2月, 2016 | 街を歩けば そこに猫 - Part 2のブログ記事

2月上旬、2週連続で新橋のてまりさんにおじゃましてきたので、今回からその時の写真をお届けしていきます。

まずは生ビール♪

さて、おつまみは…
フキと筍の煮物を頂きましょう。

ハムカツと長芋のフライも♪

『美味しいですか?』

おねえちゃんがご挨拶に来てくださいました。
美味しいですよ~っ!

喉もお腹も潤した所で…
さて、猫さん達は?と探してみます。

テーブルの下にエビちゃんとチマくんがくっついて寝ていました!

チマくん、今日は営業活動しないのかい?

『今は寝ているのに…仕事させようとは困った人ですねぇ』

チマくん、箱から全く動こうとはしません。

窓を見ると、モーちゃんが寝ています。

入り口の棚の下にはコツブちゃん。

コツブちゃん、先日お客さんに無理やり抱っこされたせいで、ちょっと人見知りになってしまったそうです。
猫さんを見るとすぐ抱っこしたがる方が居ますが、知らない人に抱っこされる猫さんはまずいません。
抱っこで性格が変わってしまう猫さんもいらっしゃいます。
まず自分に慣れてもらうことから始めましょう!

『なぁに?お刺身食べるの?』

コツブちゃん出てきてくださったのですが…

『なんだ、お刺身食べていないじゃない!』

その時自分が食べていたのは…
手羽先。

コツブちゃん、ゴメンね。

『大丈夫ですよ。コツブはろっちさんに顔を見せに来ただけですから』

オネエチャン、そう言ってくださると嬉しいです。

おや?テーブルの下にはトンちゃんがいらっしゃいますね。

トンちゃんこんばんは!

撫でさせてくださったトンちゃん。

『もっと撫でてよ』

スリスリしてくるトンちゃん。

撫で撫で撫で撫で…

『撫でられたらお腹すいちゃった』

ご飯を食べ始めたトンちゃん。
お~い、撫でられるのはもういいの?
と、トンちゃんに問いかけた所で…
次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある駐車場。
茶白さんがひなたぼっこしていました。

『あぁ…お日様が気持ちいいねぇ』

『この気持ち良さを損なう顔のおっさんは近付かないでおくれ』

気持ち良さそうに動かないでひなたぼっこを続ける茶白さん。
邪魔しちゃ悪いので…
気持ちよさを損なう顔をしたおっさんは、すぐに立ち去ったのでございます。

別の日。
また同じ駐車場に来てみました。

茶白さんと白黒さんがいらっしゃいます。
って…わかるかなぁ?

こちらでお昼寝中です。

『ん?誰か近づいてきたね?』

『んん~~~~』

座って伸びをする白黒さん。

『これはまぁ…寝起きに変な顔を見ちゃったよ』

『うわっ!変な顔が近づいてきた!』

『そんな顔近づけないでくれよな!』

白黒さんに近づくなと言われ…
これ以上近づけませんね。
って、何が変な顔やねん!

『今頃なんか言ってるよ。変な顔のおっさんが』

猫さん達にしてやられた自分。
この日もさっさと退散するしか無いのでございました。

写真が少ないので、近くでお会いした猫さんもご紹介。

とあるお店の裏口でキジ白さんがお休みしていました。

ウニなので注意しなくちゃいけないみたいです。

『誰がウニなんだよ。全く…』

『寝ているんだから邪魔しないでおくれ。ウニみたいなおっさん!』

ウニみたいってどんなおっさんなんでしょうねぇ?
バッフンだ!
ちょっと違うみたい。
いや、だっふんだ!と掛けてみたんですが…
ハズしたみたいですね。失礼いたしました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

朝、とある路地を散歩していたら…
車の上に猫さんがいらっしゃいました。

ここで見張りをして通行人を監視しているようです。

『ん?暇そうなおっさんが来たな』

『近くでよく見てみよう』

車から降りて来るキジ白さん。

ボンネットに乗って…

ピョン!

自分の方にやって来ます。

近寄ってきたキジ白さん。
スリスリスリ♪

あれま、人懐っこい猫さんだったんですね。

では、撫でさせていただきましょうか。

撫で撫で撫で…

ゴロ~ンっとしちゃったのでモフらせていただきます。

『あれ?ご飯の人…じゃないよね』

この様子を見ていたのは別のキジ白さん。
君も撫でて欲しいのかな?

