杉並区本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんにお邪魔しています。
この日はリードが付いているから、入口の方に行けなくてちょっとご不満の様子。

『ねぇねぇ、遊んであげようか?』

え?遊んでくれるんですか?
自分と遊んでくれるなら…
やはりこれを出さなければね!
カメラのプラチナストラップ!

『つまんない』

なんと!数々の猫さんを虜にしてきたプラチナストラップの効力が効かないとは!
家猫さんだとダメなんでしょうか?
いや、自分の揺らし方など精進が足りなかったのでしょう。
まだまだ未熟な自分です。
『やーい、みじゅくもの!』

う~…
次回は絶対遊んでもらうからね!
混んできたお店の中でも、物怖じをせず、ゆっくりとくつろぐ茶たろうくんでございました・

写真には撮らなかったけど、茶たろうくんをいっぱい撫でさせていただき、抱かせてもいただきました♪
茶たろうくん、ありがとね!

あ、眠そう。
ゆっくりお休みくださいな。
猫の助さん。
お好み焼きも美味しいし、焼酎飲み放題も魅力的。
さらに猫さんも素敵♪
でも、それだけではありません。
マスターと奥さんの人柄がよく、とても楽しくお話を聞きながら食事ができます。
初めて行ったのに、居心地が良すぎて、つい長居をしてしまうお店でした。
猫の助おみくじも頂いちゃった♪

ちっちゃい猫写真付きですよ。
マスターと茶たろうくんのシンクロ4コマ。

茶たろうくんはマスターが大好きなんですね!
居心地が良すぎて、焼酎飲み放題も時間無制限だし、いつまでも居てしまいそうですが…
そろそろおいとましましょう。
猫の助さん!ごちそうさまでした!
またお邪魔しますね!
猫の助さんの場所はこちら。
より大きな地図で 猫の助 を表示
阿佐ヶ谷駅から歩くと15分くらいかかります。
おすすめなのはバス。
阿佐ヶ谷駅北口の1~3番乗り場(どの乗り場でも大丈夫のようです)からバスに乗り、3つ目の第九小学校で下車。
バスの進行方向に歩き、すぐの信号を左折。
道なりに真っすぐ歩くと5分くらいでつきます。
荻窪駅からなら、北口3番乗り場から、練馬駅行・中村橋駅行・阿佐ヶ谷営業所行に乗り、本天沼一丁目で下車。
バスの進行方向に向かって歩いてすぐ左側です。
参考
猫の助さんのHP
食べログ・猫の助
営業時間 11:00~22:00 定休日:金曜日
さて、某R氏。
猫の助さんは楽しかったですね!
でも…時間もまだあるし、もう1軒行きましょうか。
阿佐ヶ谷の駅前で一杯…あれ?バスが来ましたよ。
練馬駅行きですか。
このバスに乗れば練馬駅まで行けますねぇ。
練馬駅まで行けば…
西武池袋線で江古田まで二駅じゃないですか!
と…バスに乗ってしまった自分達。
猫のいるお好み焼き屋さんを堪能した後に猫居酒屋に行くと言う、恐るべきはしご酒をしてしまったのですが…
続いての様子は、明日お届けするとしましょう。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村























最近のコメント