2012年9月11日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

シリーズ4回目。

船が見え始め、潮の香りがしてきて、港が近くなってるのを感じます。

ちょっと路地に入り込んでみます。
茶白さん発見!

『あ!来た!』

鳴きながら茶白さんが近寄ってきます。

『今日のご飯は何ですかぁ?』

ごきげんな所悪いけど、君の待ってる人じゃないよ。

『え?』

『違う!ハズレのおっさんだ!』

『♪ハズレハズレ ハズレのおっさん』

そんなにハズレって連呼しないでください。

『でもホントはハズレじゃないんでしょ?』

『何かくれるよね?』

じーっ

じーーーーっ

いや、ホントに何も持ってないから。

『またまたぁ』

『ほら、そこに隠し持ってるって!』

『何もくれないといじけて泣いちゃうから』

いや、君さっきからうるさいくらいニャァニャァ鳴いてるじゃないですか。

『あ、そっか』

やはりいじけるのはポーズだけだったようです。

んじゃ、自分はそろそろ移動しますからね。
いつもの人にご飯貰ってくださいね。

『やだ!おっさんがハズレじゃないの証明するの!』

後をくっついてくる茶白さん。
困ったねぇ。

頭をスリスリする茶白さん。

では、ちょっと撫でさせてくれたら考えましょう。

と、手を出すと…

『触られるの嫌い』

くっついてきて『何かくれ』って感じなんだけど、撫でられたくはないようです。

ちょっと離れて一休みの茶白さん。

よし、この隙にお別れするとしましょう。
バイバイ、またね。

『またね、じゃないよ!』

あぁ、またくっついて来ちゃった。
まぁいいや、付いて来るなら付いて来いよ。
半分投げやりになった時…

バイクが通って、茶白さんは車の下に避難。

この隙に距離をとって、茶白さんとお別れする自分でございました。

結構しつこかった茶白さん。
いつもカメラを持ったおっさんに追いかけられている猫さんの気持ちが、ちょっとだけわかった気がします。

さて、この街の港に来たのは単に漁港で猫探しするためではありません。
ちょっとした目的があってやってまいりました。
次回、その目的の場所に到着します!

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

公園の三毛さんの写真を撮っていると…
横の駐車場に別の三毛さんが現れました。

『ご飯かな?』

尻尾をピンと立ててやってきた三毛さん。

『違うな。ハズレだ』

自分の顔をチラッと去っていく三毛さん。

尻尾が段々下がっていってます。

本当に素通りして行っちゃいました。

駐車場に戻っていった三毛さん。

車の上でお休みです。

あ、熟睡しちゃってるなぁ。

ジワジワと近寄ってみます。

気持ち良さそうな寝顔だこと。

『はっ!』

『レディの寝顔を覗きこむなんて失礼な!』

車の隅に逃げて行っちゃった三毛さん。

それでも屋根からは降りないのでございました。

振り向くと公園の三毛さんは毛繕いしてらっしゃいました。

さて、橋を渡って港の方に向かいましょう。

次回は茶白さんにストーキングされたお話をお届けします。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村