2012年7月16日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

前回ご紹介した路地。
別の日の朝、また来てみました。

今度は黒猫さんがいらっしゃいますね。

ちょっと暗くてわかりにくいけれど、もう一匹いらっしゃる様子。

ちょっとずつ近寄ってみましょう。

黒さんは隙間にスルリと入っていっちゃいました。
その隙間を覗いてみます。

あれ?足が白黒…

別の白黒さんがお食事しています。

黒さんは奥に隠れちゃったみたいですね。

『今日も元気だご飯が美味い♪』

ぺろりん

『全部食べたから、あんたの分はないよ』

いや、白黒さんのお顔を拝見できただけでお腹いっぱいでございますよ。

ふと気配を感じ振り向くと…
この私有地の持ち主である三毛さんが現れておりました。

三毛さんの姿を撮って、もう一度白黒さんを…
ありゃ?居ない。

んじゃ三毛さんを撮るかと振り向くと…
ご飯の場所をジーっと見つめています。

『あれ?もうご飯がない!』

どうやら出遅れたらしい三毛さん。

三毛さん、ユーロョウでよければおやつを差し上げますが。

『それはもういいっつうの』

金網越しに冷めた目でこちらを睨み、隙間に消えていったのでございます。

明日もこの近くでお会いした猫さんをご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある繁華街の行き止まりの路地。

三毛さんの姿が見えました。

あ、タイトルは”猫さん達”になっていますが、今回出てくるのはこの三毛さんだけです。

この通り、どうやら三毛さんの私有地のようです。

右に目をやるとイタリア~ンな感じ。

ここにコインを投げ入れると三毛さんにまたお会いできるとかできないとか。

『変な事ブツブツ言ってるおっさんだなぁ』

珍しい者を見るような目で見られてしまいました。

バイクに乗ってお休みする三毛さん。

なかなかの乗り心地のようですな。

バイクに乗りながらも珍しい者を見るような感じで見つめてきます。

バイクから降りて、今度は別のお店の前でくつろぐ三毛さん。

看板にEURO STYLEと書いてありますから、三毛さんの私有地はヨーロッパで統一されているのでしょう。

路地の全景はどう見ても日本のビルの谷間ですが。

『さて、モデル代を頂きましょうかね』

え?タダで写真撮らせてくれないのですか?

『ヨーロッパ風なだけにユーロョウです』

何言わせんだよって感じの三毛さん。かなり苦しいダジャレでしたね。
失礼致しました。

次回は別の日にまたこの路地に来てみた様子をご紹介します。
今日は夕方にも更新。
18時過ぎたらまた見に来てくださいませ。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PVアクセスランキング にほんブログ村