2012年4月25日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

灯台の周り、他に猫さんは居らっしゃらないかさまよってみます。

茶トラさん発見!

お店の前にデーンと居座る茶トラさん。

看板猫さんなのでしょうか?

ちょっとお年をめしてらっしゃる感じですね。

近づく自分や他の観光客にも動ぜず、なでられたらなでられっぱなしの茶トラさん。

もしかして大きすぎて動けないのでは?

『そんな事はない!』

あ、動いた。

ならば都会の猫さんには大人気のカメラのストラップで遊んでもらいましょう。

『ん?』

お?乗って来ましたよ♪

『面白くない…』

都会では大人気のカメラのストラップ、今回の遠征では不人気で終わったのでございました。

ポーズを取ってくれる茶トラさん。

他の観光客の方が写真撮りたそうにしてらっしゃるので、ここは一旦場所を譲ります。
何故簡単に場所を譲ったかと言うと…

お店の横にも猫さんが居るの発見したから。

『なんですか?あんたは?』
てな感じで見つめる猫さん。

くつろいでいるところ起こしちゃって申し訳ないですね。

『お詫びの誠意を見せてくれたら許してあげます』

『そいつはハズレだから誠意なんて見せないよ』

そんなひどい!
まぁその通りなんですけれどね。

この猫さん達は御飯の時間になったのか、裏のおうちの方が出てきたら走って行っちゃいました。
茶トラさんは?と言うと…

海をバックに毛繕い。

最後はポーズを取ってお見送りをして下さいました。

この後、海岸線に歩いたりしてみたのですが猫さんの姿は発見できず。
温泉地だからお風呂に入って…と思ったら、この温泉地はホテルばかりで共同浴場って無いんですなぁ。
ホテルの日帰り入浴やってなかったり高かったりで断念。
バスに乗って駅に戻り、そのまま列車に乗って帰宅したのでございます。

今回は10回という長いシリーズになっちゃいましたが、お付き合い下さってありがとうございました!
次回からは都心…副都心か。その住宅地で見かけた猫さんをご紹介していきます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2012年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PVアクセスランキング にほんブログ村