2013年12月3日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

阿佐ヶ谷の広島お好み焼き・猫の助さんにお邪魔しております。

イカなんぞをつまみに、焼酎飲み放題で呑んだくれております。

さて、お酒はほどほどにして猫さんを堪能しましょう♪

茶たろうくん、ちょっと撫でさせてね。

『しょうがないなぁ』
って感じで撫でさせてくれた茶たろうくん。

常連の方々の隣りに座って、接客開始です。
『ボクはもう大人ですからね。お客様のお相手もちゃんと出来ますよ』

『ほら、こんな感じで』

ちゃんと接客している茶たろうくん。
偉いですねぇ。

奥さんがイチローくんを抱いてきて、常連さんにご挨拶。

顔出しの許可は頂いたのですが、プライバシー尊重でお顔をボカしました。
ご本人様達が『顔を出せ!』とおっしゃられるようでしたら、次回から遠慮無く顔出しさせて頂きます。

ちなみにこの方々、”街を歩けば そこに猫”のファンとの事で、奥さんが電話してくださったら自分に会いに来てくださったのです!
いやぁ、ブログやっていてよかったって思いますねぇ♪

『違うよ、僕に会いに来たんだよ』

うん、茶たろうくんが居るからこそ、猫の助さんでのこう言う出会いがあったのですよね。
茶たろうくん、ありがとう!

『感謝しているなら、大人のボクに何らかのものがあってもいいんじゃない?』

あ…失礼しました。
では感謝の意味を込めてストラップでも。

『またこれですか?チョイチョイ…』

おや?
今度は遊んでくれるのでしょうか?

『いや、ボクはもう大人だからそんな物では遊ばないって言っているでしょ!』

奥に行っちゃった茶たろうくん。

『ストラップ以外でなにか面白いものないかなぁ』

『箱の方が面白そうだなぁ』

もう大人の茶たろうくん。
ストラップよりも、みかん箱の方がお気に入りのようです。

と思ったら、今度は紙袋の匂いをかぐ茶たろうくん。

あぁ、もう大人だから紙袋の匂いの方がいいんですね。
ストラップよりも!

でも…ストラップで遊びませんか?

カウンターの下でくつろいじゃった茶たろうくんに、しつこくストラップを揺らしてみますが…

『ボクはもう大人だから、そんな物には興味無いんですってば!』

ストラップには興味無いけれど、自分の近くには居てくれる茶たろうくん。

自分の隣の椅子でお休みになってくださったのでございました。

猫の助の猫さん達、明日も続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

急遽思い立って、阿佐ヶ谷の広島お好み焼き・猫の助さんにおじゃましてまいりました。

お店に入ると、茶たろうくんがお出迎え。

こんばんは!
茶たろうくん、覚えてる?

『えーっと…前に2回位来たよね?今思い出すから待ってて』

はいはい、待っていますよ。

『あっ!ろっちさんだ!いらっしゃいませ!』

ちゃんと自分を覚えていてくれた茶たろうくん。
ありがとうございます♪

匂いも確認する茶たろうくん。

『うん、この匂いは、ろっちさんだ!』

『イチローお兄ちゃん!ろっちさんが来たよ~っ!』

ん?イチローくんは奥に居るのですか?
ちょっと見に行ってみましょう。

お店の奥、通称・社長室にイチローくんが居らっしゃいました♪

イチローくん、こんばんは!

『えーっと…こんばんは』

イチローくん、ちょっと緊張気味のようです。

まず指を出してみましょう。

嫌がらないので、その勢いで撫でちゃいます!

ちょっと緊張しながらも、撫でさせてくれたイチローくん。

『このおっさん、馴れ馴れしいな』

てな感じでしょうか?
でも、おとなしく撫でさせてくれたイチローくんでございます。

『お兄ちゃん、居たでしょ?』

はい、いっぱい撫でさせてもらいましたよ♪

『良かったね』

んじゃ、今度は茶たろうくんとストラップで遊びましょうか。

ストラップに興味を示す茶たろうくん。

自分の顔色をうかがいながらストラップをクンクン。

ついでに手の匂いもクンクン。

またまたストラップの匂いをクンクン。

匂いをかぐだけで、じゃれてくれませんねぇ。

『ふ~ん、これが皆夢中になるっていうストラップかぁ』

えぇ、茶たろうくんも前回訪問時に遊んでくれたストラップですよ。

『ボクはもう大人ですからね。そんな物では遊びませんよ!』

今回は本当に遊んでくれなかった茶たろうくん。
大人になっちゃったんだねぇ。

って所で次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PVアクセスランキング にほんブログ村