2015年10月18日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

秋恒例の登山ハイキング。
山頂で猫さんとお会いできて、満足して呑んだくれて…
林道を下りていきます。

湧き水なんぞを見ながら、歩くこと小一時間。

とあるキャンプ場に到着です。

おや?猫さんが2匹いらっしゃいますね!

ご近所のお宅の猫さん3匹が遊びに来ると言う、このキャンプ場。

そのうちの一匹、三毛さんと…

グレ白さんです。

三毛さんには昨年ちょっとだけお会いしましたが、グレ白さんは初めて。

どうも、はじめまして!

ご挨拶に指を出してみますが…

グレ白さん、指の匂いを嗅いだ後、切り株から降りてしまいました。

ググ~~~ッっと伸びをして…

自分から離れて行ってしまいました。

三毛さんも椅子から降りてグレ白さんの方を見ています。

近づく二匹。

スリスリスリ~♪

以前お聞きしたお話では、この二匹は親子だったような…そうでなかったような…

なんて記憶を遡っていたら、ゴロ~ンっとしちゃったグレ白さん。

『あれ?行っちゃうの?待ってよ!』

『もう…毛繕いしてもらおうと思ったのに…』

『まぁいいや、自分で毛繕いしようっと』

と、しばらく毛繕いしていたグレ白さんですが…

いきなり二匹のじゃれ合いが始まりました!

『よ~し、お相撲だ!』

組み合った二匹!
残った残った!

解説の猫の富士親方、どうですか?
「三毛の海、おっつけていい体勢ですね」
向正面の猫籠親方、どうでしょう?
「これはいい体勢ですよ。白の山は腰が入っていませんからね」

三毛さん、豪快な上手投げ!

「おおっ、これは!」
解説の三毛の富士親方も興奮気味です。

決まった~っ!

只今の決まり手は上手投げ。
上手投げで三毛さんの勝ち!
解説の三毛の富士親方、いかがでしたか?
「いやぁ、三毛の海の横綱相撲でしたね。まだまだ三毛の海時代が続くでしょう」
ありがとうございました。

今日の相撲中継、実況はろっち。
解説は猫の富士親方。向正面解説は猫籠親方でお送りいたしました。
では明日の、街を歩けばそこに猫でお会いしましょう!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2015年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村