ろっちさん、取ってよ』

う~ん…取ってあげたいけど…
もうちょっと頑張ってみてからね。

『おかあさ~ん…は忙しそうだしなぁ』

『よし!もう一回!』

お?今度は届きそう!

残念!ダメでした。

『ねぇ、おかあさ~ん。取ってよ~』

ママさんに訴えかける茶たろうくん。
とても可愛いですねぇ。

ママさんが忙しいので、茶たろうくん。
3回めのチャレンジ!

今度は届いた!

『とったどーっ!』

無事猫じゃらしを手に入れた茶たろうくんでしたが…

ビヨ~~~~ン

ゴムで繋がっていた猫じゃらし。
上に飛んで行っちゃいました。

見かねたママさんが、猫じゃらしを外して遊んであげます。

満足そうに遊ぶ茶たろうくん。

大人ぶっても、まだまだ子供ですね♪

『茶たろうは、まだガキじゃけぇのぉ』

そうですね。茶たくんはまだ子供ですよね。
んじゃ、大人のイチローくんは遊ばないで…
抱っこさせてくれますよね!

『離しんさい!男に抱っこされるんは嫌じゃ!』

イチローくんを抱き上げたら、思いっきり嫌がられてしまいました。

でも…それを見て喜ぶ酔っぱらい達。
イチローくん、酒の肴にしてごめんね。

おっと、気がつけばもうこんな時間。
そろそろ帰らないと電車がなくなっちゃいます。
今回もいっぱい楽しませて頂き、いっぱい美味しい物を頂きました♪
猫の助さん、猫さん達、ありがとうございました!

イチローくん、また来るからよろしくね。
『フン!ろっちさんにゃぁ挨拶しちゃらん!』

社長室にこもってしまったイチローくん。
耳だけでしか挨拶してくださらなかったのでございました。

猫の助さんシリーズは今回で終了。
またおじゃましますね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

杉並区、阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんに3月2回目の訪問中です。

カウンターに座って一杯二杯グラスを傾けながら猫さんズを眺めていると…
イチローくんが茶たろうくんの毛づくろいをしています。

お返しに、茶たろうくんもイチローくんをペロペロ♪

仲がいい2匹です♪

『見ょぉっても、ろっちさんにゃぁ毛繕いせんよ』

いや、仲がいい2匹を見ているだけで十分です!

毛繕いの後は、お休みになる2匹。

デジカメだとイチローくんが警戒するから…
スマホを持って近づいてみましょう。

あ、やっぱりスマホだと大丈夫♪

『一つ目を持っとらんのんじゃったら、撫でてもええよ』

わ~い♪
んじゃ撫でさせていただきますね♪

イチローくんを撫でさせていただき満足した自分。
カウンターに戻ってグラスを傾けます。

すると、ママさんが茶たろうくんを抱いて常連さんにご挨拶。

撫でられる茶たろうくん。

『撫でてもらったお返しに、お肩を叩きましょう!』

タントンタントンタントントン。

『今度はモミモミです』

『う~ん…なかなか凝っていますねぇ』

力を込めて肩を揉む、茶たろうくんでございます。

んじゃ、茶たろうくん。
次は自分をモミモミしてくださいな♪

『男は拒否です!』

まぁ、そう言わずに。

『拒否と言ったら拒否です!おかあさ~ん!この酔っぱらいどうにかしてください!』

暴れていた茶たろうくんですが…

『捕まってしまいました…』

『しょうがないですね。ちょっとだけろっちさんに付き合ってあげましょう』

しばし、大人しく抱かれてくれた茶たろうくんなのでございました♪

今日は1回更新。
猫の助シリーズ、明日に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

杉並区、阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんに3月2回目の訪問中です。

自分がジャーマンポテトをつまみに一杯二杯やっている時…
茶たろうくんは椅子に乗っておもちゃを見つめています。

ぱくっ

おもちゃを咥えた茶たろうくん。
遊んで欲しいようですね。

おもちゃを揺らすママさん。

ペシッ!

あ…茶たろうくんに直撃してしまいました!

