7月, 2015 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

とある平日。
半日コースの健康診断を受けた後、午後は半休を取って丸吉玩具店さんにおじゃましております。

モツ焼き屋さんで昼酒を呑んで、丸吉玩具店さんに戻ってくると…
横の路地でキンちゃんがお休みになっていました。

『あ、純平が来たよ』

『撫で係~っ!戻って来たなら、まず俺様を撫でなさい!』

わざわざ外まで迎えに来てくれた純平くん。

んじゃ、まず撫でるとしましょうか。

撫で撫で撫で…

『いいなぁ。ボクも撫でて下さい』

『おう、キンちゃんにも撫で係を貸してやるぞ!』

純平くんの許可が降りたので、キンちゃんもしばし撫でさせて頂きます。

『さ、撫で係。お店に戻るぞ!』

お店に戻る純平くん。

入れ替わりにサンペイくんが出てきました。

『おい、撫で係!早く店内に…うわっ!アホが居る!』

純平くん、アホなんて言っちゃダメですよ。
アホって言う奴がアホなんですからね。

『いつものセリフ、代わりに言ってやったのか?』

はい、代わりに言ってみました。

丸吉玩具店さんの店頭に移動すると…
カケちゃんが看板猫のお仕事をしに出てきていました。

純平くんも珍しくお仕事していますねぇ。

で…その雑誌は?

『これは季刊誌”ねこ”の夏号。立石の猫がいっぱい載ってるんだぞ!』

『カケちゃんも出ているからね!みんな買って読むんだよ!』

立石の猫満載の”ねこ夏号”ぜひ立石でお買い求めください!

『ふぅ、お仕事したら疲れたぜ』

レジ台でくつろぎ始めた純平くん。

『本当のくつろぎは、これからだよ』

あ…膝に乗ってくるんですね?

デーン!

あぁ…重い…暑い…

「アイス食べませんか?」
店主の晴美さんから白くまを頂いちゃいました♪

美味しい♪
暑くて重いけど…

冷たくて美味しい♪

純平くんを膝に乗せ、重くて暑いながらも冷たいアイスを食べる自分。
その様子を…

『なんかアホな事やってるなぁ』

サンペイくんがアホ面で見ていたのでございました。

そしてアホの奥では…
続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある平日。
半日コースの健康診断を受けた後、午後は半休を取って丸吉玩具店さんにおじゃましております。

お店の奥ではカケちゃんが箱の上で横になっていました。

この場所はエアコンの風があたるので、カケちゃんのお気に入りの場所だそうです。

『眠いんだよ~』

寝ぼけて顔を隠すカケちゃん。

こんなカケちゃんは可愛いですねぇ。

カケちゃん、ちょっと撫でてもいいですか?

『クンクン…うん、いいよ』

寝ぼけているためか素直なカケちゃん。

撫でさせて頂きます♪

気持ちよさそうにしてくれるカケちゃん。

カケちゃん、いつもこんなふうにおとなしく撫でさせてくれるといいんですけどねぇ。

『カケちゃんはいつもおとなしいですよ~』

あ、とても可愛いです♪

『いつも可愛いですよ~』

『ねっ?』

うわっ、カケちゃん。かわいすぎます!

『カケちゃんは、いつもおとなしくて、いつも可愛いって言っている…』

『でしょっ!』

うわっ!カケちゃんの本性が出たっ!

『本性って何言ってんの?目が覚めただけ!』

寝ぼけていたカケちゃん。
撫でているうちに目が覚めちゃったようです。

『ほら、指を出しなさい!』

指ですか?

『そう、ガシガシガシ!』

カケちゃん、痛い痛い!

『フン、わかったらカケちゃんにたやすく触るんじゃないよ』

わ…わかりました。

『いや、わかっていないね。ほら、手を出しな』

いや、もういいです。

『出しなさいってば!』

舌なめずりして自分が手を出すのを待つカケちゃん。
仕方がないです。
手をカケちゃんの方に出すと…

『そう、おとなしく撫でればカケちゃんもおとなしくしてるから』

実は撫でられてご満悦のカケちゃん。

カケちゃんの扱い方は難しいですねぇ。
と言いつつも、カケちゃんにかまってもらって嬉しい自分なのでございました。

さて、せっかくの半休。
ちょいとモツ焼き屋さんに行ってきましょう。
モツ焼き屋さんで食べて呑んで、また丸吉玩具店さんに戻って来ると…

次回に続きます。
今日は夕方にも更新します!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回の訪問から一週間後。
午前中に半日コースの健康診断を受けた後、午後は半休を取って立石にまたお邪魔しました。

『おう、撫で係!また来たな!早く俺様を撫でなさい!』

自分の顔を見るなり撫でることを強要してきた純平くん。

はいはい、撫でさせて頂きますね。

『うんうん、腰を撫でるのも忘れるなよ』

『あぁぁぁ~』

気持ち良すぎて大あくびの純平くん。

『さて、次は…』

次は?また何かあるんですか?

