2015年3月29日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

福井の猫寺に来ております。

膝の上の三毛さんを他の猫好きさんに託して、境内を散歩します。
おや?長毛の猫さんがいらっしゃいますね。

小屋に乗ってバリバリバリ!

この小屋、みんなの爪研ぎ場にもなっているようです。

『さて、爪も研いだし…』

『ゆっくりと寝ようかな』

歩き出した長毛さん。

自分の前をスタスタと通り過ぎます。

どこに行くのかな?

寺務所の扉の前に座り込みました。

中に入りたいみたいですね。

しばらくして入れて貰った長毛さん。
中で何をしているんだろう?
買い物も兼ねて寺務所に入ってみます。

長毛さん、授与品に混じって寝ていました!

丸まって気持ち良さそうに寝ている長毛さん。

寝ている所邪魔しちゃいけませんからね。
撫でずに見るだけにしておきましょう。

せっかく寺務所におじゃましたのですから、授与品を頂いていきましょう。

こちらは日めくりカレンダー。

お寺の猫さんの写真と、和尚様の一言が載っているカレンダーです。

御守とお線香・にゃん香。

ちなみにカレンダー(1500円)と、にゃん香(1000円)は、お寺にお金をお納めして授与される物。
御守はお寺とは別で、猫用の募金に1000円以上の寄付で頂ける物。
会計が別なので、頂く際にはちょっと戸惑いました。

寺務所から出て猫小屋を覗くと…
キジさんが熟睡中。

本堂に行ってみると、ちょうどキジ白さんがパトロールから戻る所でした。

『今日も異常なし!』

『あ、そこの人。ちゃんとお参りして行ってよ!』

はい、お参りさせて頂きますね。

本堂にお参りして見下ろすと…
こんな風景。

どこを見ても猫さんの姿が目に入ります。

駐車場にも車が増えてきました。

ちなみに真ん中に写っている人は、猫さんを撫でている最中です。

寺務所の前に戻ると、今度は別の猫さんが入れてほしいと待機中。

こちらは自分の膝に乗っていた三毛さんですね。

また膝に乗りますか?

『気温が上がってきたから膝に乗ると暑くなっちゃう』

歩いて行ってしまった三毛さん。

何をするのかな?と思ったら…

お水を飲み始めました。

だんだん暖かくなってきて喉が渇いたのでしょうか?

暫くの間、お水を飲み続ける三毛さんなのでございました。

さて、今度は墓地の方にいってみましょうか。
猫寺シリーズ、まだまだ続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

福井の猫寺に来ております。

またまたベンチに戻ります。
ベンチでくつろいでいるのは白黒さん2匹。

毛繕いに熱中している白黒さん。
ちょっとモデルになってくださいな。

『今忙しいんだよ。あんたを構っている暇はない』

変な格好でお返事を暮れた白黒さん。

毛繕いが終わるとベンチから降りて行ってしまいました。

なら、室外機に乗っている白黒さんに相手して頂きましょうか。

『遊んでくれるの?んじゃ撫でて♪』

こちらの白黒さんはフレンドリー。
いっぱい撫でさせてくださいました♪

これだけ撫でさせてくれるなら、もしかして膝に乗ってくるかな?
と膝をポンポンと叩いてみると…

乗ろうかどうしようか悩む白黒さんを差し置いて、三毛さんがサッと膝に乗ってきました!

『この膝、なかなか乗り心地がいいわね』

『寝るのにちょうどいいわ』

三毛さん、膝に乗るなりお休みになっちゃいましたよ。

気持ちよさそうに寝る三毛さん。

いい枕になっちゃっています。

三毛さんが膝に乗って動けないのですが、白黒さんが擦り寄ってくるので…
片手でモフらせて頂きます♪

モフられる白黒さんを遠くから見つめるのは、最初に毛づくろいしていた白黒さん。

『こっち来て一緒にモフってもらえばいいのに』

ねぇ。一緒に撫でたいですねぇ。

『こっちもちゃんと撫でてよね』

あ、三毛さん。
失礼しました!

『膝に乗るのは撫でて欲しいからってのもあるんだから』

すみません。
三毛さんも撫で撫で撫で…

『ふぅ…気持ち…いいねぇ』

気持ち良さそうな寝顔をまたパチリ。

『ほら、また手が止まってる』

すみません、すみません。
撫で撫で撫で…

三毛さんが膝に乗っているので、しばらくは移動できません。
撫でながら、他の猫さんを見るとしましょうか。

駐車場では茶白さんが観光客のお相手をしていますね。

こっちではお子さんと茶白さんがじゃれています。

向こうを歩いて行くキジ白さんもいるし。

横を見ると、また白黒さんズが勢揃い。

そして壁際では、黒さんが毛づくろいしながらひなたぼっこしていたのでございました。

さて、三毛さん。
そろそろ膝から降りてくださりませんかねぇ。
最近飼い猫を16歳で亡くしたので猫分を補充しに来たと言うご夫婦に三毛さんを託して、ようやく立ち上がる自分。
また境内を散策するとしましょう。

続きます。
今日も18時に2回目の更新をします!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2015年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PVアクセスランキング にほんブログ村