6月, 2016 | 街を歩けば そこに猫 - Part 2のブログ記事

とある漁港町を猫散歩しております。

今度はハチワレさんの姿を発見!

『ん?見かけない人だねぇ』

首輪をしたハチワレさん。
門番のお仕事中でしょうか。

『んん~~~~』

伸びをしたハチワレさん。

『さて、何しに来たんだい?』

猫さんの写真を撮っているんですよ。
良かったらモデルになってくださいな。

『モデルになるなら、それ相応のお礼が出るんだろうね』

えっと…
お礼は出ませんが、指は出ます。

『どれどれ?』

『ん?これはお昼にビール呑んだね?』

ドキッ!よくおわかりで。

手を舐めてくださったので、そのまま撫でさせていただきます。

ありゃ?ちょっと困ってる?

『いきなり撫でるからビックリしたんだよ!』

『ちゃんと断ってから撫でろよな!』

ガブリとされてしまいました。

『こんな手、こうしてやる!』

手にじゃれついてガシガシとするハチワレさん。

そのままゴロ~ン。

コロンコロ~ン♪

『ほら、見ていないでちゃんと撫でて!』

あ、はい。

撫で撫で撫で…

『ふぅ、ご飯前にいい暇つぶしになったよ♪』

どうやら自分。
いい暇つぶしの相手をさせられたようです。
でもこんな相手なら喜んでしちゃいますよねぇ。
ハチワレさん。こちらこそお相手してくださってありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある漁港町を散歩していると…
坂を登ってくる茶白さんとお会いしました。

トコトコトコ…

『よおし、到着』

『あれ?見かけない人が居るね』

茶白さん、こんにちは!
指を出してご挨拶してみます。

ちょっとだけ匂いを嗅いでくださいました♪

指の匂いを嗅いだ後、尻尾を立てて歩き出した茶白さん。

石の上に座って…
撫でさせてくださいましたよ♪

撫で撫で撫で…

撫でていると立ちあがって擦り寄ってきた茶白さん。

では、今度は反対側を撫で撫で。

顔がひっくり返ってきて…

ゴロ~ン♪

おや、茶白さんはお母さんのようですね。
お子さん、元気に育ててくださいね。

『ありうがとう。仔猫には会わせられないけど、仲間の猫たちも撮ってあげて』

え?仲間の猫さんもいらっしゃるんですか?
見回してみると…

車の下に白黒さんがいらっしゃいますねぇ。

白黒さんも撫でさせてくれるかな?

『写真はいいけど撫でられるのはなぁ』

スタスタ歩き出した白黒さん。

路地に入っていってしまいました。

ちょっと追いかけてみましょう。

『あ、追いかけて来ちゃった!』

おや?他の茶白さんもいらっしゃいますね。

『撫でられたくないって言っているでしょ』

駐車場に戻って行ってしまった白黒さん。

ではもう一匹の茶白さんの写真を撮らせていただきましょうか。

指の匂いも嗅いでくださった茶白さんですが…

『酒臭い指では撫でられたくないねぇ』

プイッと横向いてしまった茶白さん。
残念ながら、こちらも撫でさせて下さらなかったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街を早朝猫散歩していると…

駐車場に猫さんの姿を発見しました!

二匹のキジ白さんが駐車場の管理猫をしています。

『あっちにも猫が居るよ』

シンクロした動きを見せるキジさんズ。
視線の方を見ると…

黒さんがいらっしゃいました♪

ピョン!上に飛び乗った黒さん。

『あんたの相手はしてあげないから』

ジロリと自分を睨んで、奥に姿を消したのでございます。

では、再び駐車場のキジさんズを。

フェンスのこちら側に大きなキジ白さん。

もう一匹のキジ白さんは、車の後ろで睨みを効かせています。

にゅるん♪

大きなキジ白さんがフェンスをくぐって行きました。
どこに行くのかと思ったら…

車の前側へ。

『車上狙いが多いからね。前と後ろの両方で監視していないと!』

仕事を励むキジ白さんズとお別れしてしばらく歩くと…
とあるお店の前に黒白さんがいらっしゃいました。

後ろにご飯が置いてあります。
お食事の後でしょうか?

『いらっしゃいませ!』

いや、お客じゃないんですよ。

『なんだ、冷やかしかよ』

『でも…可愛い子が揃っていますよ。ちょっと覗くだけでもどう?』

いやいや、可愛いのは猫さんだけで十分ですから!
お店に入らなくてもお会いできたしね♪

『いやぁ…照れるなぁ』

ご飯のお礼に呼びこみをしていた黒白さん。
お仕事がんばってくださいね。

この朝、最後にお会いしたのは、フェンスの向こうにいた猫さん。

ゴミ箱が荒らされないように監視するお仕事を…

しないで、ひっくり返って寝ていたのでございました。

なんちゅう寝相だ!
でも、それだけ安心して寝ていられるんですね。
のんびりとお休みくださいな。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫神様とお別れして、しばらく歩いた繁華街。
キジ白さんを発見!