『膝に乗るとするか』

レジ台から自分の膝に乗ってきた純平くん。

ドーーーーーン!

お…重い!そして暑い!
これは何の罰ゲームですか?

『純平様が乗ってやっているのに、罰ゲームも何も無いだろう?』

『撫で係は黙って俺様を撫でればいいんだよ』

はいはい、撫で撫で撫で…

『う~ん、やっぱり撫で係の膝に乗って撫でられるのは最高だねぇ』

喜んでいただけるのは嬉しいですが…
やっぱり重いし暑いです。

『しょうがないなぁ。そんなに言うなら降りてやるよ』

自分の膝からレジ台に移動してくれた純平くん。

『ホントに撫で係はワガママなんだからなぁ』

ワガママなのはどっちなんだか…

なんて言っていると、純平くんがまた膝に乗ってきそうです。
立ち上がって…
外の様子を見に行ってみましょう。

キンちゃんが路地で涼んでいますね。

『あ、ろっちさん。こんにちは!』

こんにちはキンちゃん。
ご挨拶代わりに撫でさせてくださいね。

『はい、とっても気持ちいいですよ』

気持ち良さそうなお顔をしてくれたキンちゃん。

『おい!俺様に対する態度と違うじゃないか!』
お店の中から何か聞こえましたが…
気にしない気にしない!

キンちゃんを撫でて路地をよく見ると…
コバナちゃんとトシエちゃんもカリカリを前に涼んでらっしゃいます。

そして花屋さんの台車の下には…

リカちゃんが潜り込んでお昼寝をなさっていたのでございました。

さて、お店に戻るとしましょうか。
お店に入ると、あの猫さんが涼しい場所で寝ていたのですが…
その様子は次回で。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

三連休のとある日、猫仲間のS氏と丸吉玩具店さんにお邪魔した様子をお届けしています。

純平くんにがドタドタしているのに、棚で眠り続けるキンちゃん。

寝返りうって…

伸びたり縮んだりしながら、気持ち良さそうにおやすみ。

牙が出ちゃっていますねぇ。

『んん…』

あれ?起こしちゃったかな?

『あ、ろっちさん来てたんだ』

起き上がったキンちゃん。

まだ寝ぼけている感じですが…

レジ台に移動してきました。

『改めまして、ろっちさん、いらっしゃいませ』

座ってご挨拶してくれたキンちゃん。

『俺様はいっぱい撫でてもらったから、今度はキンちゃんを撫でてあげなよ』

おや?純平くん。
珍しくいいとこ見せますねぇ。

『うん、俺様は撫で係4号に撫でてもらっているから』

ガクッ。
そういう訳ですか。

なら、思う存分キンちゃんを…

撫で撫で撫で…

『ふぅ、気持よかったです』

レジ台でくっついて休むキンちゃんと純平くん。

『ろっちさんはこれから昼呑みですか?』

はい、冷たいビールをキュッと呑んできますね♪

『いってらっしゃい。ボクはここでまた…寝ます…』

コロンと横になっちゃったキンちゃん。

レジ台で寝る2匹にお別れして、冷たいビールを飲みに行くとしましょうか!

丸吉玩具店さん、猫さん達。
ありがとうございました!
S氏も満足していただけたようでよかったです♪

さて、実はこの次の週も丸吉玩具店さんにおじゃましています。
次回からはその時の様子をお届けしていきましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

