12月, 2012 | 街を歩けば そこに猫 - Part 2のブログ記事

まずはお断りを。
今回は寄り目くんが出て来ません。キジ白三姉妹だけの紹介になります。
タイトルに偽りありですがご了承くださいませ。

自転車の籠に乗る三姉妹のうち2匹。

ホゲ~っとしています。

そこにグレ白さんが乱入!
ラリアット!

いまさらですが、便宜上呼び分けをしましょう。
これから左側の子がサバ白(サバではないんだけど)、真ん中がグレ白、右がキジ白と呼んでいきます。

取っ組み合いを始めるサバとグレ。

そして迷惑そうなキジ。

『よいしょ、っと』

『人の背中の上で暴れるのやめて欲しいよなぁ』

憂鬱そうなキジ白さんの横で暴れるサバ白とグレ白。

ついにサバ白を追い出して、グレ白がカゴを占領!

キジ白はちゃっかりグレ白の上に乗っております。

『ねぇ、またストラップが揺れてるよ』

あぁ、やはりストラップが気になりますか。
では…

『いただき!』『イテッ!』

『捕まえるぞ~っ!』『痛い痛い痛いって!』

『あれ?あっちに行っちゃった』『殴ったり挟んだりするなよ~』

キジ白さん、災難続きですなぁ。

『捕まえた!』『あ、やったね♪』

『待て待て!逃げるな!』『離しちゃ駄目だよ!』

『あ~逃げられちゃった…』

『もっと遊ばないの?』

今回の更新分ではここまでにしておきましょう。

『ボクも遊びたかったのに…』

何か恨めしげな表情でこちらを見つめるキジ白さんでございました。

今回ここまで。
次回はちゃんと寄り目くんが登場します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

寄り目くんに遊ぼうよとモフっていると…
グレ白さんがストラップで遊び始めました。

ガシガシグルグル。

腕にぐるぐる巻になっちゃってるよー。

それを見つめる寄り目くん。

本気になってきたかな?

ん~…まだ寄り目になっていないなぁ。

しかし、ストラップを揺らしてみると段々寄り目に!

あ、グレ白さんが食いついてきちゃった。

遊ぶグレ白さん。見つめる寄り目くん。

『寄り目はいいから私と遊んでよー』

『いただきっ!』

ストラップを奪い取って遊ぶグレ白さん。

なんで仔猫って、遊んでいると後ろ脚もあげちゃうんでしょうね?

『貰ったもんね!』
ガシガシガシ。

その時!寄り目が動いた!

ガシッ!

『てぃ~っ!』

『捕まえたぞ!』

遊ぶ寄り目くん、見事な寄り目具合です。

『寄り目具合ってなんだよぉ』

愛らしいって事ですよ♪

『それならいいや』

ストラップに夢中になる寄り目くん。

『逃げるなぁっ!』

これまた見事な寄り目具合。

ようやく夢中になって遊んでくれた寄り目くん。

寄り目くんラブの自分としてはようやくって感じで、嬉しゅうございましたよ♪

なんとなくここで終了って感じの終わり方ですが…
10月の寄り目くん達の写真は明日も続くのです。
まだまだお付き合いくださいませ。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

居酒屋路地のキジ白三姉妹。
3匹揃ってストラップに夢中です。

『私の!』『私が遊ぶの!』

『んじゃ…じゃんけん…パー』『グー』『グー』

『勝ちっ!貰い!』

ガシガシガシ

『やっぱり私も遊ぶ~っ!』

2匹一緒にガシガシガシ。

『あ、こら!行っちゃダメ!』

『あんたばかり遊ばないでよ!』

それでもストラップを独り占めする手前の子。

腕を上げっぱなしで疲れてきました。しばし腕を下げて遊ぶとしましょう。
こうやって…ね。

モフモフモフ…

よし、ちょっと回復。

んじゃ、プラチナストラップ争奪戦再開!

グレ白さんだけが参戦となってしまいました。

『待て待て~っ!』

『捕まえた!』

『もっともっと!』

ふぅ、また休憩。
仔猫の遊びに付き合っていると体力が持ちませんなぁ。

さて、寄り目くんは参戦してこないのかな?
あ…寝てる。

寄り目く~ん、遊ぼうよ~。

ねぇねぇ遊ぼうよ~。

『うるさ~い!ゆっくり寝かせろ!』

甘咬みされてしまったのでございました。

さて、寄り目くんはストラップ遊びに参戦してくれるのか?
次回それがようやく明らかに!

