2013年11月29日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

とある路地。
猫さんがいらっしゃいました。

逆光でわかりにくいですが、黒さんのようです。

『ん?誰か見てるな』

振り向いた黒さん。

ズームで撮ってみましょう。

逆光でお顔がよくわかりませんねぇ。

『ブツブツ言ってる…危ないおっさんかな?』

何もしないで撮るとツヤツヤした毛はいい感じですが、金色の目もよくわからない状態。

露出を調整して撮影してみましょう。

あ…露出オーバー。
お顔はわかるけど、黒猫さん独特の毛艶の光が…

黒さん、そこは場所はいいんですけど上手く撮れません。
ちょっと移動してもらえませんかねぇ?

耳だけピクピク動かして反応してくれた黒さん。

『しょうがないなぁ、ここならどうだい?』

黒さん!急に暗い場所に移動するからオートフォーカスが間に合わなくてピンボケのブレブレです!

『ブレブレなのは手ブレだろ?あんたの腕が悪いんだよ!』

黒さん、もうちょっとそこに居て!
そしたらなんとか使える写真が撮れそうですから。

そんな願いも虚しく…
黒さんは、写真を撮るのが下手な猫好きを置いて、キャベツの箱の影に消えて行ってしまったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

立石の丸吉玩具店さんにお邪魔しております。

珍しく店頭に出てきている純平くん。
営業のお仕事ですか?

『いや、撫で係が外に居るから呼びに来ただけ』

いやさぁ…
ちょっとはお仕事しようよ、純平くん。

『俺様は撫でられるのが仕事なの!さぁ俺様を撫でなさい!』

純平くん、近いよ!
しょうがないからいつも通り撫でさせていただきます。

『で…撫で係、それは何かな?』

カメラのストラップに興味を示す純平くん。

いきなり食いついてきました。

『こら!俺様から逃げるんじゃない!』

『逃げるならこうしてやる!』

ガシガシかじる純平くん。

『俺様の言う事聞かないとは、困ったおもちゃだ』

おもちゃじゃないですよ。カメラのストラップです!

純平くんからストラップを取り上げカメラに装着。
肩にかけたら、店主の晴美さんに
「それ猫専用じゃないんだ!」
と、驚かれてしまいました。
猫専用なら赤くて3倍の早さで…
動きません。うん。

横の路地を見てみると、キンちゃんがモデル座りしています。

キンちゃん、お店に入らないの?

聞いてみると…
自分にくっついてお店に入ってきたキンちゃん♪

レジ台に登ります。

キンちゃん、本当にいい子だねぇ。

撫でさせていただきます♪

自分がキンちゃんを撫でている間に、現在はキンちゃん専用となってしまったキュウリの箱を店主の晴美さんがレジ台にセット。
キンちゃん、中に入って座ります!

これですよ、これ!
これがあってこその丸吉玩具店さんです!

『ナッちゃんの代わりはボクがするから!』

うんうん。
キンちゃん、いい心構え!

『でも…ナッちゃんの代わり務まるかなぁ』

キンちゃんはナッちゃん大好きだったからね。
偉大さもよくわかっている様子。
でも、キンちゃんはキンちゃんで頑張ればいいんだよ。

『うん、頑張るね』

良い表情をしてくださいました♪

『それはそうと…お腹へったなぁ』

ご飯を催促してくるキンちゃん。
あいにく自分はハズレのおっさんですからねぇ。

『ハズレのおっさんじゃなくて俺様撫で係!さぁ俺様を撫でなさい!』

純平くん、急に割り込んでこないでくださいよ。
おかげでピンボケ写真になっちゃったじゃないですか。

しょうがないから、またまたまたまた純平くんを撫でます。

その間に晴美さんからご飯を貰うキンちゃん。

『ごちそうさま!』

『美味しかったです♪』

『んじゃ、ご飯のお礼に看板猫のアルバイトのお仕事しようかな』

レジ台のキュウリの箱の中で、看板猫のアルバイトに励むキンちゃんなのでございました。

でも…こうして見ると…
キンちゃんの仕草、なんとなくナッちゃんに似ている気がします。
ナッちゃんの事が大好きだったキンちゃん。
仕草も似てしまうのかもしれませんね。

おっと、気がつけば3時間以上丸吉さんにお邪魔してしまいました。
丸吉玩具店さん、いつも長居してすみません。
今回もいっぱいお世話になってしまい、ありがとうございました!

丸吉玩具店さんの、看板猫中の看板猫だったナツキチくんが虹の橋を渡って早くも一ヶ月。
残った猫さん達はそれぞれの個性で看板猫のお仕事をされています。
でも…やっぱり…
看板猫中の看板猫はナッちゃんだよ!

ナッちゃんが虹の橋を渡った事は、個人的だけではなく当ブログとしても大変残念な事でして。
ナツキチくんは優等生キャラ。
時事ネタを絡めても、ナッちゃんを知っている方達は
「ナッちゃんならこんな事言うかもね」
と、納得してくださっていたのです。

例えば、今話題の某知事5000万円を借りた(と言い張っている)ネタにしても、ナッちゃんなら
『5000万円を落選した時の生活費に借りるなんて…一般人の常識とかけ離れてるよね』
なんてセリフ言わせても、皆さん納得してくださいます。
これが純平くんなら
『5000万円無利子で借りたから、撫で係雇い放題!さぁ一生俺様を撫でなさい!』
になるし、
カケちゃんなら
『選挙前に無利子でお金借りなんて…噛み付いてきていい?』
になっちゃう。
サンペイくんだと
『5000万円を無利子で借りて、生活費だって言っている奴がアホなんだぞ~っ!』
とか
『5000万円?ボクは12万円でカケは100円からなのに!』
とか。

あれ?他の猫さんでもブログとして十分面白いか?すごくいいネタを書いてしまったような気がする…
まぁいいや。

ナッちゃんは真面目な話題、風刺ネタからふざけたお話まで、どんな会話を当てはめてもちゃんと絵になった猫さんでした。
こんな猫さん、もう会えるかどうか…
本当に偉大な猫さんでした!

おっと、しんみりしていたらナッちゃんに叱られちゃいますね。
でもね、誕生日がわからない分、10月28日は絶対に忘れませんよ!
もちろん8月4日もね!テツ会長!

最後は思いつくまま書いてしまい、脈略がなくてすみません。
どうもナッちゃんの話を出すと取り留めが無くなってしまう自分です。
次回からは通常のお気楽猫ブログに戻りますので、今回だけはご勘弁を。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村