三連休のとある日、猫仲間のS氏と丸吉玩具店さんにお邪魔した様子をお届けしています。

棚でのんびりと寝るキンちゃん。

気持ち良さそうに寝ていますねぇ。

キンちゃんの寝顔を見ていると、なにやらドテドテとした気配が…

『撫で係!来ているなら来ていると言いなさい!』

純平くんが奥から出てきてしまいました。

猫仲間のS氏。
ツチノコと待望のご対面。

『おお、これはなかなかいいな。撫で係4号に任命しよう!』

S氏、純平くんに気に入られたようです。
良かったですね。

『何が良かっただ?ほら1号、手が空いてるぞ!早く俺様を撫でなさい!』

はいはい、撫でますよ。

撫で撫で撫で…

『う~ん…やっぱり撫でられるだけでは物足りないなぁ』

『よいしょ』

自分の膝に乗ってきた純平くん。

『うん、これで俺様は満ち足りたぞ』

はぁ、そうですか。
自分も膝の上は、重いやら暑いやらで満ち足りすぎていますが…

『ほら、減らず口叩かないで撫でる!』

はいはい、撫でるから早く満足して降りてくださいね。

そんな自分の願いを他所に…
膝に乗り続ける淳平くんなのでございました。

しばらくして、自分自身も暑くなったのか、ようやく降りてくれた純平くん。
その様子を…
カケちゃんがじっと見ていました。
『純平は甘えん坊だからねぇ』

カケちゃんも純平くんみたいに甘えるかい?

指を出してみましたが…

『カケちゃんは今そんな気分じゃないの!』

そんな冷たい目で…
暑い日にこの目。
心までヒンヤリさせてくれる、怖い方の顔のカケちゃんなのでございました。

丸吉猫さんズ続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

夏の三連休。
とある場所で知り合った猫仲間のS氏が「ツチノコに会いたい!」と言うので、丸吉玩具店さんにご一緒いたしました。

お店に入ると…
デーンと横たわっているのはサンペイくんですね。

近寄っても気にせずに伸びちゃっています。

その奥にはカケちゃんの姿も。

カケちゃんも、あまりの暑さにやる気を無くしているようです。

棚の奥にはキンちゃん。

棚が冷たくて気持ちいいんでしょうね。

これまた伸びて、気持ち良さそうにお休みしています。

『どれ、ちょっとはお仕事しようかねぇ』

おや?カケちゃんが動き出しました。

店頭で看板猫のお仕事開始です。

『お仕事するけどさ、ちょっとは撫でなさいよ』

表では人懐っこい猫をかぶっているカケちゃん。

はいはい、撫でますね。

カケちゃんを撫でた後、横の路地を見てみると…
サンペイくんが外に出てきています。

ゴロ~ンとするサンペイくん。

なんか踊っているように見えます。

『♪アホ、アホ、アホのサンペイ~♪』

『♪アホ、アホ、アホのサンペイ~♪』

こ…この曲は…
コメディNo.1のアホの坂田ではないですか!
(youtubeが開きます。音に注意)

『♪アホのサンペ~イ アホのサンペ~イ♪』

アホの坂田ならぬ、アホのサンペイを歌いながら転がるサンペイくん。

『♪アホは治るよ こうすりゃ治る~♪』

え?どうすれば?
もしかして、モフれば治るのかな?

モフモフモフ…

『そんなのでアホが治るか~い!』

『アホって言う奴がアホなんだからな~っ!』

相変わらず訳のわからない、アホな行動をとって、お店に戻っていってしまったサンペイくんなのでございました。
続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回、接待部長に『あっちにも猫が居るよ』と教えてくださった方に行ってみると…

キジさんがフェンスの前にいらっしゃいました。

誰かが敷地内に無断立ち入りしないよう見張っているのでしょうか?

『いや、そんな偉いもんじゃなくて、ただボーっとしているだけ』

『わたしゃ動かないから、あっちに居る猫見に行ってきなよ』

ホントに座ったまま動かないキジさんに教えてもらった方を見ると…

キジ白さんがゴロゴロ転がっています。

『あっ、見つかっちゃった!』

ベンチの前を歩いて行くキジ白さん。

『写真撮るなら撮るって言ってよ』

フェンスの前でポーズをとってくださいました♪
さて、君は他の猫さんを紹介してくれないのかな?

『紹介しなくてもすぐそこに居るよ。気が付かないの?』

え?すぐそこ?

振り返ってみると…

あ、居た。

『猫の気配に気付かないとは。あんたもまだまだだね』

猫ハウスから顔を出したハチワレさん。

後ろはどんな感じ?と見てみると…

新鮮さはないですね。はい。

んじゃ、白黒さん。お友達を紹介して下さい!

『他の皆は涼しい所で寝てるから出てこないよ!』

そう言ったハチワレさんも…
丸まってお休みになってしまったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

久しぶりにこの場所にやって来ました。
今回は猫会議第1シリーズ・ただ今会議中。第2シリーズ・陽だまりのモデル猫さん達。第3シリーズ・盛り上がる猫会議・前編。に続くお話!
に、なる予定だったのですが…

あれ?会議が開かれていませんねぇ。

キジさんキジさん。
ここでいつも会議開いている丸猫芸能の猫さん達はどこに行ったのですか?

