4月, 2015 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

3月下旬にも新橋のてまりさんにおじゃましておりまして。
今回と次回はその様子をお届けします。

まずは生ビール♪

この日もポテトサラダを頂きます。

てまりさんのポテトサラダは自分の好みに合っているんですよね♪

ビールをゴクゴク飲んて…ふぅ、一息ついた。
さて、猫さんは?

『またキョロキョロ猫さがしてるよ。困った人だねぇ』

あっ!チマちゃん発見!
ご挨拶してきましょう。

チマちゃん、また来ましたよ!
『わざわざ来なくていいのに…困った人だ』

まぁそう言わずに指の匂いでも。
『まだあんまり食べてないね。もうちょっと食べてくださいな』

ちょっと匂いを嗅いで、箱の奥に隠れてしまったチマちゃん。
しょうがないので席に戻ってもう一杯飲んでいると…

黒白さんが遊び始めました。

チョイチョイ

『何見てんの?見てばかりいないで食べて呑まないとダメだよ』

ちゃんと呑んでますよ!

この黒白さん。お名前を何度も聞くんですけど…
いつも忘れてしまうんですよねぇ。
いつも酔っ払ってしまうからでしょう。うん、酔っ払うせいです。

ふと見ると…
チマちゃんが常連さんの横に座っています。

チマちゃんのお酌サービス?
いいですねぇ。
自分にもお酌してくれませんか?

『そうやってフラフラ動き回っている人にはお酌してあげないよ』

『じっと座って呑めばいいのに落ち着きのない…困った人だねぇ』

またチマちゃんを困らせてしまったようです。

では、黒白さん。
ちょっと遊んでくださいな。

『フラフラ動き回る人とは遊んであげないよ』

隠れちゃいました。

『飲み屋に来たんだから、座って呑んでいればいいのに』

『座っている時間の方が少ないんじゃないの?困ったことだ』

すみません。
座ります!座ります!
でも、ちょっとだけ撫でさせてくださいな。

『しょうがないねぇ、ちょっとだけだよ』

本当にちょっとだけ撫でさせてくれたチマちゃん。

『さ、席に座ってゆっくり呑みなさい』

チマちゃんに諭されて、ようやく席に戻り…
ゆっくりと飲み始める自分なのでございました。

ちなみに窓の外では…

茶白さんが丸まって寝ていたのでございます。
これはこれでいい肴になりますなぁ。

なんて思いながらグラスを傾け…
後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

今日のちーちゃんテレビ出演、どこで見ようか迷った挙げ句出演猫さんと一緒に見ることにしました。

『はぁ、いよいよ今日ですね』
wpid-1100511.jpg
ちーちゃん、緊張のあまりホールマネジャーのお仕事をサボって階段に隠れています。

『緊張~っ!』
wpid-1100597.jpg
全然緊張しているようには見えませんが…

『これは緊張しすぎたので体をほぐしているのです』
wpid-1100614.jpg

『番組が始まりました!』

『あぁ…恥ずかしい…』
wpid-1100737.jpg
自分が出演しているのにお尻を向けてテレビを見ない、ちーちゃん。

出演したところが終わると…
『とても緊張しましたよ。はぁ』
wpid-1100779.jpg

ちーちゃん、今日はホールマネジャーのお仕事所じゃないようでございます。
まぁ、自分はもうちょっと呑んでいきますけどね♪

以上、今日の速報版でございました。

ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村

3月半ばの週末。
新橋の家庭料理てまりさんにお邪魔しております。

揚げ茄子の煮浸しを頂いて…

ウインナー炒めも頂きましょう♪

この日は猫散歩呑み散歩仲間のryanさんとご一緒。
Ryanさん好物のイカ焼きも頼みましょうか。

『いっぱい食べてね』

お料理を頂いていると、ミンチョくんがご挨拶に来てくださいました!
ミンチョくん、接客してくれるの?

『ううん。食べてるかどうか見に行っただけ』

ガックリ。
ミンチョくん、小上がりのテーブルに隠れてしまいました。

んじゃ、外猫さんの茶白さんズに遊んでいただきましょうか。

『んじゃ、そのストラップで遊んでね』

はい、喜んで!