『ご飯は欲しいけど、撫でてはいらないよ!』

べ~っと舌出したキジ白さん。

振り向けば黒白さんの姿も。

黒白さんの方に行く、人懐っこいキジ白さん。

スリスリスリ~♪

『ねぇ、ご飯まで遊ぼうよ』

ゴロ~ンとして黒白さんにちょっかいを出すキジ白さん。

『こらこら、人が見ているじゃないか』

『いいからねぇ、遊ぼうよ~』

『人が見ているところじゃダメ!』
『ちぇっ、じゃぁおじさん、どっか行ってよ!』

さっきまでスリスリしてきたキジ白さん。
あっさりと自分を追い払います。
猫さんに追い払われたなら…
すごすご退散するしかない自分なのでございました。
ガックリ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

1月下旬、立石の丸吉玩具店さんにおじゃましております。

ストーブの前でヌクヌク眠るキンちゃん。

目を覚ましたようです。

まずは店主の晴美さんの膝に乗ろうとしますが…

お客さんが来たので晴美さんが立ち上がってしまいました。

『んじゃこっちに乗りましょう』

純平くんが乗っているryanさんの膝に乗ってくるキンちゃん。

『キンちゃん!俺様が乗っているのに来るなよ~』

純平くんの抗議を聞きもせず、強引に乗るキンちゃん。

『あぁ…俺様のスペースが…』

純平くん哀れ。
膝から追い出されてしまいます。

ryanさんの膝に乗って甘えるキンちゃん。

しょうがないから純平くんは自分が撫でてあげますよ。
『うんうん、それなら良いぞ』

でも、この姿勢でツチノコを乗せるのはかなり苦しい。

でも猫さん達が喜んでくださるならちょっと我慢。

できるかい!
重すぎる!足がしびれる!

と純平くんに降りていただいて…
足をほぐしに外に出ると、コバナちゃん、リカちゃん、ミカちゃんの美人さん達が横の路地でお食事中。

コバナちゃんは軒の上で一休みしちゃいました。

お店に戻ると…
純平くんが再びryanさんの膝の上に乗っています。

自分も撫でましょう!
『撫で係1号2号揃って俺様を撫でる。いいねぇ』

ご満悦の表情の純平くん。

『よいしょ』

え?純平くん、また自分の膝に乗るんですか?
足が痺れるからやめてくださいよ!

『まぁそう言わずに。俺様を膝に乗せて俺様が載った本の宣伝をしていってくれよ』

あぁ、立石の猫さんがいっぱい出てる「LOVE!気まぐれ猫」と言うムック本ですね。

『俺様の可愛い写真が乗っているから、ぜひ買ってくれよ!』

昨年末に出ましたからね。すでに購入済みですよ!
さ、純平くんをいっぱい膝に乗せて疲れちゃいました。
ゆっくり座って寛げる場所に移動しましょう。

キンちゃん、またね!
『また来てください…ムニャムニャ』

キンちゃん、座ったまま半眠りで見送ってくださったのでございました。

丸吉玩具店さん、ありがとうございました!
今回はカケちゃんやサンペイくんにお会いできなかったから…
また遊びに来ますね!

そうそう、告知を忘れていました。
丸吉玩具店さんに関わりのある”かつしかわんにゃんくらぶ“さんが2/21(日)「チャリティCafeわんにゃん」を開きます。
20160221
外猫さんのボランティアに興味のある方、ぜひお越しください。
自分も顔を出しますよ!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

1月下旬、週末の昼呑み♪と立石を訪問。
立石に来たなら…
当然、丸吉玩具店さんに顔を出します。

『ろっちさん、いらっしゃい』

キンちゃんがストーブの前でご挨拶してくださいました。

『さぁ、撫でてください!』

ツチノコみたいに撫でてくれと擦り寄ってきたキンちゃん。

『もっともっと!』

自分によじ登ってきました!

顔にスリスリしてきたキンちゃん。

ピンボケ写真ばかりで申し訳ないですが、キンちゃんが甘える様子を感じていただけるのでは?

一旦レジ台に乗ったキンちゃん。

『次はどうしようかなぁ』

『撫で係2号さんにしよう!』

同行していた某ryanさんにスリスリスリ。

さらに、店主の晴美さんにもスリスリ。

膝に乗って甘えます。

『やっぱりおかあさんのお膝が一番居心地いいですね』

そうでしょうねぇ。
でも、キンちゃんは丸吉玩具店さんの居候だから、おかあさんと言うのも、なんて思うんですが…
しっくり来ちゃいますね。キンちゃんが一番の看板猫みたいものですからねぇ。

キンちゃんにご挨拶が済んだので、一旦お店を出てモツ焼き屋さんに。

お酒とモツを楽しんで…
またまた丸吉玩具店さんに戻ります。

キンちゃん、ただいま!

