2015年2月28日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

2月22日の猫の日。
猫散歩をしていて、とある公園でお会いした茶白さんに膝に乗られております。

膝の上でのんびりお休みになっていて、自分はまったく動けません。

『腕は動くでしょ?ちゃんと撫でなさい』

茶白さんに撫でる事を催促されちゃったりなんか…

『あ、今回は暴走しないように!』

先に釘刺されちゃいました。

『わかったらほら、早く撫でなさい』

はいはい、撫でます。撫でますよ。

『うん、おとなしく撫でていればいいんです』

はいはい、おとなしく撫でますね。

おとなしく撫でると、とても気持ちよさそうにしてくれた茶白さん。

腕の中に顔を埋めて寝てしまいました。

しばらくそのままで居たのですが…

満足したのか、膝から降りた茶白さん。

『向こうに別の茶白が居るから撫でてやってよ』

座って遠くを見つめています。

そちらを見ると…
確かに別の茶白さんがいらっしゃいますね。

『あ、構ってくれる人が来た!』

尻尾を立てて近寄ってきた茶白さん。

すでにゴロ~ンとする体勢です。

慌てて手を出して撫でさせて頂きます。

何と言う気持ち良さそうなお顔!

そのままゴロ~ン。

モフモフさせてくださいましたよ♪

モフモフ撫で撫で…

背中もモミモミしちゃいましょう!

気持ち良さそうに撫でられていた茶白さん。
満足してくださったみたいです。

『とても気持ちよかったよ。また撫でに来なさいよ!』

茶白さん達にお別れの挨拶をして公園を離れます。
膝の上に乗ってくれた首輪を付けた茶白さんが、じっと見送ってくださったのでございました♪

茶白さん達、ありがとね。
また会いに行きますよ!

さて、日も暮れてきました。呑みに行くとしましょうか。
猫の日に呑みに行くお店は…
あのお好み焼き屋さんです!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月22日は、ニャンニャンニャンで猫の日。
猫の日はやっぱり猫散歩。
猫の写真展や、限定開催の猫ショップを見て回って…
やってきたのはとある公園。

早速猫さん発見です♪

『あ、なんか暇そうな人が来た』

『構ってもらおうっと』

ズンズンとこちらにやってきた茶白さん。

『さぁ、撫でて!』

近い近い!
茶白さん、撫でますからそんなに顔を近づけないでくださいよ~。

と、スリスリしてくるちゃ白さんを名でさせて頂きます。

茶白さん、撫でてあげたから…
ちょっと写真のモデルになってくださいませんか?

『モデル?んじゃ…』

ピョン!

杭の上に登った茶白さん。

『こんな感じでいいかい?』

はい、とってもいいです!

『こんな事もやっちゃったりなんかしちゃったりして』

杭の上で毛づくろいと言う高等技術も見せてくれた広川太一郎さん(仮)

『そんなネタ出されてもよくわかんないんだけど…』

はた、何たることか。広川節を知らないとは!

『この人、なんか暴走しかけちゃってるよ』

暴走というと千葉県のね。
な~んて言っちゃったりしてもいいんでないかい?

『はぁ…暴走しすぎ。ちょっと撫でて落ち着きなさいよ』

茶白さんに呆れられてしまいました。
そうですね。
男だったら、撫でて撫でて撫でぬいて、一匹でも多くの猫を撫でるべきですね。

と、茶白さんをまた撫でさせて頂きます。

『言ってることがわかんないよ~』

茶白さん、ベンチの方に行ってしまいました。
広川太一郎氏が他界してもう8年ですからねぇ。
こう言うネタがわからなくなってきているのも仕方がないか…

『ほら、ちょっとこっちに来て座りなさい!』

茶白さんがベンチから呼んでいます。
猫さんにわかんない事を言ったので説教されるのでしょうか?
とりあえず座ってみるとしましょう。

すると…

『おじゃましますよ』

あら?あららららら?
茶白さん、膝に乗っかったりなんかしちゃったりして!

『いや、それはもういいから撫でてよ』

はい、すみません。

んじゃ、またまた撫でさせて頂きますね。

『うん、この膝の上はなかなか居心地いいよ』

『この膝に乗って撫でられると眠くなっちゃうねぇ』

ウトウトし始めてしまった茶白さん。
これでは動けないですねぇ。
動けないから…
後編に続きます。

で、気がついた。
今日は月末なので後編を明日にすると月を跨いじゃいます。
なので今日は夕方も更新!
後編は18時にお届けします!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2015年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
PVアクセスランキング にほんブログ村