お詫びにおやつの準備をするママさん。

2匹の猫さんは、目をキラキラさせてママさんを見つめています。

『おかん!はよぉおやつをつかぁさい』

催促するイチローくん。

『やった!カツオ節じゃ!』

おやつにカツオ節を出された猫さん達。
ではイチローくんがおやつを食べる所を…

『食べょぉる所を撮られるんは嫌じゃ!』

あ、ゴメン!
食べる邪魔をしちゃいました。

『んじゃお兄ちゃんの分もボクが頂きます♪』

ちゃっかりイチローくんがの分も食べてしまう茶たろうくん。

でも…全部食べずに、ちゃんとお兄ちゃんの分も残していたようです。

おやつを食べ終えたイチローくんを抱き上げるろっちさん。
『ろっちさんに捕まってしもぉた』

イチローくん、目が真ん丸になっちゃっています。

『こうなりゃぁイチローパンチじゃ!』

スカッ!
イチローパンチ、空振りです。

『あんな事やって…みんなまだまだ子供ですねぇ』

酔っ払い達がイチローくんを肴に騒ぐ中、一匹冷静な茶たろうくんでございます。

自分の腕の中から脱出したイチローくん。
茶たろうくんの横で一休み。

近寄ってみましょう。

『あっ!また来たんじゃ!』

警戒したイチローくん。

社長室ではなく、椅子の奥に隠れてしまったのでございます。

このイチローくんの様子を見て、また盛り上がる猫好きの酔っぱらい集団なのでございます♪

そして茶たろうくんはと言うと…
騒ぎを他所に、熟睡していたのでございました。

3月下旬の猫の助さんの様子、続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

看板猫さんが続きます。

やってきたのは、3月2回目の訪問となる、杉並区阿佐ヶ谷近く、本天沼の広島お好み焼き・猫の助さん。

猫さん達が脱走しないように設置してある扉を開いておじゃまします。

『あ、ろっちさん。よぉ来んさったんじゃ』

イチローくんと茶たろうくん(&マスターとママさん)がお迎えしてくれました♪

『おかん、ろっちさんが来ちゃったんじゃ』

『今日も一つ目を持っとるんじゃのぉ』

『わしゃぁ一つ目が嫌いなんじゃ』

さっさと奥(社長室)に消えて行ったイチローくん。

『お兄ちゃんはカメラが嫌いってまだわからないんですか?』

いや、わかっているんですけどね。
やっぱり写真撮りたいじゃないですか。

茶たろうくんは写真撮りながら撫でさせてくれるよね。

『ボクはもう大人ですからね。接客もバッチリ。写真もOKですよ』

撫でられながら写真を撮らせてくれた茶たろうくん。

『おい!茶たろう!また無理やり抱きあげるけぇ注意しんさい!』

イチローくん、ちょっと離れて茶たろうくんに注意を促します。

『無理やり抱き上げるの?』

いやいや、そんな事はしませんよ!
まだ酔っ払ってないしね。

それより茶たろうくん。
ストラップで遊びませんか?

『またそれですか?ボクはもう大人だから、そんな物では遊ばないと言っているでしょ』

『ホントにもう…こんな物では遊ばないんですから』

チョイチョイと遊び始めた茶たろうくん。

『あれ?どこに行っちゃったんですか?』

はい、ここにありますよ♪

『いや、ボクはもう遊ばないですよ!大人ですからね!』

『一人でゴロゴロして遊ぶんです』

ゴロンゴロンし始めちゃいました。

『さて、ちょっと匂いチェックをさせてもらいましょうか』

バッグの匂いを嗅ぎ始めた茶たろうくん。

『う~ん…乱暴者の匂いがしますね』

あぁ、それは多分、お昼に『ここにバッグ置くんじゃない!』と怒った乱暴者の匂いですね。

『続いて足の匂いもチェックしましょう』

『う~ん…ツチノコの匂いがします』

それは多分、お昼に膝の上に乗ったツチノコの匂い…
あっ!別のいい匂いが♪

ジャーマンポテトが出来上がりました♪

しばし撮影の手を止めて、ジャーマンポテトをいただきながら猫さん達を眺めるとしましょう。

夕方の更新に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

3月下旬、丸吉玩具店さんにおじゃましております。

撫でられて気持ち良さそうなキンちゃん。

気持ちよくなったキンちゃんは、箱に顔を押し付けて…

熟睡体制に入りました。

そして、くるりん♪

丸まって寝ちゃった。

その頃、純平くんは…
自分の膝の上に。

膝の上に居るのはいいんですがね。
首の横がコブみたいに膨れているのが気になってしょうがない!

