引きこもりのノリちゃん ~10月上旬の湯処じんのびさん・前編~ | 街を歩けば そこに猫

« 前の記事:

次の記事: »

町屋から移動してやって来たのは西新井。
湯処じんのびさんに入浴します。

猫だらけのカウンターに入浴券を渡して…

のんびりとお風呂へ。

お風呂から上がると…
『さぁ風呂上がりのビールをどうぞ』

ケイちゃんがご挨拶してくださいました。

では、風呂上がりのビールを♪

相変わらずキンキンに冷えたビールは風呂上がりに最適です!

『美味しいでしょ!』

はい、ケイちゃん。
火照った体に染み渡りますねぇ♪

『あ、ノリマキが来ましたよ』

ノリちゃん、キャリーに入って登場です。

椅子の下に移動したノリちゃん。

そっと撫でさせていただきます。

『あ、ノリのおもちゃだ!』

そうですよ!
遊びんでくださるようですね!
と思ったら…

『あんまり遊ぶ気分じゃないんだよね』

移動して…

キャリーに戻ってしまったノリちゃん。

ビビリはまだ治っていないみたいですねぇ。

ノリちゃん、遊ばないの?

『お酒臭い手とは遊びたくないよ』

以前はじゃれまくってくれたんですけどねぇ。

ケージの中から動かないノリちゃん。

『ノリはもう帰りたいよ~』

なんとか遊んでくれないかなぁ?
なんて思いつつ風呂上がりのビールを呑んで…
後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

« 前の記事:

次の記事: »

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

No comments yet.

Comment feed

コメントする

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近のコメント

アーカイブ

ブログ村ランキング

ツイッター

さくらねこ不妊事業

私たちは公益財団法人どうぶつ基金(佐上邦久理事長)が主催する「さくらねこ不妊手術事業」の協働ボランティアです。
今回大田区のさくらねこ不妊手術事業を行うにあたり、公益財団法人どうぶつ基金から40頭の不妊去勢手術費全額を負担していただきます。
公益財団法人どうぶつ基金に寄付をしていただいた皆様に心より感謝申し上げます。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。