2012年12月2日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

朝の猫散歩。
有名な階段にやって参りました。

あ!猫さん発見!

階段の横を降りていく猫さん。

ん?植え込みで何かしていますね。

反対側から覗きこんでみましょう。

お水を飲んでいたのでした。

場所が階段だけにアレですね?
尻尾が分かれた大きな猫が夜ごと植え込みにある油をペロ~リペロ~リ…

自分のボケに突っ込むこと無く水を飲み続ける猫さん。

それは怪談!って突っ込んでくださいよ~。

呆れて物が言えんって感じで階段を上がっていく猫さん。

下手なお話に突っ込む気も起きなかったようです。

階段の上に到着した猫さん。

いつも猫さん達が集まる場所に待機です。

あぁ、これから他の猫さん達が来てお話するんですね。

『それは会談!』

『あ、思わず突っ込んでしまった』

もしかすると、お寺が多い場所だけに…
この場所で戒律を受けるのですか?

『それは戒壇。もう恥ずかしいからやめて』

顔を隠してしまった猫さん。
朝のお散歩と水飲みを終えて、この場所でゆっくりくつろぐのでございました。

今日はここまで。
次回は…また別の場所の路地猫さんをご紹介…だと思います。
写真の整理してないから未定だけれども。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

休日の朝、カメラぶら下げ猫散歩をしていると…
猫さんと目が合いました。

スラリとした猫さん。
朝のお散歩のようですね。

『知らないおじさんと会っちゃった。こんな時は…』

『必殺!ごろんごろん!』

『これであのおっさんも気を削がれただろう』

『念の為にもう一回転!』

『あの腑抜けた顔、油断してるな』

『よし!今だ!』

急に駆け抜けていく猫さん。

向かいの路地に入り…

奥まで行った所で塀を見上げ…

ピョン!

塀の上に消えていったのでございます。

まだ若そうな猫さん。
ゴロンゴロンしたり急に駈け出したりと、いろんな意味で腑抜けになっってしまった自分でございました。

朝の部はここまで。
夕方の更新は階段猫さんをお届けします。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PVアクセスランキング にほんブログ村