2012年9月26日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

猫の寮から駅へと戻る途中。
これまたいつもとは違う道を通ってみます。

あ、猫さん発見!

親子でくつろいでらっしゃいますね。

お母さんはシャムで子供はキジ?

耳の大きな子ですね。

シャムさんはとても綺麗。

『お世辞はいらないからご飯をください』

お世辞じゃないですよ!
あと…ご飯は持っていません。

『そいつはハズレだよ!』

声が聞こえてきた方を見ると、黒さんがいらっしゃいました。
こちらの黒さんもまだ幼い感じ。

『やっぱりハズレかぁ』

『間抜け面見た時からハズレだと思っていたんだ』

また見知らぬ猫さん達にハズレハズレと連呼されてしまいました。
ハズレと言われたからにはさっさと立ち去りましょう。
夕暮れの道ばたで、ご飯を待つ猫さん一家とお別れするのでございました。

さて、暗くなって来ましたがもうちょっと時間はありそう。
と、もう一回り。

広場の前でようやく三毛さんと白黒さんを発見。

発見した物の、暗くなってきたのでまともに写真は撮れず。
この日はこれにて退散となったのでございます。

2ヶ月ぶりの猫の街。
いつもよりか猫さんにお会いできず残念。
とは言え、これだけの猫さんにお会いできたのも猫の街だからこそ、ですね。
行政の制度もあり、猫さんにやさしい旧漁港町。
今度来る時も、のんびりとした時間を楽しみに来ますね。
(いや、のんびりじゃなくて結構セコセコ歩き回っているのですが)
街の人達にも猫さんにもありがとう。

猫の街放浪記シリーズは今回で終了。
8回に渡ってお付き合いありがとうございました。
明日からは、とある駅前飲食店街の猫さん達をお届けします。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫の寮の続きです。

なんかカッコいい長毛さん。

下から見上げると勇ましく見えますね。

指の匂いを嗅ぐ長毛さん。

この日はあんまり遊んでくださいませんでした。

ヒョウ柄さんも遊んでくれなくて、気もそぞろのご様子。

なんでみんな遊んでくれないかと言うと…

ご飯の時間だったからでございました。

一足先に食べ終わったハチワレさん。
『何かデザートを持って来ていないのかな?』

すみません。何も持って来ておりません。

『チッ、ダメな奴』

わかりました。今度何か持って来ますよ。

『ホントか!約束だぞ!』

約束させられてしまったようです。

白黒さんも食事が終わって出てきました。

『え?撮ってるの?』

焦る白黒さん。

『写真撮る時はちゃんと言ってよ。もう』

『ヒャヒャヒャ、ビックリしてやがんの』
後ろで黒さんが笑ってます。

『なにか言った?』『何も言ってないよ~』

視線を逸らす黒さんでございました。

さてと、猫の寮を後にするとしましょう。
皆さんにご挨拶した後、寮から離れようとすると…

黒さんが目から上だけだして見送って下さったのでございます。

よく見ると黒白さんだね。
失礼しました。

夕方更新の次回は、猫街放浪記最終回。
(9回のつもりでしたが8回になっちゃった)
駅に戻る途中でお会いした猫さん達をお届けします。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村