ストラップを揺らします。
このストラップで遊びたい猫さんは誰かな?

『は~いっ!』

元気よく手を上げてくださった茶白さん。
ありがとうございます♪

小上がりでは、片付けに来たマスター。

そのマスターの膝に乗る、マスター大好きのミンチョくん。

そして、お食事場所では別の猫さんがお食事中。

とても人懐っこい黒白さん。
膝に乗ってくださいました♪

この子のお名前も、何度も聞いているはずなのですが…
なぜかてまりさんの猫さんのお名前を覚えられません。
多分、気持よく酔っ払っているから忘れちゃうんでしょうねぇ。

『とりあえず気持ちいいから良しとしよう』

そうですね。酔っ払うと気持ちいいですもんね♪

『酔っ払ってなくてもね。膝の上が気持ちいいんだよ』

撫でてあげると、うっとりした表情を見せてくださった黒白さんでございます。

『猫が膝に乗るとすぐに喜んじゃうんだから…困った人だねぇ』

チマちゃんがすぐ横を通って行きました。

そんな事言って…
チマちゃんも膝に乗りたいんじゃないの?

『自分の都合のいいように考えて…ホント困った人ですねぇ』

すみません。自分の都合のいいように考えてしまいました。
反省します。
だから、そんな困った顔しないでくださいよ。

『すぐに反省するっていう人も信用出来ないよね』

『困ったもんだ』

この日もまた、チマちゃんに困った顔をさせてしまいました。
この困った顔がまたチャーミングだったりするのですがね♪

『さ、そろそろ終わりみたいだよ』

あれ?ミンチョくん。
もう閉店ですか?

『うん、もうお店閉めるよ~~~~っ!』

土曜は閉店が早いですからね。
しょうがないですね。

『ほら、帰り支度をしなくちゃ。電車に乗り遅れると困ったことになるよ!』

チマちゃんが困った顔をしながら急かします。

はいはい、帰りますからね。
また来ますよ。

『はい、また来てくださいね。膝にも乗せてください』

キッチリモデル座りをした黒白さんに見送られて、てまりさんを後にする自分なのでございました。

んで、翌翌週末。
またてまりさんにおじゃましたのですが…
その様子は次回からお届けするとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

北陸放浪記やテレビ告知のための訪問などでシリーズ物が続きましたが、その間に新橋のてまりさんにもちょこちょこ顔を出しております。
今回からは、てまりさんの猫さん達をご紹介していきましょう。

3月の週末。
猫散歩の帰りに立ち寄りました。

この日の付け出しは高野豆腐。

おつまみは…
何を頂きましょうかねぇ。

まずはポテトサラダをチョイス♪

菜の花のからしあえも頂きましょう♪

一杯呑んで一息ついて、さて、猫さん達は?と探してみると…

チマちゃんが箱のなかに入っていました。

『静かに呑んで食べていればいいのに…わざわざ探しに来るとは困った人だねぇ』

いつもどおり困った顔をされちゃいましたよ♪
いや、喜んでいいのか悪いのかわかりませんが。

窓の外には茶白さんが座っています。

席に戻ってビールのおかわりを呑んでいると…
足元を何かが通って行きました!

ミンチョくんじゃないですか!
どこ行くの?