『あぁ、今日の会議は終わったんですよ』

『副社長がそこに居るから、ご案内しますね』

え?副社長?
あのバカ副社長でしょうか?

風の通り道で横になるその姿は…

やっぱりバカ副社長!

『副社長、お客様がみえましたよ』

『バカって言う奴がバカだから相手してやんない』

そんなどこぞのアホみたいな事言わないでくださいよ。

ほら、副社長は紫のバラの猫になって紅天ニャを上演するんじゃなかったんですか?

『紅天ニャ?原作が全く進まないからねぇ…』

『ネタ作る度に読み返すのも面倒だし…』

あ、自分の気持を代弁してくださってありがとうございます!

『まぁ今日は、接待部長と遊んでいってくれよ。お~い!』

『接待部長!この人を接待しておくれ』

『はい、かしこまりました!』

やってきたのは茶トラさんです。

『さぁ、思う存分撫でて下さい!』

『そうそう、喉も忘れずにどうぞ!』

『膝の上にも乗りますから、思う存分撫でまくってくださいませ!』

これって…自分が接待されていると言うよりも接待している感じが…

『あの接待部長、なかなかやるわね』

『どうだ?うちの接待部長の実力は?』

いや、なかなかの者ですねぇ。

『そうだろう!これから売りだそうとも思っているんだ』

おや?また新しい企画が?

『おっと、これは秘密秘密…フフッ』

バカ副社長、なんかこれまでと違って落ち着いた感じになりましたねぇ。
ではその秘密を暴きに、いずれ会議中にお邪魔するとしましょうか。

『さて、満足していただけましたか?あちらにも猫が居ますから会って行ってくださいね』

接待部長が教えて下さいました。
んじゃ、そっちの猫さんにお会いしに行ってみましょうか。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園。
ベンチで寝そべっているキジさんを見かけました。

ペロペロペロ…

毛繕いをしていますね。

『ん?誰?ご飯ならもう貰ったよ』

どうやら食事後のくつろぎ中のようです。

『ご飯を貰って、おバンザイ!なんてね。おもしろ~い!』

自分が言ったギャグに自分でウケて、バンバン椅子を叩くキジさん。

『あ、歯に引っかかってる。シーシー…』

なんか…自由な猫さんですねぇ。

『さて、食事も済んだし昼寝に行くとするか』

ベンチから降りて歩き出したキジさん。

『おっと、昼寝の前に…』

『ここがいいな』

木の根元に座り込んでしまいました。

『さて、と…』

何をするのかな?と思ったら…

バリバリバリバリ!

爪研ぎ開始です。

でも…だんだん体勢が低くなっていきますねぇ。

木に寄りかかるようにして爪研ぎを続けるキジさん。

この場所がお気に入りなんでしょうね。
ここだけボロボロになっていますから。

『あんた、いつまで見ているんだい?』

見ていると飽きませんからねぇ。
飽きるまで見ていますよ。

『わたしゃ見られるのに飽きたよ。もう寝るからあっち行っておくれ』

キジさんに追い払われてしまいました。
お休みになるならしょうがないですね。
この近くにも他の猫さんがいらっしゃるので…
その猫さん達にお会いしに行くとしましょうか。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある飲食店街。
オープン間近のお店の前に猫さんがいらっしゃいました。

『そろそろ新規オープンの取材が来る頃なんだけど…』

『あ、あなたが取材の方?』

いや、ただ単に猫さんの写真を撮りに来ただけのものです。

『え?取材じゃない?』

まぁ取材といえば取材ですねぇ。
猫さんの。

『猫よりもお店を取材して欲しいんだよなぁ』

『猫ならあっちにも居るからさ。あっちの猫の相手してもらいな』

キジさんに言われた通り、あっちの方を見てみると…

確かに別の猫さんがいらっしゃいます。

サバトラさんのようですね。

『あ、知らない人が来た!』

隙間に逃げ込んだ猫さん。

覗いてみると…

白黒さんもお休みになっていますね。

『急に人が来るからビックリしたよ』

奥で毛繕いを始めたサバさん。

『ここは取材しなくてもいいからね!』

『ほら、あっち行け!キックキック!』

店頭の猫さんとは違い…

人が来ない場所でのんびりと過ごす猫さん達でございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2015年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村