8月下旬、猫散歩呑み散歩で立石の丸吉玩具店さんにお邪魔しています。
おや?店頭にカケちゃんが出てきましたよ。

毛玉を吐くためにちょっとむせているようですが…
『大丈夫!』

キリリとして店頭に立つ…じゃない、座るカケちゃん。
『いらっしゃいませ!おもちゃいかがですか!』

しっかり看板猫していますねぇ。
お仕事のお邪魔してはいけないので、お店の中に入ります。
レジ台には店番をする純平くん。

くつろいでいるだけのようにも見えますが。
『ちょっと休憩』

カケちゃんが看板猫のお仕事から戻ってきました。
お疲れ様です!
撫でようとすると…
『疲れてるんだから手を出さないで!』

いきなりガブリ!
カケちゃん、痛い痛い!
さらにカジカジ!

と、いつもカケちゃんに噛まれる自分。
この様子をブログで見て「カケちゃんに噛まれたい」という方もいらっしゃるようですが…
実はカケちゃんに噛まれる簡単なコツがあるのです。
教えて欲しい方は実際に会った時に。
カケちゃんは甘噛できない猫さんなので危険が伴いますけれども。
あれ?純平くんが小さなカゴに入っていますよ。

体と全く合っていませんねぇ。
後ろに回って見てみると…

空箱?中身ぎっしり詰まっていますけど…
それにご自由にって言われても、こんな重いもの持っていけませんよねぇ。
さて、外の猫さん達にご挨拶して移動するとしましょう。

トシエさんは相変わらずガチャガチャの下でおくつろぎ。
裏の公園に回ってみると…
あっ!リンコちゃん!

お久しぶりですねぇ。
丸吉玩具店さんの周りは早くから猫さん達の不妊手術がされているので、今居る猫さんは高齢猫さんばかり。
リンコちゃんも皆さんの愛情受けて長生きしてくださいね!

『俺様も長生きするぞ!』

はいはい、テツ会長を超える20歳まで長生きしてね。
その前にダイエットしなくちゃ。
『このスマートな体を見て何言って…こら、撫で係~っ!』

丸吉玩具店さん、今回もありがとうございました。
『おい、締めにかかるのか?俺様は?』
なんか声が聞こえたけど…
またおじゃまします!皆さんお元気で!
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村





Comment feed