ミンチョくん、答えもせずに入口横の棚へ。

『まだ遊んであげないよ~』

狭い所でくつろぐミンチョくんなのでございました。

常連さんのお土産、猫のマトリョーシカを見せて頂いてパチリ。

小上がりの方を見ると…
黒白さんが遊んでもらっています。

つーか、こっちをじっと見てますねぇ。

すると、また足元を何かが通って行きました。

ミンチョくん!またそんな所通る…

『んじゃ、上通るよ』

ミンチョくん、常連さんの膝の上を横切っていきます。

小上がりではお食事タイムの真っ最中。

『今ご飯中だよ』

『食事の邪魔しないでね』

『そだよ。邪魔しないでね』

食事中と言うより、遊んでもらっている感じですが…

『ほら、ご飯の追加が来たよ』

『わ~い♪』

群がる猫さん達。
やっぱりご飯の方が大事ですからねぇ。

『あんたも猫を撮ってないで呑みなさいよ。困った人だねぇ』

今度は、困った顔ブラザーズのお兄ちゃんに困った顔をされて…
困った顔で席に戻り、グラスを傾ける自分なのでございました。

てまりさんの猫さん達、続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

週末、たくさんのお客さんで賑わう江古田の赤茄子さんにお邪魔しております。

あーちゃんもケージから出て客席をお散歩し始めました。

カウンターにもご挨拶しに来てくださいましたよ。

これで全員の写真が撮れました♪

入口の方を見ると…
タビちゃんとちーちゃんがお客様をお見送り中。

タビちゃん、椅子に座って休憩するようです。

『ふぅ、今日もお客さんが多くて疲れたわ』

お疲れ様です。
ここでゆっくり休んでいってくださいな。

『ところでろっちさん。ちゃんとブログで告知してくれた?』

告知?告知する事ってありましたっけ?

『ちっ!相変わらず使えないわね!』

あっ!テレビで赤茄子が放送されるって事ですよね?
ちゃんと告知してますよ!
今回も最後で告知するつもりですから!

『ホント?忘れてたんじゃないの?』

いや、忘れてませんってば!
って…なんで冷や汗流してんだ?自分。

『どうやらお客様も一段落のようですね』

そうですね。ちーちゃんもお疲れ様です。
タビちゃんから視線を外して、ちーちゃんの方を向く自分。

『またお腹が空きましたねぇ。カリカリは…無いですか…』

カリカリがなくてガックリするちーちゃん。

代わりにコロコロで毛繕いしてもらって、ゴキゲンになるのでございました。

さて、今日はこのくらいにしてお店を後にするとしましょうか。
マコちゃん、バイバイ…

って、熟睡しちゃってるよ。

前足で顔を隠して眠るマコちゃん。

ホント寝てばかりになっちゃって…
もう暴れん坊将軍の名は返上ですねぇ。

なんて思いながらマコちゃんにもお別れ。
赤茄子さんを後にしたのでございます。

今回もたくさん呑んで、たくさん猫さんと触れ合わせて頂きました♪
赤茄子さん、いつもありがとうございます!

その赤茄子さんが、4月29日夜7時からトコトン掘り下げ隊! 生き物にサンキュー!!に登場します!
ちーちゃんが猫店長として、メインで撮影されたとか。
絶対見逃せないぞ!なっ!
(タビちゃん、これでいいでしょうか?)

ついでに…
BS日テレ・わんニャン倶楽部に5月5日と19日の放送で丸吉玩具店さん初め立石の猫さん達が登場します!
こちらもお見逃しなく!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

週末、たくさんのお客さんで賑わう江古田の赤茄子さんにお邪魔しております。

カウンターで呑んでいると…
またまたちーちゃんがご挨拶に来てくださいました。

『お酒とお料理、美味しいですか?ちーちゃんへの美味しいカリカリはまだですか?』

お仕事のし過ぎでお腹が減ったのか、自分の方を見つめてくるちーちゃん。

『美味しいカリカリが頂けると聞きましたが…』

のんちゃんも起きてご挨拶…
と言うか、要求に来ちゃいました。

でもね、シーバタイムはまだみたいなんですよ。

『まだ…ですか』

残念そうに仕切りに座る、のんちゃん。

『では、もうちょっと待つとしましょうか』

『待ちくたびれましたけどね』

椅子に乗ってシーバタイムを待ち続ける、ちーちゃん。
可愛いからちょっと撫でちゃいましょう♪

『撫でられるより美味しいカリカリの方がいいんですが…』

美味しいカリカリは無いけど、美味しいお酒はありますよ♪
一緒にいかがですか?

『まだお仕事中ですから…お酒よりもカリカリをください!』

『ほら、カリカリの話をしていたらマコちゃんも目を覚ましましたよ』

え?マコちゃんがようやく起きましたか?