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

『いいお天気ですね』『過ごしやすくて何より』

そんな猫達の会話が聞こえる昼下がり。
お昼ごはんを食べて、またこの路地にやって参りました。

あ、自転車の荷台の上の猫が2匹に増えてる。

グレ白さんとキジ白の活発な方が乗っかっています。

あ、正確には荷台の上のキジ白にグレ白が乗っかっている。
ですね。

指を出してみましょう。
匂いを嗅ぐキジ白さん。

『ん!?この匂いは、あのもつ焼き屋さんの匂い!』

グレ白が身を乗り出して匂いを嗅ぎに来ます。

『重い~っ!乗るな~っ!』

暴れるキジ白さん。

あ、降りて行っちゃった。

んじゃグレ白さんの喉を撫でさせていただきましょうか。

『撫でなくてもいいから、あのもつ焼き屋さんのタレの味を…』

指の匂いを嗅いで舐めるグレ白さん。

もつ焼き屋さんでお昼を食べてきたのは確かですが、その後で手を洗っているのですが…
やっぱり匂い付いてるんですね。

『あのお店は格別だからね』

猫の間でも有名なお店のようです。

ふと視線を移すと…
ドアの前で寝ているのは寄り目くんじゃないですか!

『ん~』

『眠いんだから起こさないでよ』

寄り目くん、小さな時はかなりの寄り目だったのですが…
大きくなった今は(と言ってもまだ半年くらいのはず)ちょっとだけ寄り目って感じですね。

無理やり明るくして目がわかるようにしてみました。

『目の事はどうでもいいから寝かせてよ』

ぬくぬく日差しの中で居眠りする寄り目くん。
なんとか寄り目くんと遊びたいのですが…
次回で参戦してくれるのでしょうか?

と言う所で明日に続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

居酒屋路地の若猫たちシリーズから2ヶ月半。
またまたあの路地のキジ白三姉妹&寄り目くん達の写真を大放出!
まずは10月の分からお届けしていきます。

あ…今回の午前の部には寄り目くんは出て来ません。
寄り目くんファンの方、夕方の更新までお待ちください。

休日の午前、いつもの路地を覗いてみると…
三姉妹のグレ白が自転車のネットに挟まっていました。

ネットとカバーの間に潜り込んだようですね。

苦しく…ないようです。
つーか、本猫はご満悦のようですなぁ。

三姉妹の別の子たちは…
あ、居ました。
一匹は日向ぼっこ中。

一匹は日陰でお休み中。

かなり眠そう。そっとしておきましょうか。

隙間を覗くと…
こっちにやってくるのは、寄り目くん?

違った。
お母さんの麦わらさんでした。

『おっちゃん、いつもので遊んでよ』

気がつけば一匹が揺れるストラップにじゃれ始めています。

んじゃ遊びましょうか。

寝ていた子もやって来ましたね。

『わーい♪』

じゃれ始めるキジ白さん。

グレ白さんは?と見てみると…
ネットの挟まり具合がいいのか、ぐっすりお休みになっています。

『自転車の上見てないで、ちゃんと遊んでよ』

はいはい。

んじゃ、遊びたい子は誰かな?
『はーい!』

『あらよっと』

ガシガシ。

夢中になるキジ白さん。

もう一匹の子は?と見ると…
ひなたぼっこしながら毛づくろいしていたのでございます。

その後、隙間の探検に行っちゃった二匹。

グレ白さんは相変わらず挟まったまま。

なんか静かになっちゃったので、一旦この場を離れて…
お昼ごはんを食べてからまた来るとしましょう。
夕方の更新に続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

クリスマス三連休の初日。
雨の中ですが、立石の丸吉玩具店さんにおじゃましました。

開店作業中の中、お店から飛び出してきたのは純平くん。

相変わらず腰を撫でろとせがんできます。

ナツキチくんもちょっと顔を出したのですが…
すぐ引っ込んじゃった。

あ、カケちゃんも顔を出してくれました。

が…寒いからすぐに引っ込んじゃった。

テツくんもしっかりお店に顔を出しています。

撫でたらゴロゴロ喉を鳴らして甘えてくれましたよ♪

寒いから甘えん坊モードなのかな?

