« 前の記事:朝帰りならぬ昼帰り?
次の記事:門番していた猫さん »
« 前の記事:朝帰りならぬ昼帰り?
次の記事:門番していた猫さん »
トラックバック
このブログ記事に対するトラックバックURL:
コメント & トラックバック
コメントする
検索
最近の投稿
- お客さんがいっぱい! ~写真展第三週末のネロくん~
- 出たり入ったり… ~写真展第二週末のネロくん・後編~
- モフられてウットリ ~写真展第二週末のネロくん・前編~
- 外でくつろぎパトロール ~写真展第一週末のネロくん・後編~
- 差し入れをいただく ~写真展第一週末のネロくん・前編~
- お茶会参加のネロくん ~カフェ・ド・アクタでの小林拓真live9月~
- 膝乗りムギちゃん ~7月のスナック仔猫さん・その4(終)~
- 甘える猫さん達 ~7月のスナック仔猫さん・その3~
- 降りて来ないキーちゃん ~7月のスナック仔猫さん・その2~
- 『美味しいでしょ!』とアンコさん ~7月のスナック仔猫さん・その1~
- 指の匂いを嗅いでくれた! ~7月の丸吉猫さんズ~
- 7月の立石呑み♪
- 誰が聞いてきたのかな? ~7月上旬のキャッツミャウブックスさん
- くつろぐ2匹の猫さん ~グーちゃんチーちゃんがいるカフェ・後編~
最近のコメント
- 誰が聞いてきたのかな? ~7月上旬のキャッツミャウブックスさん に yabuhibi より
- 今年も写真展を開催します! に ろっち より
- 今年も写真展を開催します! に よっぱらいねこ より
- ムギちゃんにも液状おやつ ~4月のスナック仔猫さん・その2~ に sachi より
- 《訃報》北千住の看板猫なるとクン 虹の橋を渡る に 匿名 より
おっしゃる通りトラとジャガーは檻が
邪魔してピントが合わせづらいです。
トラの撮影でしたら、よこはま動物園ズーラシアの方がいいかも。
あそこは檻も無ければ、ガラス張りの小屋もありますので、
撮影に向いています。
ただ、レッサーパンダは野毛山動物園の方が撮影しやすいです。
ズーラシアにもレッサーパンダいますが、高い木があり、
その木に登ってしまっていると、どこにいるのかもわからない
くらいなので、撮影にはあまり向いていません。
>まさはれさん
トラとかジャガーの檻は邪魔だったけど、無料であれだけの動物を見られるのなら文句は言えません。
ズーラシアはまだ行った事が無いので機会があれば行ってみたいですね。
金沢動物園には以前行ったのですが…
http://kumax.photo-web.cc/horo/03/0312zoo/index.htm
もう7年も前かぁ…
Comment feed