そんな自分の横を、サササッとサンペイくんが駆け抜けて行きました。

通路に座るサンペイくん。

相変わらずお店の中をグルグル回っていますねぇ。

『だからあいつはアホって言われるんだよ』

レジ台に移動した純平くんが、なんか言っていますよ。

おっと、気がつけばかなり時間が過ぎています。
アホ談義をしたい所ですが、そろそろおいとまするとしましょう。

『え?撫で係もう帰っちゃうのか?』

はい、帰ります。

キンちゃん、またね。

寝ているキンちゃんをちょっとだけ撫でると…

『う~ん…』

起こしてしまったようです。
ごめんね、キンちゃん。

『この枕は気持ちいいですねぇ♪』

キンちゃん、それは枕じゃないですよ!
寝ぼけているみたいですね。

『あ、ろっちさん。どうしたんですか?』

『ろっちさんはもう帰るんだってさ。まだ撫でられ足りないのにね』

純平くん!
あんなに撫でたのにまだ足りないんですか。

『帰っちゃうんだ。またゆっくり来てくださいね』

はい、キンちゃん。
またいっぱい撫でさせてもらいに来ますね。

最後にアホにも挨拶しておきましょう。

『アホってなんだよ!』

まぁそう睨まずに。
最後にちょっとだけ撫でさせてくださいね。

撫でると、アホっぽくない横顔を見せてくれたサンペイくん。

『アホアホ言う奴には、もう相手してあげない!』

『アホって言う奴がアホなんだからな!』

今回の丸吉猫さんズシリーズ。
最後はサンペイくんのお決まりのセリフで締められたのでございます。

丸吉玩具店さん。猫さん達。
今回もありがとうございました!

明日は、あのお好み焼き屋さんの看板猫さんをご紹介します。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

3月下旬、丸吉玩具店さんにお邪魔しています。

レジ台を見ると…
なにやら不思議な物体が箱の中に!

なんだこれは?
と思って、よく見たら純平くんでした。

大股開きで毛繕いする純平くん。

小さい箱から肉がはみ出してるし、箱も歪んじゃってますねぇ。

半分呆れる自分を気にもせず、毛繕いに熱中する純平くん。

自分のツッコミに反応してくれません。

寂しいから入口の方を見てみると…
サンペイくんが外を見ています。

『そろそろキンちゃんが戻ってくる頃かな?』

キンちゃんが休憩から戻ってくるみたいですね。
アホが滲みでる後ろ姿を見ていてもしょうがないので、外に出てみましょう。

横の路地に行ってみると…
キンちゃんがお水を飲んでいました。

『あ、ろっちさん!今からお店に戻るところだよ』

『今戻りました!』

お店に戻ったキンちゃん。
自分も店内に戻るとしましょう。

店内に入ると…
入れ違いに出て行くサンペイくん。

キンちゃんを撮るか、サンペイくんを追いかけて撮るか…
悩むことなくキンちゃんを選びます。

レジ台の箱に入って毛繕いするキンちゃん。

さっきは小さく見えた箱が、今は大きく見えますねぇ。

『キンちゃん、俺様が箱を温めておいたよ!』

あぁ…あの変な物体の儀式は、箱を温めておく為だったのですね。

『純平の生ぬるさが…』

キンちゃん、ちょっと戸惑っている様子。

まぁキンちゃん。
そんな不満そうな顔しないで、純平くんの気持ちをちょっとは受け取ってやってくださいな。

『う~ん…ろっちさんがそう言うなら…』

撫でられているうちに、純平くんのことなどどうでも良くなったキンちゃん。

そのまま気持ち良さそうに寝てしまったのでございました。

今日も2回更新。
18時の更新は、シリーズ最終回です!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

3月下旬、丸吉玩具店さんにお邪魔しています。

前回ラストで純平くんが見つめる方を見てみると…
大きい薄皮饅頭が落ちていました。

お隣の和菓子屋さんのディスプレイでしょうか?