ストーブを出してもらって、ぬくぬく温まるテツくん。

テーブルの上にはいつの間にか純平くんが座っています。

『さて、稼ぎ時のクリスマス!頑張らなくちゃね!』

『まずは身だしなみから』

毛繕いして身だしを整える純平くん。

綺麗になって、これから外に営業ですね!

『へ?この寒いのに?ボクはお店の中にいるだけでお客さん来てくれるんだよ』

『外の営業はあっちに任せておけばいいよ』

『なんだって?』

いつの間にかナツキチくんがお店に出てきていました。

『まったく。純平は動かないんだから』

『さて、外に…雨が強いなぁ』

『今日はアーケードで営業しようっと』

『外回りに行ってきまーす』

雨で寒い日でもしっかり営業するナツキチくん。
偉いねぇ。

あれ?
営業かと思いきや、隣の花屋さんでお水をもらっていますよ。

『やっぱり寒いから、今日は奥で寝てようっと』

すぐに戻ってきて奥に引っ込んじゃったナツキチくん。
彼もやはり猫。暖かい場所がいいようですね。
『純平、店番頼んだよ』

『任せとけ!』

くつろぎながら返事をするクリスマスツリーでございました。

そういえば一匹姿を見ませんでしたね。
あのアホ…いや、サンペイくんは?
奥で寝ているそうです。
サンペイくん、クリスマス商戦で忙しいんだから働かないと!
『サンタはイヴにしか働かないの!』
何か聞こえました。
本猫はサンタのつもりらしいですね。
“サン”しか合っていないのに…

さて、丸吉猫さんズも今年最後の紹介になりそうです。
ひょんな御縁から仲良くさせて頂いた丸吉猫さんズ&丸吉玩具店さん。
今年は大変お世話になりました。
とりあえずネタに困ったら丸吉猫さんと、ブログにいっぱい登場して頂きました。
ありがとうございます!
来年もよろしくお願いしますね。
丸吉猫さんズ、良いお年を!

今日はここまで。
明日からはお待ちかね。
キジ白三姉妹&寄り目くんのシリーズが始まります!

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回の自販機でビールを購入して運河の方に行ってみます。

猫だまりを覗いてみると…
猫さん達はお食事タイム。

釣り人が釣ったボラを切ってもらって食べています。

『今から食べる所だからかまってあげないよ』

ガブリ!

ムシャムシャ。

今日のボラも美味い♪

ボラの切り身を食べる猫達を肴に、缶ビールを傾ける自分。

あ、眼力猫のガンちゃん。
こんにちは。

ガンちゃんも食べるのに一生懸命のようです。

『どれにしようかな?』

切り身を選ぶ白黒さん。

片手で抑えて上手に身を剥がして食べていきます。

茶白も…

黒も…みんなお魚に夢中。

片手で抑え…

グーッと皮を剥いでムシャムシャ。

この時期のこの場所。
富士に沈む夕陽が見られるはずなのですが…

霞んでいて富士山が見えませんねぇ。
まぁいいや。
缶ビールから持参した安バーボンに切り替えて、チビチビ呑みながら夕陽を楽しむとしましょう。

おや?沈む夕陽が欠けてる。

どうやら富士の稜線に日が沈んでいくようです。

富士の左側からかすかに見える夕陽。

そして夕焼けに染まった富士山が残りました。

立ち上がって見れば…そして移動すればもっとハッキリと富士山が見えたのですが…
立ち上がれない理由があったのです。

理由はこれ。

魚の血だらけの足で乗っかってくれちゃってもう。
でも…どかす訳にはいけませんわなぁ。

んじゃ座ったままで赤富士を楽しむとしますか。
と思ったら、今度はガンちゃんが邪魔するし。

これはこれで、まぁいいんですけれども!

と言う訳で…
猫と夕焼けと酒を楽しんだ休日の猫散歩でございました♪

おまけ
夕暮れ時の橋。

夕焼けに染まる富士。

今回ここまで。
次回はクリスマス商戦に忙しい?あの猫さん達の写真をお届けします。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

歩きまわって喉が渇いちゃった。
缶ビール♪缶ビール♪
この辺りで唯一、缶ビールの自販機がある場所にやってまいりました。

あ、猫さん発見!