ホントだ。
マコちゃんが起きて、ジッとこっちを見ていますねぇ。

『そろそろシーバタイムなの?寝てたらお腹減っちゃった』

最近はおとなしくなってしまった暴れん坊将軍ですが、カリカリの話となると眼の色が変わるようです。

ここで猫さん達お待ちかねのシーバタイム。
お客さんにシーバが配られ、猫さん達がお客さんの手から直接食べ始めます。

『ふぅ、美味しかった♪』

マコちゃんが食事後、ご挨拶に来てくださいました。

んじゃマコちゃん。
いっぱい付き合って頂きましょうか!

『お酒は二十歳になってから!まだ二歳前だからお酒呑まないよ』

いや、お酒がどうのこうのじゃなくて、猫さんの二十歳はかなりの長生きですから!

『まぁボクのことは気にせず、のんびり呑んでください』

つい最近まで走り回って遊びまくって暴れん坊将軍の異名(自分が勝手に呼んでいただけですが)をとったマコちゃんも…
いつの間にかおとなしくなってしまい、クールな目で自分を見つめるのでございました。

赤茄子猫さんズ、続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

まずはお詫び。
前回、BS日テレ・わんニャン倶楽部に5月5日と12日の放送で丸吉玩具店さん初め立石の猫さん達が登場する、と告知しましたが、12日は野球中継の為に2回目の放送は19日になるそうです。
ご了承願います。

さてさて、丸吉玩具店さんを後にして猫散歩。
その途中何気なくツイッターを見てみると…


え?ええっ!?
地上波に出ちゃうの?
それは…大繁盛しちゃってしばらくフラリとお店に寄れないかも!
なんて思って江古田に移動。
赤茄子さんにやってまいりました。

週末とあって混雑する店内。
なんとかカウンターに座らせて頂くと…
ちーちゃんの姿が見えました♪

って、向こう向いているけど。

『お仕事前に腹ごしらえしたいですねぇ。ちーちゃん用のカリカリは無いですか?』

カリカリを物色するちーちゃん。

ちーちゃん、客席は満席ですよ。
カリカリよりも早くお仕事してこなくては!

『これは私としたことが…お客様に楽しんで頂かなくては!』

『さぁ、お客様!飲んで食べて楽しんでいってくださいね!』

さすがホールマネージャーのちーちゃん。
どこぞの『接客って美味いのか?』なんて言う看板猫さんとは違って、お仕事熱心ですねぇ。

客席に目をやると、ホール真ん中に置かれた椅子の上ではマコちゃんがお休み中。

のんびりしています。
仕事熱心じゃないですねぇ。

おっと忘れていました。
お店に入って、いつも通りの飲み放題コースを注文。
まずはピザを頂きます♪

オードブルも美味しいですねぇ♪

ママさんからじゃがいもと人参の煮物も頂きましたよ♪

『美味しいですか?』

ありゃ?ちーちゃん。
わざわざカウンターにまでご挨拶ありがとうございます。
ホールの方は大丈夫なんですか?

『ホールのお客様にご挨拶をしたので一休みです。ママさんの煮物は美味しいですよねぇ』

椅子に乗って一休みする、ちーちゃん。

『ちーちゃんも美味しい物が欲しいですね。シーバタイムはまだですか?』

『残念だけど、シーバタイムはまだのようね』

タビちゃんもご挨拶に来てくださいましたよ♪

『まだだったらカウンターに来る必要はないわね』

タビちゃん、あっさりとホールに戻って行っちゃいました。

ケージに目をやると…

変な寝相なのは…のんちゃんでしょうか。

ひっくり返ってお休みする、のんちゃん。

ちょっと突いてみましょう。

前足を上げて…

さらにひっくり返ってしまった、のんちゃん。
可愛いですねぇ。
可愛いけど…ケージの中ではこれ以上遊べません。
仕方がないので、席に戻って飲むとしましょう!