早速ご利益がありましたねぇ。

『ご利益?それって食べられるの?』

『美味しそうだねぇ』

いや、ご利益は食べ物じゃないんですよ。

『でも嬉しそうじゃない?』

はい、それは可愛い猫さんとお会いできたからですよ♪

『可愛い?呼んだ?』

今度は黒さんが現れました。
呼んでいないけど、出てきてくださってありがとう!

傾いたパイロンを支えるように体を傾ける黒さん。

『で…おじさんは何やってるの?』

猫さんの写真を撮っているんですよ。

『ふぅん、じゃぁ可愛く撮ってね』

はい!可愛く撮れましたよ!
ありがとうございます。

そして黒さんの近くでは…

別の猫さん達がお食事中でした。

こちらは食後の一休み中の猫さん。

キジ白さんに指を出してご挨拶してみましたが…

『朝から酒臭いねぇ』

プイッと横向かれてしまいました。
今朝はまだ呑んでいないのに!

横を見ると、食事を終えた猫さん達がひなたぼっこ。

『昼はみんな隠れるけどね。朝はご飯もらってのんびりできるんだよ』

耳カットの白黒さん。
こちらで元気に暮らしているようです。

猫さん達が集まっていた一角には猫ハウスも。

なんと表札付きです♪

ご飯をあげている方は、毎日ごはんの後はきれいに掃除して行かれるそうです。
猫が嫌われないように暮らしていけるように努力されていて…頭が下がります。
ボランティアさん、猫さん達、ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回のラスト。
『お参りして行きなさい!』
と、声が聞こえたので辺りを見回してみると…

小さなお社に茶白さんがいらっしゃいました!

もしかして、この神社の猫神様ですか?

角度を変えて見てみましょう。

お社の下でくつろいでらっしゃいますねぇ。

『猫の幸せを願うなら、お参りしていくように!』

やっぱり猫神様のようです。

では…
パンパン。

二礼二拍一礼。

自分がお参りする様子を榊の向こうから見つめる猫神様。

『うん、ちゃんとお参りしたようだね』

はい、しっかりお参りいたしました!

で…ご利益はあるんでしょうか?

『ご利益?ブログ記事が一回分出来ただろう!』

あぁ、確かに。
写真は少ないですが、一回分記事ができましたねぇ。

『他にも猫に会えるようにしておいたから』

ホントですか?
では、お賽銭をもうちょっと収めまして再度お参り。
猫神様にお礼を言って歩き出したのでございます。

すると早速ご利益が!
でも、続きは次回ということで。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園。
猫さんの姿を見かけました。

白黒猫さんが歩いてきます。

おはようございます!
ご挨拶をしてみましたが…

指の匂いを嗅いだだけで行ってしまいました。

白黒猫さんが出てきた方から、別の猫さんも現れました。

サバ白さんですね。

こっちに来ませんか?

『ヤダ!』

向こうを向いて座ってしまいました。

では、自分が回り込みましょう!
『無理やり写真撮りに来るんじゃないよ』

『あっちにも猫が居るの気づいていないだろ?』

え?あっちにも?

あ、確かに!
別の黒白さんがいらっしゃいますねぇ。

『ん?ご飯の人かな?』

黒白さん、こちらに歩いてきます♪

『違った。ご飯の人じゃなかった』

自分の前を通り過ぎる黒白さん。

『この顔は…絶対ハズレだな!』

『そうだよ、何も出て来ないもん。ハズレのおっさんだよ』

久しぶりに、ハズレのおっさんのフレーズを聞きましたねぇ。

『こんなおっさん放っておこうよ』

『そだね、もうご飯が来ているかもしれないし』

公園の中をお散歩して消えて行った猫さん達。

猫さん達が姿を消した方には、猫小屋が。

さらに綺麗なお水とご飯の後が。

公園猫さん達、可愛がられているんですね。
これからもお元気で!

『そう思うならお参りして行きなさい!』
え?なんか声が聞こえましたよ。
どこから?
見回してみると…
次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。と言うか暗渠。
茶白さんがいらっしゃいました。

隅っこで香箱を組んでのんびりしていますね。

『なんか知らない人が来たけど…

『近寄ってこないだろうから放っておこう』

『って、あんたいつの間にこんな近くに!?』

『もう、動くの億劫なのになぁ』

指でご挨拶しようと思ったら、立ちあがった茶白さん。

暗渠を歩いて姿を消したのでございます。

茶白さんがいらっしゃった側には、お水とご飯の容器が。

ご飯待ちの邪魔をしてしまったようです。
茶白さん、ごめんなさい!

