紅梅湯 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事
松山庭園美術館からの帰り道。
船橋で途中下車。
紅梅湯さんに入浴します。
ツルヌルのお湯を堪能してのんびり入浴♪
お風呂上がりにご主人の許可を頂いて看板猫モモタロウくんにご挨拶です。
ケージの中のモモタロウくん。
『もっと撫でてくださいな』
顔をケージに擦り付けてきたモモタロウくん。
『もっと撫でてくださ~い!』
手を伸ばして催促するモモタロウくん。
『違います。撫でてください』
はい。すみません。
撫で撫で撫で。
『またお風呂に入ってから撫でてくださいね』
気持ちいい温泉に入った後にモモタロウくんに癒されました。
紅梅湯さん、モモタロウくん、ありがとうございました!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
千葉遠征の帰り道。
船橋で途中下車。
紅梅湯さんに入浴します。
連休初日だからか地元の方や家族連れで賑わう浴室。
ツルヌルのお湯を堪能してのんびり入浴♪
お風呂上がりにご主人の許可を頂いて看板猫モモタロウくんにご挨拶します。
こんにちは!
この日は起きていたモモタロウくん。
『ねぇ、それなぁに?』
スマホに興味を持ったモモタロウくん。
近い近い!
『もっと撫でてよ』
って感じで手を伸ばしてきたモモタロウくん。
うっとり顔を見せてくださいました♪
お休みになりそうなので、そっと手を引こうとすると…
ひっくり返って手に顔を擦り付けてきます。
撫で撫で撫で…
そろそろいいですか?
『またお風呂に入りに来てね』
はい、もちろんです!
気持ちのいい温泉と可愛い看板猫。
また来なければいけない銭湯ですからね!
『本当かなぁ…またね』
まだ撫でられ足りなさそうなモモタロウくん。
今度来た時もお相手してくださいね!
紅梅湯さんでお湯も猫さんも堪能させていただきました。
ありがとうございました!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
看板猫さんがいらっしゃる未訪問の銭湯があると聞いて、やって来たのは船橋。
紅梅湯さんにやってまいりました。
1972年に建てられたと言う銭湯。
暖簾に「ラジユーム鉱泉」と書いてあり期待が高まります。
フロント奥に休憩所。
ケージが置いてありますね。
ここに看板猫さんが?と思いつつも、まずは入浴します。
お風呂は内湯だけ。
打たせ湯にジェット風呂、バイブラ。
そしてなぜか立ちシャワーがいっぱい。
まずは軽く体を洗って…
うわっ!カランのお湯がコーラ色!
水は?
こちらもコーラ色!
源泉を使用しているようです。
お風呂に入って肌を触るとツルヌルのコーティングができています!
これは気持ちいい!いいお湯です!
猫さんに会いに来て、こんないいお湯に巡り会えるとは!
幸せですねぇ♪
洗い場の照明は工事現場で使われるような大きなサーチライト。
夜にどういうふうに照らされるのか…
これはまた入りに来なければいけません!
お風呂に満足して脱衣所を出ます。
ご主人に許可を頂いて、看板猫さんにご挨拶しましょう。
ケージの中の看板猫さん、モモタロウさん。
7歳のオスだそうです。
上からも見てみましたが…
熟睡されていて、お顔を拝見できませんでした。
紅梅湯さん、ありがとうございました。
とてもいいお湯でした。
このお湯をまた味わいに…
モモタロウさんのお顔を拝見しに…
また必ず伺います!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
・店舗情報
紅梅湯
い~湯ふなばし・紅梅湯さんの紹介サイト
千葉県船橋市南本町8-21
047-431-5033
営業時間 15:00~22:00
定休日 木曜
交通 JR船橋駅より徒歩15分 京成船橋駅より徒歩12分
最近のコメント