3月, 2016 | 街を歩けば そこに猫 - Part 4のブログ記事

横浜・平沼橋のカフェ・ド・ノヴァさんにおじゃましております。

『お料理はどうしますか?』

そうですねぇ。
本日のおすすめを見て…

うん、あれとあれを頼みましょう。

『オーダー通ります!』

しっかりウェイターのお仕事をしてくださったマックスくん。

しばし横で接待してくださいました。

そして、またお水を飲むマックスくん。

あぁ…お水が無くなっちゃった。

ならば今度は、ビールサーバーの上で。

流れるお水を飲むマックスくん。

コップが一杯になっちゃいました。

『しょうがないからこのまま飲みますよ』

なみなみとお水が注がれたコップをお迎えに行くマックスくん。
でも、そのままでは飲みにくかったようで…

手にお水をつけて舐め始めました!

ちょんちょん…

ペロペロ…

いろんな動きを見せてくれるマックスくん。
見ていて飽きない猫さんですねぇ。

おっと、焼銀杏が来ましたよ♪

銀杏をいただきながらビール♪

ビールを呑んじゃったので、今度は焼酎のお湯割りに代えましょう♪

気が付くとマックスくんは間接照明の張り出しへ。

キャットウォークになっちゃっていますねぇ。

バックライトを浴びるマックスくん。

カッコいいですねぇ。

自分が一流のカメラマンになったと勘違いしてしまうような写真。

そのままねぐらの天井裏に行ってしまったマックスくん。

『では、ごゆっくりお料理を楽しんでいってください』

天井裏でお休みになってしまったのでございました。

ちょうどお料理も来ましたよ。
頂きましょう!

しめ鯖。

鯖の刺身?と勘違いしてしまうほどのしっかりした身。

関あじの刺身♪

これがもう、むちゃくちゃ美味しい!

鱈の白子天ぷら!

塩を付けていただきました♪
いやぁ、幸せですねぇ♪

可愛いマックスくんと美味しい魚料理。
今回も堪能させていただきました!
ありがとうございます。

またおじゃまします!ボトルも入れたしね。
美味しい魚料理食べたくなったらすぐに言っちゃいますよ~っ!
でも…土曜はやっぱり予約入れておいた方が良いみたいですね。
なお、マックスくんは天井裏で寝ていて店内でお客様をご案内することは少ないようです。
寝ていてもガックリしないようにしてくださいね。猫さんが居なくてもお料理で十分満足できるお店ですから!

参考・食べログ
カフェ・ド・ノヴァ

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

久しぶりに横浜・平沼橋のカフェ・ド・ノヴァさんにやってまいりました。

実は初訪問以来何度かおじゃましているのですが、マックスくんが屋根裏でお休みになっていたりと、お姿を拝見できなかったので久々のブログ登場です。

扉を開けると…
マックスくんがお出迎え!

マックスくん、お久しぶり!

人懐っこいマックスくん。
スリスリしてくださいました♪

『付け出し持ってきますから、ちょっと待って下さいね』

開店直後のお店。
準備が整うまで、相手してくれるマックスくん。

しっかりホストしているねぇ。

撫でていると…

ゴロ~ンと横になっちゃった。

ん?モフっていいのかな?

『モフっちゃダメですよ』

あ、ダメですか。撫でるだけですね。
はいはい。

撫でられた後は毛繕い開始。

『さっきからカシャカシャうるさいですね』

シャッター音が気になるマックスくん。

違った。
気になるのは自分の手だったようです。

そうか、もっと撫でて欲しかったのですね?

撫で撫で撫で…

『ふぅ、気持よかったですよ』

一休みしたマックスくん。
どこかに行ってしまいました。

しばらくすると、トイレから『ニャー』と声が。

お水が飲みたいみたいですね。

『早くお水を出してくださいな』

水を流せと要求してくるマックスくん。

「水流してやってください」
お店の方に許可を頂いて、トイレの水を流します。

そのお水を飲むマックスくん。

変わった飲み方…とも思いますが、室内猫さんではこんな飲み方をする猫さんも多いみたいですね。

『付け出しが出たみたいだよ』

マックスくんに言われて席に戻ります。

頼んだ生ビールと付け出しがテーブルに用意されていました。

マグロを煮たお料理。
これだけで十分酒が進みますねぇ。

と、飲みだした所で後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村