2012年10月13日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

とある町を猫散歩。
と言っても、なかなか猫さんにお会いできず…
前に猫さんの姿を見かけた、とある急行電鉄の高架下にやって参りました。

あ、猫さんがいらっしゃました♪

右下に黒白さんがいらっしゃいます。

移動し始めた黒白さん。

自転車の横で一休みのようです。

『ここがお気に入りだから邪魔しないでね』

わかりました。
これ以上邪魔しないようにします。

邪魔しないようにしながら、辺りを見回すと…
今度はキジ白さん発見!

視線が合うなり移動し始めたキジ白さん。

ぴょん!

ピントがあっていません。
せっかくいい場面なのに…
キジ白さん、そのまま建物の影に隠れてしまいました。

高架下と言うか、高架の横には別の黒白さんもいらっしゃいます。

壁にもたれる黒白さん。

そのままお休みになってしまいました。

お休み中のお姿をパチリ。

『パシャパシャうるさいの!』

あ、すみません。

ゆっくりお休みくださいませ。

と言いつつも、柵の隙間からパチリ。

しっかり睨まれてしまったのでございます。

今日はここまで。
明日は暗渠の緑道でお会いした三毛さんと茶トラさんをご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

久々に大きな池のある公園に行ってみました。

繁みの中に青い首輪をしたマーブルさん発見!

ご近所の猫さんが散歩に来ているみたいですね。

くつろいでらっしゃるマーブルさん。

あ、移動してしまう。

その前にお顔をよく拝見させてくださいな。

あ、その四角いお顔は…

仁鶴師匠!?

『四角い仁鶴がマ~ブルおさめまっせ』

ノリの良い猫さんで嬉しいです♪

よく見ると仁鶴師匠じゃないですね。
島木譲二さん?

『○○池名物・ポコポコヘッドや!』

パチパチパンチじゃなくてポコポコヘッドってとこが渋いですなぁ。

『付き合ってられんわ』

移動し始めたマーブルさん。

そこにお猿さんを散歩にさせに来た方がいらっしゃいました。
せっかくですから飼い主さんにご挨拶して、写真を撮らせて頂きます。

木の上で遊ぶお猿さん。

それを見上げるマーブルさん。

お猿さんが去った後、マーブルさんはご休憩のようです。

あれ?そのお顔は…
鶴瓶師匠!?

『テレビにらめっこ!』

ハハハッ!
突ガバとは古いネタを持って来ましたねぇ。

『あなた笑いましたね。笑ったあなたには…ナデナデの刑~っ!』

はいはい、撫でさせて頂きましょう。

『あんた撫でるの下手』

『撫でるの下手だから…俺が退場!』

さすが鶴瓶師匠。
鈴カステラをこちらに見せつけながら退場するのでございました。

今回の…特に後半のネタがわかった方とは夜通し飲み明かせそうな気がします。

えーっと、今回はここまで。
夕方更新分は高架下の猫さんをご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村