ストーブ前のキンちゃんにご挨拶していると…

『撫で係の声がしたぞ!』

焦げた鏡餅の異名を持つツチノコ…
じゃなかった、純平くんがやって来ました。

しかしまぁ、見事なオコゲだこと。

『さぁ、俺様を膝に乗せなさい!』

よいしょっと自分の膝に乗ってくる純平くん。

撫でられて満足した後は、一旦レジ台に乗って毛繕い。

今度はryanさんの膝に乗ります。

『う~ん…この膝の乗り心地はいまいちだなぁ』

なんて言いながらも…

自分が落ち着く位置を見つけてくつろぐ純平くんなのでございました。

ryanさん、ご感想は?
「重いです!」
やっぱりそんな感想になっちゃいますよねぇ。

ってとこで後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
白黒さんの姿を見かけました。

近寄ってみましょう。

『誰か近づいてきたな?』

『カメラ持っているから…モデルになってやろう』

両手を揃えてモデルになってくださった白黒さん。

おや?キジ白さんも出てきましたね。

このキジ白さんは見覚えがあります。
以前撫でさせてくださったキジ白さんです。

こちらにやって来ますね。

今回も撫でさせてくれるかな?

と思ったら、自分の手をスルリと避けるキジ白さん。

『今日は撫でられたくない気分なのさ』

そうなんですか?
ガックリ。

では、白黒さんは?
『知らないおっさんには…ベーッだ!』

舌出されてしまいましたよ。

でも、そう言わずに…
『何だよ!撫でられたくないって言っているだろ!』

『そんな指…ペシペシペシ!』

思いっきり猫パンチをされてしまいました。

『騒がしいわね。何?』

今度は別の猫さんが顔を出しました。

おや?あなたは…さくらさんではないですか!
ここのうちの子だったんだですね。

さくらさん、お久しぶりです!

『お久しぶり?…あ~っ!何度か撫でてくれたおじさんだ!』

『今日も構ってあげるわね』

出てきてくれた、さくらさん。
早速スリスリ。

では、さくらさんを撫でさせていただきましょうか。
『えっ?今日は撫でられたくない気分なのに…』

『なんかテンション下がっちゃったわ』

さくらさん、イカ耳になって…

塀の向こうに戻っていったのでございました。

ガックリ。
でも、さくらさんとキジ白さんが同じお家の猫さんだとわかったのは収穫。
また立ち寄らなければならない路地が出来てしまった自分でございました♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園。
猫さんの姿を見かけました。

首輪を付けたキジさんです。

『あんた、何しに来たの?』

え~っと…猫さんの写真を撮りに来たんです。

『無断で写真なんか撮ってほしくないねぇ』

と言いつつモデルになってくださったキジさん。
公園に居た方のお話だと、このキジさんはご近所の飼い猫さんで、お名前はライちゃん。
漢字で書くと雷ちゃんでしょうか?(想像)
カッコいいお名前ですねぇ。

近くにはキジ白さんもいらっしゃいました。

こちらはロクちゃんと言うお名前だそうです。

きっちりポーズをとってくださったロクちゃん。

ちょっとご挨拶しましょう。

指を出してみると…

『くんくんくん…』

『ん?なんか臭うねぇ』

『くっさ~~~~っ!』

『後から臭いがきたよ!あんたトイレの後手を洗っていないね?』

いや、綺麗に洗っていますよ!

『どうしたの?』

ライちゃんが問いかけてきました。

『このおっさんの指の匂いが臭いんだよ!まるでトイレの後手を洗っていないみたいな…』

だから、手はちゃんと洗っていますって!

『おっさん、言い訳はもう良いよ』

誤解なのに…

ガックリしてトボトボ歩き出そうとしたら、今度は黒白さんの姿が目に入りました。

お~い、黒白さ~ん!

『誰か呼んでいるような気がするけど…』

『気のせいかな?』

気のせいじゃないですよ~!

『トイレの後手を洗っていないみたいな臭いがするのも気のせいかな?』

それも気のせいです!
この黒白さんは、公園に居らっしゃった猫好きの方のお話によると、ダイちゃん。
ライちゃんもロクちゃんもダイちゃんも、ご近所の飼い猫さんだそうです。
ダイちゃんは骨折した所を保護されて、元気になった猫さんで、耳が聴こえないそうです。
でも元気に暮らしてらっしゃるんですね。

『そう、みんな元気に過ごしているんだから、指の臭いおっさんには構っていられないんだよ』

そうですね。元気が何より!
では、トイレの後に手を洗っていないみたいな臭いの指を持ったおっさんは立ち去るとしますね。
って、誰の指が臭いねん!

