2013年12月7日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

猫の広場に来ております。

広場の中央には捨て千代さんとチーマくん。

奥からキジ白さんが歩いてきていますね。
こたろうくんかな?チョチョさんかな?

チリンチリン♪

鈴を鳴らしながらマロくんの登場です!

グレ白の通称・奥さんも姿を現してくれました♪

奥さん、広場の真ん中でころ~ん。

ごろんごろ~ん。

ころん。

ごろんごろんする奥さん。
さらに奥の親子の横にはピッタリとキジ白さんが居ます。
近くに寄って見たり撫でたりしたかったのですが…

膝の上ではぶーちゃんが熟睡。

動く訳にはいかない自分でございました。

ごろんごろんが終わった奥さん。

奥さんのほうから自分に会いに来てくださいましたよ♪

わ~い、撫でさせてくださいね!

あれ?撫でさせてくれないで、前に座っちゃった。

撫でられるよりも、自分の近くに居たかっただけのようです。

チリンチリン♪

裏口横の茂みから鈴の音がします。

のっそりと出てきたのはマロくん。

マロく~ん、撫でさせてくださいな♪

あれ?自分を無視して行っちゃった。

広場の中を一周りして戻って来たマロくん。

今度こそ撫でて…

あれ?方向転換。
チーマくんとにらみ合い?

と思ったら、広場の真ん中でごろ~ん。

ころん。

向きを変えてごろんごろん。

う~…ごろんごろんするマロくんを撫でに行きたい!
でも行けない。

何故かと言うと…

ぶーちゃんが膝の上で完全にくつろいでいたからなのでございました。

広場の猫さん達、続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

月の初めのお楽しみ。
猫の広場シリーズです!
10月に訪問できなかった分、11月は2回行ってきましたよ♪

広場に着いて、まずお会いしたのは…

この後姿はチーマくんかな?

地面をホジホジするチーマくん。

そのまま…
考える人ならぬ、考える猫ですな?

考え事をした後、広場の真ん中に移動するチーマくん。

何を考えていたのでしょうねぇ?

『ウンがいいかどうかだよ』

なるほど。
どうやら今日のウンは良かったようですね。

『チーマはウンがいい子だからね』

おや、そこにいらっしゃるのは捨て千代ママさんではないですか。

撫でさせていただきますね♪

捨て千代ママさんを撫でていると…
裏口から別のキジさんがやって来ました。

ぶーちゃんです。

『あ、ろっちさんだ!ちょっとそこに座りなさい』

え?いきなり座れと?
まぁ座りますけどね。

段に腰掛けると…
『んじゃ、お邪魔しますよ』

ぶーちゃん、当たり前のように膝に乗ってきました。

『ふぅ、この座布団は気持ちいいねぇ』

『ほら、ボーっとしていないで撫でて撫でて』

膝に乗ってきたぶーちゃんを撫でさせていただきます。

『あぁ極楽極楽』

ぶーちゃん、膝の上でそのまま寝ちゃったのでございます。

『ぶーちゃんは膝に乗るのが好きだもんね』

すぐ横で、膝の上に乗ったぶーちゃんを見つめる捨て千代さんでございました。

続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PVアクセスランキング にほんブログ村