うわっ!薄皮饅頭が動いた!

いやいや、薄皮饅頭ではなくて、サンペイくんなのでございました。

『こんなきれいなアメショ柄を薄皮饅頭と間違えるなんて…』

『アホなんじゃない?』

どうしましょう!
アホにアホと言われてしまいましたよ!

『アホな事言うから、アホって言われてもしかたがないよ』

アホな行動をしている方にアホって言われてもねぇ。

あれ?
いつもの『アホって言う奴がアホなんだぞ!』は言わないんですか?

『何アホな事言ってんの?そんな事言ったら世界中アホだらけになっちゃうじゃない』

う~む…今回のサンペイくん。冷静ですねぇ。

心なしか、お顔も賢そうに見えてしまいます。

こんな賢そうでおとなしいサンペイくんなら撫でさせてくれるかな?

指を出してみると…

おとなしく撫でさせてくださいました♪

撫でられるサンペイくん。
横顔がとても素敵ですね!

『何言ってんの?正面も素敵でしょう!』

あ…はい。
その角度は素敵です。

『その角度って…ひねくれた事言う人は相手してあげない!』

まぁそう言わずこっち向いてくださいな。
賢くて可愛いサンペイくん!

『本当はそう思ってないでしょ?アホだと思ってるでしょ?』

『アホって言う奴がアホなんだからな~っ!』

結局いつものサンペイくんに戻って走り去ってしまいました。
ホッとしたような残念なような…

『アホの相手なんかしなさんな。賢くて可愛いってのは俺様のような猫を言うんだから』

『そんな格好で賢くて可愛いなんて、どの口が言うんだい!このメタボ!』

サンペイくん、メタボは合っているけど…
諸刃の剣ですよ!

しかし…今回のサンペイくんは、本当にいい猫に見えますねぇ。

大人しく撫でさせてもくれるし♪

横顔がホントに綺麗!

『綺麗だろ?』

なんか調子に乗らせちゃったようですが…
まぁいいや。

サンペイくん。
これまでアホって言ったこと、許してくれますか?

撫でながら聞いてみました。

『そんな昔の事は忘れてしまったよ』

う~ん…カッコつけてるサンペイくん。
なかなかいいですねぇ♪

頭も撫でちゃおうっと!

う~ん…変な…
いや、自粛。

では、サンペイくん。
これからもアホと言っても許してくれますか?

『そんな先の事はわからないね』

カッコつけながら、暗に『アホと言うな』と伝えてきたサンペイくんなのでございました。
でもまぁ、こんなカッコイイサンペイくんなら、アホって言い難いですね。

今回はこれで終了。
タイトルが”アホづくし”なのに、アホっぽい写真が少なかったことをお詫び致します。

明日も2回更新。
お楽しみに!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

3月2回目の丸吉玩具店さん訪問中です。

相変わらず箱の中で眠るキンちゃん。

レジ台に乗って、眠るキンちゃんを眺める純平くん。
と思ったら…

膝の上にデーン!

またまたツチノコに乗られてしまいました。

膝の上で撫でられて気持ち良さそうにする純平くん。

純平くん…
気持ちいいと髭が前に出るんですね。
そんな顔、どこかで見た事あるなぁ。

『水族館のショーで見たんじゃないですか?』

そう!キンちゃん!
それだ!

アシカに似ているんですね!

『アシカと言うよりも…ですねぇ』

あぁ、体型ではトドとかセイウチに方が合っているかもしれませんね。

『ボクはそこまでは言っていませんよ!』

あ…キンちゃん、ずるい。

『どれ、アシカに似ているか見に行ってみるとしましょう』

『アシカと言うよりも…アシが見えない腹のたるみ、って感じですね』

キンちゃん、上手いこと言うけど…
それだとパンチDEデートになっちゃいます。

『ろっちさんは、相変わらずネタが古いですねぇ』

撫でられながらつぶやくキンちゃん。
今日のキンちゃんはちょっと毒がキツイですねぇ。

『う~ん…アシが見えない腹のたるみかぁ』

膝からレジ台に移動した純平くん。
悩んでいるようですが、そのお腹を見てみると…

見事にお腹のたるみが足を隠しています!

