2014年4月19日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

3月の暖かい日、猫の広場におじゃましています。

近くの猫溜まりから、広場に戻ろうとすると…

ん?細い路地に猫の影。
もしかしたら、ぶーちゃん?

おーい!ぶーちゃ~ん!

行ってしまいました。
追いかけてみましょう。

細い路地を出ると…
そこに居たのは白黒さん。

見知らぬ猫さんとの出会いにびっくりです。
白黒さんはそのまま姿を消してしまったのですが…

ぶーちゃんはどこに行ったのかな?
あ、居た居た!

あれ?左耳がカットされてる?
キジさんですが、ぶーちゃんじゃないようです。

この辺りは歩きまわり、知らない猫さんは居ないと思っていたのですが…
まだまだ見知らぬ猫さんがいらっしゃったのですね。
精進しなくてはいけません!

路地の奥で佇むキジ白さん。

そこにチリンチリン♪
鈴の音がして、キジさんは慌てて姿を消してしまいました。

この鈴の音はマロくん?
と思ったら…
現れたのはキジ白さん。

コタロウくんでした。

路地をパトロールするコタロウくん。

一回りして、猫の広場にやって来ました。

茂みに入り込み、おくさんを見つめるコタロウくん。

『あっちに捨て千代さんとチーマが居るね』

コタロウくんが見つめる方を見ると…

捨て千代さんとチーマくんが尻尾を立ててお散歩中。

広場に遊びに来たカップルにおやつを貰いに行くようです。

お母さんの捨て千代さんに甘えるチーマくん。

この2匹、本当に仲良しですねぇ。

そこに現れたのはマロくん。

仲がいい捨て千代さんとチーマくんを、尻尾を斜めに立てて見ています。
チーマくんに捨て千代ママさんを取られたこの光景、どこかで見覚えが…
と思ったら、マロくんが子供の頃にも同じような光景を見ていたのでした。

『へぇ、マロが小さい時にそんなこともあったんだ』

え?コタロウくんインターネットで見たんですか?

『うん、おかあさんたちがインターネットで見てたのを横から見たんだ。ボクは出てなかったけどね』

あぁ、はじめさんのお宅で見たんですね。
確かにコタロウくんは出ていませんでしたねぇ。

『ボクももっとブログに出してよね!』

当ブログへの出演が足りないと、ベロ出しのコタロウくん。
はいはい、ならばもっと仲良くなりましょうね。
仲良くなるとおしゃべりになるそうですから、仲良くなっていっぱいおしゃべりしましょうね。

コタロウくんとそう約束をして…そろそろ広場から移動しましょう。
猫さん達、ありがとね。
次は桜と猫さん達を愛でに来ますよ♪

『また元気なお顔を見せてくださいね!』

捨て千代さん、にっこり笑って、お見送りをしてくださったのでございました♪

3月の猫の広場シリーズは今回で終了。
広場の猫さんと桜は…またしばらくしてからお届けしますね。

次回からはまた看板猫さんシリーズ。
いつものツチノコの登場です。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

3月の暖かい日、猫の広場におじゃましています。

広場で座るミッキーさん。

そのミッキーさんの前を、マロくんが横切ります。

座ってちょっと考えていたマロくん。

すぐにゴロ~ンとしちゃいました。

肉球がラブリーですねぇ♪

『マロ、そろそろ、ろっちさんに撫でさせてあげたらどうだい?』

ミッキーさん、ナイスフォロー!
さすがのマロくんも、ミッキーさんの頼みは断らないよね。

『毎月来るって言っていたのに、来ない人には撫でさせてあげないもーん』

マロくん、半年前のことをまだ根に持っているんですか?

『マロは甘えたいのに甘えられない変わったところがあるんだよね』『うん、あるよね』

マロくんの母親・捨て千代さんと、マロくんの兄妹・チーマくんがひそひそ話。

『一緒に仲良くしちゃえばいいのに!』『強情だからね、マロは』

いや、そんな所で親子で話し合っていないで、マロくんとの中を取り持ってくださいよ。

『そう言うところもマロの良さだからしょうがないよ』

おくさん、そうなんですか?
確かにマロくんは可愛くていい子だとは思いますが…
以前みたいに撫でさせてほしいなぁ。

『撫でさせるのもマロ、撫でさせないのもマロ。どっちもマロには変わりないんだよ』

チーマくん!確かにそうです!
また猫さんに一つ教えられてしまったような気がします。

でも…
やっぱりマロくんが気になります。
どこに行ったか、広場の裏口から出てみると…

マロくん、アパートにパトロールに行くところでした。
これ以上追いかけたら、またマロくんに嫌われてしまいそうです。
ストーキングするのはよしておきましょう。

せっかくぶーちゃんに膝の上から降りてもらって立ち上がったんだし…
喉も乾いたから、お茶でも買ってきましょう。

広場から出ると…
すぐ近くの路地の突き当りに、猫さんの姿を発見!

捨て千代さんやチョチョさんと似ていますね。

親戚の猫さんかもしれません。
そうそう、人懐っこい猫さんだったチョチョさん。
怪我をして、ご近所のお宅に保護されているそうです。
そのまま室内猫さんとして書い猫さんになるといいですね!

『変な人がブツブツ言っているよ~』

あ、路地のキジ白さんに警戒されてしまいました。

踵を返したキジ白さん、どこに行ったか探してみると…
近くのお宅の前でくつろいでらっしゃいました。

右には白黒さん。
さらにお家の中にも白黒さんがいらっしゃるようです。

『ブツブツ言ってる変なおじさん、ここまでは入ってこれないよね』

『さすがに大丈夫だよ』

白黒さんは大股開きで毛繕いしています。

『でもさ、そこにいると目障りだからどっか行ってくんない?』

お家の中から睨みを効かされてしまいました。

『そうそう、ここはオイラ達の縄張りなんだから、早く広場に戻んな!』

猫さん達の縄張りから追い払われて、早々に広場に戻る自分なのでございました。

でも…通い慣れた広場からちょっと離れただけでも、見知らぬ猫さんにお会いできるんですね。
もしかしたら、行方不明になって1年経つここのちゃんも、すぐ近くで室内猫になっているのかもしれません。
そうだったらいいな、なんて思いつつ、広場に戻る自分なのでございました。

猫の広場、夕方の更新に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2014年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村