赤茄子猫さんズ、続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

丸吉玩具店さんを出て、昼呑みに…いや、お昼ごはんを食べにやって来たのは、おでん屋さん。
3月に移転したばかりの二毛作さんで昼呑みを楽しみます♪

房総地ダコとホタルイカ♪

〆鯖♪

おでんのはんぺん、大根、つみれにすじ煮込み♪

お酒の種類が多く(日本酒、ワイン等)、単なるおでん屋ではなくバーといった感じ。
女性客が多いのもうなずけます。

昼酒タイム(もう昼飯と言い直す気はないらしい)も終わり、丸吉玩具店さんに戻ると…

キンちゃんと純平くんが店に入ってくつろいでる!

並んで入って可愛いですねぇ♪
久々に純平くんを、可愛いと思ったかもしれない…

『なんだよ、撫で係。んじゃいつも可愛いって思っていないのかよ』

えぇ、重いとかオコゲとかメタボとかツチノコとは思っていましたけどね。

『純平様は可愛いんだろ?可愛いから撫でてるんだろ?さぁ俺様を撫でなさい!』

はいはい、可愛いですね。撫でますね。

『ろっちさん…棒読みになっちゃってるよ』

あ、キンちゃん。気付いちゃいました?

『ま、ボクはストーブの前で暖かく眠れればいいだけだから』

メタボとかツチノコには全く関係ないキンちゃん。
ストーブの前でぬくぬくとお休みになるのでございました。

写真はあまり撮っていなかったのですが、純平くんを撫でながら店主の晴美さんや同行者のryanさんと猫談義。
あっと言う間に時間が経ってしまい…
そろそろ移動するとしましょう。

そうそう、聞いた話では裏の公園に新顔が現れたそうです。
ちょっと会いに行ってみましょうか。

路地に黒さんが座っています。

この猫さんが新顔でしょうか?

『ん?見たことがあるような無いような人が来たね』

あれ?耳カットされてるヒゲの白い黒さん。
見覚えありますねぇ。
ちょっと離れた別の場所に居た猫さんじゃないですか!

なんでこっちにやってきたんでしょう?

『まぁ、いろいろあってね』

猫さんの世界にもいろいろあるんですねぇ。

この黒さん、人懐っこい子なので…
まずは指でご挨拶。
『くんくんくん…』

『この匂い…美味しいもの食べてきたね?』

はい、食べてきましたよ♪

『美味しい物食べた後は、猫を撫でて満足しなよ』

ゴロ~ンとしちゃった黒さん。
早速ryanさんが撫で始めます♪

モフモフ体勢に入った黒さん。

『うひゃぁ…気持ちいい!』

黒さん、ゴロンゴロンしすぎるから、体がゴミだらけになってますよ!

『あ、いけない!』

毛繕いを始めた黒さん。
自分達は体についたゴミを叩いてあげたのでございました。

黒さん、新アイドルとして街の皆さんに可愛がられているそうです。
良かった♪

今回は写真少なかったし、他の猫さん達にお会いできなかったけど…
久々に丸吉玩具店さんで楽しませて頂きました!
ありがとうございます!

『撫で係、大事な告知を忘れるなよ!』
1504mry01-15
え?告知?

あっ!そうでした!
大事な告知があったのでした!

BS日テレで毎週火曜日夜8時から放送中のわんニャン倶楽部
5月5日と12日の放送で丸吉玩具店さん他、立石の猫さん達が紹介されるそうです!
是非ご覧になってください!

さて、丸吉玩具店さんを出て移動。
移動中ツイッターを何気なく見ると…え?このお店もテレビに出ちゃうの?
んじゃ激混みになる前に顔出して情報仕入れてこなくちゃ!

と言う訳で、次回は猫居酒屋さんの猫さん達の様子をお届けしていきます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

最近仕事が忙しく、なかなか足を伸ばせなかった立石。
純平くんのオコゲはもう無くなったかな?
気になって、丸吉玩具店さんに顔を出してみました。

『おや?撫で係!久しぶりじゃないか!』

『さぁ、久しぶりに俺様を撫でなさい!』

さっそく自分の側にやってきた純平くん。

ストーブに近づきすぎてできたオコゲは…

まだ完全に毛が生えそろっていないみたいですねぇ。

『オコゲの事なんていいから、早くそこに座りなさい!』

はいはい、わかったからそんなに顔を近づけないでくださいよ!