近くの路地。
今度はキジさんが座っているのを見かけました。

『ん?ご飯かな?』

『ジ~~~ッ』

『違った、ご飯の人じゃない!』

走って隠れてしまったキジさん。

『ご飯待っていたんだから邪魔しないでよね!』

キジさんに怒られてしまった自分でございます。

お会いした二匹の猫さん。
夕方のご飯待ちの邪魔をしてしまってすみませんでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

5月末。
阿佐ヶ谷近く本天沼の広島お好み焼き・猫の助さんの常連さんが集まる宴会に参加させていただきました。

お店に入ると、まず出迎えてくれたのは茶たろうくん。

出迎え…ては、くれていませんね。
箱にスッポリ入って気持ち良さそうな茶たろうくん。

呑みに来たよ♪

と、ご挨拶させていただきます。

『楽しんでいってくださいね』

はい、いっぱい呑んでいきますね♪

さて、イチローくんは?と探してみる…
までもなく、社長室に鎮座されています。

『今日は宴会なんじゃろ?楽しんでいってつかぁさい』

はい、楽しませていただきますよ♪

『ワシら裏方は、ここでのんびりしとるけぇ』

まぁそう言わずに。
宴会にも顔出してくださいな。

と、猫さん達にご浅津していると…
皆さん続々登場。
お料理もできて乾杯!

猫の話や、お酒の話で盛り上がります。

宴もたけなわ。
猫さん達は?と見に行ってみると…

社長室で2匹くっついていました。

『お酒、呑んでいますか?』

はい、いっぱい頂いていますよ♪

『ボクらは邪魔しませんから、呑んで楽しんでくださいな』

う~ん…邪魔して欲しい気持ちもあるんですけどねぇ。

『ワシらぁ、ここで寝るんが今日の仕事じゃ』

ずっと裏で寝ていた猫さん達。
宴会参加の皆さんは、時々2匹の様子を見に来て癒やされていたのでございました。

今回は盛り上がりすぎたので写真は少なめでご勘弁。

とても楽しかったです!
猫の助さん、常連の皆さん方、ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
すっかり顔なじみとなった白黒猫・さくらさんに遊んでもらっています。

『さ、また撫でてね』

いいですけど…
もうホールドしてガシガシしないでくださいね。

『うん、しないから早く』

自分の手を引っ張る、さくらさん。
では撫で…

『捕まえたっ!』

うわっ!やっぱりホールドするじゃん!

慌てて手を引っ込めます。

『何で手を引っ込めるの?』

う…そんな目で見られると…
しょうがないです。
覚悟を決めて手を出すと…

ガッシリとホールドされてしまいました。

しばし、撫で撫でガシガシ!

『ふぅ、満足したから一旦休憩』

今度はポイって感じで、自分の手を押しやるさくらさん。

座って休憩する姿をパチリとさせていただきます。

『さて…』

しゃがみこんださくらさん。
もしかして…?

『はい、また撫でてね』

え~っ?

では今度はホールドされないように喉を撫で撫で。

『ほら、そこじゃないでしょ』

あ、手が出てきた。
嫌な予感。

『ほら、捕まえた!』

やっぱりホールドされてしまいました。

さて、そろそろ次の路地猫さんに会いに移動するとしますよ。

さくらさん、ありがとうございました。

『え?まだ行っちゃダメだよ』

付いてきたさくらさん。

『ほら、もっと遊んでよ~』

ゴロ~ンとするさくらさん。

でも、もう手が痛いのは…ねぇ。

ゴロンゴロンし続けるさくらさん。

しょうがないので、この後ちょっとだけ撫でさせていただきました。

さて、さくらさん。
こんどこそ移動しますね。

『ふぅ、楽しかったよ。またね!』

最後は見送ってくださった、さくらさん。
ありがとね。
また会いましょう!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
二匹の猫さんがくつろいでいるのに出会いました。

おや、さくらさんではないですか。
キジ白さんも何度かお会いしている猫さんですね。

キジ白さん、早速撫で…
『撫でられたくないよ!』

あ、そうですか。

『撫でていいよ~っ』

さくらさんが近づいてきてくださいました♪

指をクンクン。

んでスリスリ♪

ペロリン♪

さくらさん、首輪がまた新しくなったようですね。

名札ではなくカプセル付きになっています。

『そんな事はどうでもいいから、もっと撫でてよ~』

ゴロ~ンとしたさくらさん。
では、モフモフ…

『わ~い♪』

さくらさん、痛い痛い!

自分の手をしっかりホールドしてかじり始めちゃいました。

ガシガシガシガシ!

『ふぅ、楽しいねぇ』

ええ、楽しいですねぇ。
ちょっと痛いけど。

『痛かった?』

ペロッと指を舐めてくださった、さくらさん。
舐める前にホールドを解いてくださった方が嬉しいのですが…

『ヤダよ~』

と、またガシガシガシ!

『ふぅ、面白かった♪』

『ちょっと休憩』

ようやく自分の手を離してくださった、さくらさん。

では、今度はキジ白さんを…
『え?』

『撫でさせてなんかやんないよ~』

あらら、走って行っちゃいました。
では、またさくらさんに構っていただくとしましょうか。

と言う所で後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2016年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村