何気なく立ち寄った公園で猫さんの会いできてラッキー!なはずが…
変なキャッチフレーズが付いてしまってガックリしちゃった自分なのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある休日。
浅草の喫茶・藩さんにおじゃましております。

おやつの鶏肉を食べるボンボンさん。

『う~ん…』

『美味しかったですねぇ』

ペロリンと舌出すボンボンさん。

食後の一休み、とお休みになっちゃいました。

ここで店長(?)のアイさんに
「良かったら中に入って近くで写真撮ってください」
とお声を掛けていただきました。

お言葉に甘えてカウンターに入り込む自分。

近くでボンボンさんを撮らせていただきます♪

撮るだけでは済まないのが自分。

指を出して…
撫で撫で♪

『気持ちいいですねぇ。こっちの方もお願いしますよ』

ボンボンさん、気持ち居場所を指に擦りつけてきます。

『そうそう、こっちもね』

『あぁ…気持ちいいですねぇ』

ボンボンさん、そのままひっくり返って寝ちゃいました。

撫でる自分の手を枕にして寝ちゃったボンボンさん。

猫好きにとって至福の時ですねぇ。

そしてこのお顔。

もう…猫が好きでよかった!と思える瞬間!

そのまま熟睡してしまったボンボンさん。

寝ている姿を見ているだけでも癒やされます。

ボンボンさん、会いに来て良かったです。

もう、それだけしか言えない自分でございました。

ただの猫好きにもかかわらず、とても親切に対応してくださった喫茶・藩さん。
ありがとうございました!
居心地がいいお店ですし、ボンボンさんにも気に入っていただけたようなので、またまたお邪魔しますね!
いや、本当にありがとうございました!

・お店情報
参考 食べログ・藩 藩さんのツイッター
営業時間 9:30頃~18:00頃まで
不定休

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある休日。
またまた浅草の喫茶藩さんにお邪魔してまいりました。

ボンボンさん、こんにちは!

店長さん(?)の、アイさんの指の匂いを嗅ぐボンボンさん。

『あ、この前来た人だ。こんにちは』

ご挨拶してくださったボンボンさん。

そうそう、この前撮った写真をプリントアウトして持ってきたんですよ。

ボンボンさん、気に入ってくれるかな?

『よく撮れていますねぇ。ありがとう』

気に入ってくださったようで…嬉しいです!

さて、今回はナポリタンをいただきましょう。

トマトソースのナポリタン。
とても美味しゅうございました♪

食後にコーヒーを頂いて…

ふぅ、と満足してボンボンさんを見ると…
お休みになっていますねぇ。

『ん…いやいや、起きていますよ』

『ほらね』

とペロリ♪

『さて、ちょっと撫でていただきましょうかねぇ』

アイさんに撫でられるボンボンさん。

『気持ちいいですねぇ』

『ふぅ、気持ち良すぎて眠くなってきました』

アイさんに撫でられて、とても気持ち良さそうなボンボンさん。

ホントにアイさんの事が大好きなんですねぇ。

『もっと撫でてくださいよ』

アイさんにスリスリするボンボンさん。

『ほら、もっと!』

ボンボンさん、実はとっても甘えん坊?

いっぱい撫でられた後は、鶏肉のおやつを食べるボンボンさん。

撫でてもらって、おやつを頂いて…
ボンボンさん、幸せですねぇ。

と、締めに入る所ですが…
「良かったら中に入って近くで写真撮ってください」
え?いいんですか?
自分、猫さんに関しては遠慮はしない男ですからね!

お言葉に甘えてカウンターに入り込む自分。
そしてとった行動とは…

それは次回のお楽しみに!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園でキジ白さんを撫でております♪

カメラを持ち帰る為にちょっと撫でるの一休み。
『え?もう終わりなの?』

いやいや、まだ撫でさせていただきますよ!

『そうそう、優しく撫でてね』

しばしキジ白さんを撫でさせていただきます。

『今度は背中ね』

はいはい。
撫で撫で撫で♪

『気持よかったよ!』

キジ白さん、満足してくださったようです。

『いい暇つぶしになったぁ』

え?暇つぶし?

『うん、ご飯の人が来るまでの暇つぶし』

やっぱりご飯待ちだったのですね。

背中の星を見せながら公園で座って、ご飯を待つキジ白さん。

自分も楽しかったです。
ありがとうございました。

さて、最初に見かけたキジさんを見てみましょう。

まだゴロンゴロン転がっていますねぇ。
ちょっと近寄ってみましょう。

『え?こっち来ないでよ』

そう言わず写真撮らせてくださいな。

『写真なんか撮られたくないよ!』

『くつろいでいるのに邪魔しないで!』

ちょっと移動したキジさん。

『ほら、あっちに白黒が居るからそっち撮りなよ』

シッシと言う感じでキジさんに追い払われてしまった自分。

しょうがないからキジさんの言う方を見ると…
確かに白黒さんがいらっしゃいました。

不思議な格好で毛繕いをしていますねぇ。
『元気ハツラツ~?』

『って何言わせるんだよ!』

白黒さん、ちょっとモデルになってくださいな。

『写真?ヤダよ!』

白黒さん、舌をペロリと出して行ってしまったのでございます。
残念。

でも人懐っこいキジ白さんともお会いできたし、良い路地散歩でございました♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2016年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29  
PVアクセスランキング にほんブログ村