椅子に座ると、早速膝に乗ってくる純平くん。

『よいしょ』

向きを変えて、デーンと乗っかります。

『やっぱり撫で係の膝は乗り心地がいいねぇ♪』

ご満悦の表情。

そのまま撫でさせて頂きます。

『うひゃぁ…たまらんねぇ』

とろけてしまいました。

おっと、お客さんです。
純平くん、看板猫として接客してきてくださいね。

『接客?接客って美味いのか?』

接客は食べる物じゃないですよ。
だから接客は美味いんじゃなくて、上手いって言わなくちゃ。

『接客なんてどうでもいいからさ、その紐で遊ばせてよ』

どうでもいいことないでしょう!
一応看板猫なんだから!

って言葉を聞きもせず…
カメラのストラップで遊びはじめた純平くん。

『飽きた』

ガクッ!
飽きるの早っ!

んじゃ自分も構うのに飽きた!
待ち合わせのryanさんも来たから、呑みに…じゃなくて、お昼ごはんに行ってくるからね!

『あぁいいよ。呑み過ぎないようにな』

『で…ちゃんと戻ってくるんだよね?』

さぁてね。
不安そうに見送る純平くんに一旦お別れしてお店を出ます。

横の路地では、リカちゃんがお食事中。

『レディの食事を見るんじゃないよ!』

あ、すみません。

『あんた達も食事に行くんでしょ?さっさと行きなさい!』

リカちゃんに追い払われるように、昼呑みに…じゃなくて食事に向かう自分達でございました。

後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜が咲き始めた休日。
とある公園を訪れてみました。

キジさんがいらっしゃいますね。

ちょっと桜をバックにモデルになって頂きましょう。

『なにやってるの?』

急にキジ白さんが割り込んできました。

『写真なんか撮ってないで遊んでよ!』

人懐っこいキジ白さん。
遊んであげますから、写真なんてと言わずに君もモデルになってくださいな。

『ねぇねぇ、モデルになれってさ』

『しょうがないねぇ。昔なじみの人だし…ちょっとだけモデルになってあげようか』

起き上がったキジさん。
桜をバックにパチリ♪

『ちょっと待って。先に体を綺麗にしてからね』

毛繕いを始めたキジさん。

桜がバックだと、どんな格好も絵になるから不思議ですねぇ』

『あっちでお花見しているね。みんなお酒飲んでるけど…』

『あんたもお酒入ってる?酔っぱらい?』

そんな目で見ないでください。
今日はまだお酒入っていないですから。

『あっちの人達は美味しそうな物食べて飲んでるよ。羨ましくない?』

そりゃ羨ましい…
いや、猫さんの写真を撮る方が大事ですからね!

なんてお話をしながら、桜と猫さんを楽しみます。

『何やってるの~?』

今度は麦わらさんの登場です。

こんにちは!
猫さんと桜の写真を撮っているんですよ。

『写真かぁ。ご飯じゃなかったんだね』

『ご飯はさっきもらったじゃない』『でもね、おやつがあるかなぁって思ってさ』

残念ながら、ご飯もおやつも持ってきていないんですよ。
と、猫さんに謝っていると…

キジさんがごろ~ん。

ころ~んころ~ん♪

伸び~っ!

『モデルになるって緊張するねぇ』

写真のモデルになって緊張しちゃったので、体をほぐしているみたいです。

『さ、もう写真はいいでしょ?小雨も降ってきたし』

そうですね。
でも、最後にもう一枚おねがいしますよ。

『え~っ?』

『しょうがないなぁ、もう一枚だけだよ』

『はい、ポーズ』

キジさんありがとうございました!

『いえいえ、どういたしまして』

最後はペロリと舌を出してご挨拶してくださったキジさんでございました。

今年の桜と猫は、猫の広場とこの公園でしか撮れず。
雨が多くて他の場所に行けず、恒例の運河猫さん達の写真が撮れなかったのが残念です。
来年はお天気が続いて桜の見頃が続くといいな!
と思いつつ、今年の桜とはお別れでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2015年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村