2015年4月1日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

猫寺のある街から金沢方面に戻りますが…
せっかくだから、ちょっと猫散歩もしてみましょう。

農家に猫さんの姿が見えます。

3匹の猫さんがひなたぼっこしていますね。

ちょっと近寄ってみると…

茶白さんは逃げ…

キジさんも逃げ…

残ったのはハチワレさん。

敷地に入らないのを見越したようにデーンと構えているのでございました。

そして視線を感じて茂みをのぞき込むと…

茶白さんが興味深げにこちらを見ています。
でも、出てきてご挨拶はしてくれなかったのでございます。

こちらは別の路地。
隙間に猫さんの姿を発見しました。

視線を合わせずうなり合っています。
縄張り争いでしょうか?

『あ、ニンゲンに見られてた!』

茶白さんはさっさと隠れてしまい…

こちらのハチワレさんも、デーンと構えて自分の方を見つめていたのでございました。

ハチワレさんって結構肝が座っているのかもしれませんね。

猫さんの写真はここまで。

猫寺に行って、街を散歩して、ちょうどお昼時。
この街で食事するならやっぱり蕎麦かなぁ?とネットを調べてみると…
武生に来たらボルガライスと言う事らしいので、ボルガライスとやらを食べてみましょう。

オムライスにトンカツを乗せてデミグラスソースを掛けたもの。

ボリュームたっぷりです。

デミグラスソースとトンカツ、ケチャップライスとのハーモニがおいち♪

ちょっとだけ、よっぱらいねこさんの真似をしてみましたが…
まだまだ及びませんな。

さて、駅に戻って移動しましょう。

ホームには喫煙コーナーがまだある!
なんか懐かしい風景です。

列車の乗車口案内。

普通列車乗車口案内のキャラクターが可愛いですねぇ。

そしてこんな張り紙も。

撮り鉄さんへのマナー換気の張り紙。
どんな撮影でも、やはりマナーを守らなくてはいけませんねぇ。

電車が来ました。
乗り込んで移動するとしましょう。

電車で金沢に戻るはずだったのに、気がついたら…
どこに行ったかは、次回のお楽しみ。

今日からまた1日1回更新に戻りますのでご了承くださいませ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2015年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村