こうなったらビールを買うよりもまず猫さんです。

自販機の脇に居たのは白黒さん。

歩道にはキジトラさんがくつろいでいます。

まずは白黒さんをじっくりと…

ドアップで!

『アップはやめて!キジの方撮ってよ』

恥ずかしがる白黒さん。
ではキジさんを。

『え?私?』

あたふたしながらも、しっかりポーズとってくださいました♪

日陰で逆光なのが残念。

キジさんは草むらに隠れちゃったので、もう一度白黒さんを。

『あ、またこっちに来た』

『アップには自信無いからやめてって言ってるのに!』

恥ずかしがり屋の白黒さん。
この後、自販機の後ろに隠れちゃったのでございます。

さて、ビールを買って夕陽と猫を見に行きましょう。
その様子はまた次回に。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

この地域のヘソと言うべき場所にある、とある建物の前にやって来ました。


門番猫さんが自動ドアの前に、しかもちゃんと左右に別れていらっしゃいます。

横から見てみると…
あ、キジ白さんがこちらにやって来ます。

遊んでくれるのかな?

違った。
ご飯でした。

用意されているカリカリを食べるキジ白さん。

『今日も元気だご飯が美味い♪』

『あんたには分けてあげないよ』

はいはい、自分は要らないですから、いっぱい食べてくださいませ。

三毛さんはご飯食べないの?
『食事休憩は交代にとるのです』

職務に忠実な猫さん達でございます。

これだけじゃ寂しいので、別の日に撮った写真も。

この日もお食事場所にいらっしゃったキジ白さん。

ご飯の器を見て考え込んでいます。

『煮干しは…苦手なんだよなぁ』

カリカリだけの方がいいキジ白さんでございました。

今回はご飯の写真ばかりでしたが、このキジ白さんは穏やかな猫さんでいつも撫でさせてくださいます。
撫でてる写真がないのは…
いつも撫でることに熱中してしまうからだったりするのです。はい。

この日の三毛さんはフェンスの向こうで様子をうかがっています。

門番じゃなくて警備猫のお仕事だったようです。

ふと見ると…
別の三毛さんがやって来ました。

この三毛さんは向かいの工場でお世話されている三毛さんだとか。

道路の左右を確認して…

道を渡る三毛さん。

ひなたぼっこしに来たみたいですね。

お日様にあたってぬくぬく。
気持ちよさそうな三毛さん。

ちょっとモデルになってくださいませんか?

『え~モデル~』

しばし考え込んでいた三毛さんですが…

カメラを構えると、しっかり目を開けてモデルになって下さったのです。

『こんな感じでよかったかしら?』

はい、十分でございます。

さて、またまた移動しましょう。
喉が渇いたので、自販機でビールでも買って飲むとしましょうか。
この辺り唯一のビールの自販機のある場所に移動します。
そこには…
と言う所で次回に続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

仲良く車を眺めるキジ白さんズ。
『カッコイイね』『そうかなぁ』

『ボクは車に興味ないもん』

若者の車離れは猫の世界にも広がっているようです。

『それより遊んで♪』

いきなり人の股の間に寝転がるキジ白さん。
しょうがないですね。
では伝説化しつつあるプラチナストラップで…

わっ!いきなり食いついてきた!

えいえい!

引っ張り引っ張り!

ガシガシガシ。

あれ?もう飽きちゃった?

ストラップに飽きたキジ白さん。
膝に乗ってきちゃいました。

乗ってくるだろうと予想して、乗りやすいように胡座かいてる自分も自分ですが。

あぁ、なんかもう落ち着いちゃってる感じですね。

でも、ストラップを揺らすとじゃれてきました♪

『こら、逃げるな!』

『ふぅ』

一休みして…

またじゃれてきます。

じゃれすぎて膝から落ちちゃったキジ白さん。

そのままガシガシ!

『これはボクの物だ!』

かなり気に入っていただいたようです。

ストラップで遊ぶ様子を伺う黒さん。

君も遊びますか?

『そんな子供だましで遊ばないよー』

クールな黒さんでございました。

さて、キジ白さんにたっぷり遊んでいただいたし。
またまた移動するとしましょう。
次回ご紹介するのは、とある会館前の猫さん達です。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PVアクセスランキング にほんブログ村