2012年6月30日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

前回に続き、銭湯の屋根の上の黒白さんをお届けします。

黒白さん、ゴロンとしちゃいました。

『もっと見たい?』

見たいです!

コロ~ンと壁をキック。

『屋根の上でゴロゴロするのは気持ちいいよ~』

『おっさんもゴロゴロするかい?』

したいけど、屋根の上には行けませんよー。

常にこちらを見つめる黒白さん。

またまたゴロ~ン。

くいっ

ペロリン。

『楽しんでいただけました?』

もう!むちゃくちゃ楽しんでおります♪

『あれ?』

『犬だ』

『行っちゃった』

続いて屋根のチェックする黒白さん。

あっ!いけない!
階段の途中で黒白さんを撮り始めて、もう20分位経ってしまいました。
そろそろ行かなくちゃ。

『行っちゃうの?』

『もっと写真撮って欲しかったのにーっ!』

ごめんなさい。また撮りに来ますよ。

『約束だよ、指切り』

遠くて届きませんって。

黒白さんは階段を上がっていく自分を見送って下さったのでございました。

いつまでも…

姿が見えなくなるまで…

手の届く所にいたら撫で回してたに違いない黒白さん。
でも、この距離だからいろんな仕草をして下さったのかもしれませんね。
この風景のこの場所で黒白さんにお会いできた事、この街の方々に感謝!でございます。

さて明日は…
公園のケースに入って寝ていた猫さんをご紹介しましょうか。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回の猫さん達とお別れして、このあたりを散策します。

このあたり、魅力的な建物がいっぱい♪

一般のお宅にしては変わった建物ですなぁ。

銭湯発見!

残念ながら廃業されてから数年経っているようです。

銭湯の横には階段。

本当に東京の山の手線内側?と思ってしまいます。
こう言う場所は…と思って検索してみたら、やはりタモリが歩いていました。
またタモリに先を越された!
まぁどうでもいい事ですが。

階段の中程にはお地蔵様。

そのまま街の方を見てみます。
旧銭湯の窓が素敵です♪

あれ?

銭湯のトタン屋根の上に猫さんがいらっしゃいますよ!

視線を感じて顔を上げた猫さん。

パーマンマスクの黒白さん。
黒いからバットマンの方が似合うか?

『ぐぅ』

また寝ちゃった。

しかし…ホント、東京とは思えない風景。

大あくびの黒白さん。

こちらを気にしています。

『おじさんだぁれ?』

散歩と猫が好きなおっさんですよ~

『ふ~ん。そんなおっさんには…』

『ガオ~ッ!』

『なんてね』

なかなかおちゃめな猫さんのようです。

自分が屋根の上に行けないとわかっているのか、人馴れしているのか、
こちらの反応を楽しんでいる様子も伺えますね。

この黒白さん、この後も色々楽しませてくれたのですが…
長くなってきたので続きは次回に。
今日も18時に更新です!

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村