2013年11月21日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

とある路地裏。

白黒猫さんの姿を見かけました。

思わず「でかっ!」と叫んでしまったくらい大きな猫さんです。

尻尾を立ててパトロールする白黒さん。

こっそり後を付けてみるとしましょう。

『ん?誰か付いて来ている?』

尾行に気づかれたようです。

『なんで後を付いてくるのさ!』

いや、猫さんの後を付いているんじゃないですよ。
自分の向かう方向が、猫さんと一緒なだけです。

『ふ~ん…ならいいけど…』

『って、そんなら先に行けよ!後くっついてきてるだけだろ?』

あ…真実に気づかれてしまいました。

『ホントにもう。猫の後付けて何が面白いのさ』

いやね、これがとっても楽しいんですよ♪

『付いて来られる方が楽しくないの!ほら、避けてやるからどっか行っちゃいな』

自転車の下に避難した白黒さん。
どうでもいいですが、お顔の白と黒の感じ。
丸吉さんのカケちゃんの柄に似ていますねぇ。
もしかして遠い親戚?

『そんな乱暴猫のことなんて知らないよ!さっさとどっか行っておくれ』

乱暴猫って噂は伝わっているんだ。

んじゃ、お邪魔しましたね。
自分は向こうに行きますから。

数歩歩いて振り返ると…

『ようやく居なくなってくれたよ』

ホッとした白黒さん。
パトロールを再開していたのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

看板猫中の看板猫・丸吉玩具店さんのナツキチくんが他界して3週間経った日。
立石におじゃましました。

丸吉さんの横の路地。
いつもナッちゃんが居て、猫さん達も集まっていたのですが…

誰も居ません。

レジ台も箱が片付けられてスッキリ。

寒くなったこともあり、猫さん達はあまりお店に出て来ず、レジ台で寝ることも少なくなったそうです。
キンちゃんはやってくるものの、ナッちゃんが居ないためにリラックスできず、くつろいだ表情を見せてくれないとか。

さて、お店の中でお話していたら…そろそろアレが話し声を聞いて出てくるはずですが…
出てきませんねぇ。
ツチノコはどうしたんでしょう?

「2階にコタツ出したら、純平はコタツにベッタリになっちゃって降りてこないんですよ」
と、店主の晴美さん。
純平くん、撫で係よりコタツの方がお気に入りのようです。
ろっちさん、コタツに負けてしまいました。
なんか…凄い敗北感。

ガッカリして外に出ると…
あっ!コバナちゃん!

と言いつつも…
コバナちゃんより、相合傘の落書きに目が行ってしまい、気がついたらコバナちゃんはお隠れになっておりました。

コバナちゃんが居た近くでは、トシエさんがお食事中。

『私の分だからね!分けてあげないよ!』

はいはい。
分けなくていいですから、ゆっくりお食べください。

駐輪場の方に行ってみると…
塀際に居るのはキンちゃんでは?

やっぱりキンちゃんだ♪
こんにちは!

眠そうなキンちゃん。

『あ、ろっちさんだ。こんにちは』

眠いながらも、ちゃんとご挨拶してくださいました。

自分もご挨拶代わりに撫でさせていただきます♪

気持良さそうにして下さるキンちゃん。

キンちゃん、丸吉さんにアルバイトに行かないの?

『だって、ナッちゃんはもう居ないし…レジ台に居ると頭を叩く奴がいるんだもん』

キンちゃん、ナッちゃんの後を継いでレジ台でお仕事をしようとすると、カケちゃんに猫パンチで叩かれるそうです。
カケちゃん、相変わらずの乱暴者ですなぁ。

『だからここでゆっくりお休みしてるの』

陽当りの良い駐輪場でお陽様を浴びながら、ヌクヌクとお休みになるキンちゃんなのでございす。

今回は丸吉玩具店さんにおじゃましたにもかかわらず、丸吉猫さんズにお会いできなかったので写真はこれだけ。
ナッちゃんが虹の橋を渡ってから丸吉猫さんズシリーズ1回分の写真が少なくなっているような気がします。
それだけナッちゃんに魅力があって、人からも猫からも愛されていたって事ですねぇ。

ナツキチくん!
やはりあなたは偉大な猫さんでした!
多分テツ会長に『お前は来るのまだ早いのに』って怒られているんじゃないかなぁ。
丸吉玩具店さんに飾られているナッちゃんの写真を見つめながら…
そんな事を思ってしまう自分なのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

2013年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村