キンちゃん、上手い事いいましたねぇ。

『あ、お膝が空いたね?』

『んじゃ、おじゃましま~す』

純平くんがどいた自分の膝の上に移動してくるキンちゃん。

そのまま乗っちゃいました♪

『どうだい?キンちゃん。俺様撫で係の膝の上は気持ちいいだろう?』

『うん、この膝はなかなかいいですよ♪』

『俺様が選んだ膝だからね!って…キンちゃんどこ行くの?』

『ちょっと用事を思い出したので外出してきます』

膝の上から降りて外に行ってしまったキンちゃん。
多分大事な用を思い出したんでしょう。

『せっかく撫で係の膝を貸してあげたのに!あれ?あそこに居るのは…』

純平くんが見つめる方を見てみると、そこには…

と言う所で次回に続きます。
今日は2回更新。
18時の更新をお楽しみに!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

立石の丸吉玩具店さん。
3月2回めの訪問中です。

モツ焼き屋さんで昼酒を楽しんだ後、丸吉玩具店さんに戻ってきました。

レジ台では、キンちゃんが相変わらずお昼寝中。

気持ち良さそうに眠ってらっしゃいます。

『おや、撫で係。おかえりなさい』

自分の声を聞きつけて、純平くんも登場です。

『さぁ!早く俺様を撫でなさい!』

純平くん!近い!近すぎるよ!

『んじゃ離れるから、早く撫でてね』

あらまぁ、可愛いじゃないですか。
そうやっていると、後ろ足を隠すお腹も可愛く見えますねぇ。

『誰が可愛いって?』

あ…呼んでない猫が来ちゃった。
あしゅら男爵…じゃない。
カケちゃんの登場です。

『また通路にバッグ置いて!邪魔だって言ってるでしょ!』

怖い方の顔で、自分を睨みつけるカケちゃん。

『このカケちゃんの通り道にバッグを置くんじゃないの!』

す…すみません。
慌ててバッグを片付ける自分でございます。

そのカケちゃんは?と言うと…
椅子に座って毛繕い開始。

カケちゃん、ちょっと撫でてもいいですか?

毛繕いに熱中しているカケちゃん。
そのまま撫でちゃいましょうか。

えいっ!

『勝手に触るんじゃないよ!』

うわっ!怖い方の顔で凄まれてしまいました。

『あ、ビックリしちゃった?ごめんごめん』

指を舐めてくれるカケちゃん。
できれば可愛い方の顔をこっちに向けて舐めて欲しかったなぁ。

『怖い方とか可愛い方とか勝手に言うんじゃないよ!』

『どっち向きでも可愛いカケちゃんなの!』

怒らせてしまったようです。
まぁ…正面向いても怖いカケちゃんと言う事はわかりましたが…

『そんなに怖いかなぁ?』

いや、ホントは怖くないですよ。

ほら、撫でるとこんなに気持ち良さそうにしてくれるし。

『うん、気持ちいいですよ♪』

可愛い方の顔で、気持ち良さそうに目を細めてくれたカケちゃん。

『だから、カケちゃんはどっち向きでも可愛いの!』

『ほらね』

うん、怖い方の顔でも、目を細めてくれると可愛いですねぇ♪

『だ・か・ら!何度言ったらわかるんだい?』

『カケちゃんは、どっち向けでも可愛いんだよ!』

イカ耳で凄むカケちゃん。
可愛い方の顔でもやっぱり怖いです。

『怖いとか可愛いとか…もういいよ』

怖い方の顔を見せながらも、可愛い表情を見せてくれたカケちゃんでございました。

それでもまだ撫で続ける自分。
『もう撫でるのはいいんだよ!』

この後、噛まれそうになって手を慌てて引っ込めたのは内緒にしておきましょう。

丸吉猫さんズ。まだまだ続きます。
明日はキンちゃんと純平くんがメインでお届けします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2014年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村