神社猫さんは日向ぼっこ ~2021年初詣猫詣・その1~ | 街を歩けば そこに猫

« 前の記事:

次の記事: »

お正月、1/2は恒例の初詣猫詣。

まずは猫さんがいらっしゃる神社に行ってみますが…

早い時間から神社の方々が参拝する方を迎える準備中。
残念ながら猫さんにお会いできませんでした。

でも、お水は用意されていたので、まだ猫さんはお元気のようですね。

また会いに来ますよ!
参拝して次の神社に向かいます。

電車を乗り継ぎやってきたのはこの神社。

まずはお参りします。

本殿に陽が当たる時間だと猫さん達がお参りしていたりするのですが…
今回はいらっしゃいませんねぇ。

寝床にも猫さん達の姿は無し。

ここでもお会いできないかぁ。
と思っていたら…

日向ぼっこするキジさん発見!

毛づくろいするキジさん。

ペロペロペロペロ…

さらにキジ白さんも発見!

近寄れない場所でしたが、猫さん達にとっては朝日が気持ちいいんでしょう。

のんびりと日向ぼっこする猫さん達を拝んで…
次の神社に向かうのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

« 前の記事:

次の記事: »

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

No comments yet.

Comment feed

コメントする

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近のコメント

アーカイブ

ブログ村ランキング

ツイッター

さくらねこ不妊事業

私たちは公益財団法人どうぶつ基金(佐上邦久理事長)が主催する「さくらねこ不妊手術事業」の協働ボランティアです。
今回大田区のさくらねこ不妊手術事業を行うにあたり、公益財団法人どうぶつ基金から40頭の不妊去勢手術費全額を負担していただきます。
公益財団法人どうぶつ基金に寄付をしていただいた皆様に心より感謝申し上げます。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。