2022年11月19日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

10月の連休中日。
江古田の赤茄子さんで猫呑みを楽しんでおります。

ハイボールをグビリ♪

マコちゃんは窓際でお休み中。

チーちゃんはテーブルセッティング中のようです。

『ほら、もっとモフってください』

高い場所からノンちゃんがまた誘います。

しょうがないですねぇ。
手を伸ばして撫で撫で。

『気持ちいいですよ』

自分は苦しい体勢なんですがねぇ。

『もっともっとですよ!』

はいはい。
頑張ってモフモフモフ…

ちょっと疲れました。
席に戻ろうとすると…
誰かの足が見えますね。

タビちゃんが毛づくろいしていたのでした。

『お料理…何か食べないの?』

そうですねぇ。

ピーマンと肉味噌をいただきましょう。

これはお酒に合いますねぇ♪

『カツオブシは…乗ってないよねぇ』

残念そうに見つめるマコちゃん。

『あ、あちらのお客様のグラスが空いています』

チーちゃんはホールの真ん中でお仕事中。

『お代わりはいかがですか?』

店長らしく働いています!

ノンちゃんは…
『ぐぅ…』

撫でモフに満足してお休みになった様子。

さて…そろそろ…

『もうちょっと食べていきなさいよ』

タビちゃんに言われましたので…
もうちょっと猫呑みを楽しむとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

2022年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のコメント

アーカイブ

ブログ村ランキング

ツイッター

さくらねこ不妊事業

私たちは公益財団法人どうぶつ基金(佐上邦久理事長)が主催する「さくらねこ不妊手術事業」の協働ボランティアです。
今回大田区のさくらねこ不妊手術事業を行うにあたり、公益財団法人どうぶつ基金から40頭の不妊去勢手術費全額を負担していただきます。
公益財団法人どうぶつ基金に寄付をしていただいた皆様に心より感謝申し上げます。