4月, 2023 | 街を歩けば そこに猫 - Part 2のブログ記事

2月の祝日。
西荻窪のバングラディシュ料理ミルチさんで猫呑みを楽しんでおります。

入口に佇む、ちゃいろさん。

『今日は人が歩いていないですね』

『お客さんも居ないし…困りました』

ちょっと、ちゃいろさん!
お客さんならここに居ますよ!

『喉が渇きました』

ちゃいろさん、自分の声を無視してお水を飲み始めました。

『さて…暇になってしまいました』

暇になったのなら自分の接客を…

『これはお土産に貰った物ですね』

はい、そこにおいてある”ぶにゃんこ”は、ちゃいろさんの事ではないですからね。

『このミニチグラの中にはミニちゃいろが入っているのです』

解説ありがとうございます。

『完全に手が空きました』

では、可愛いちゃいろさん!
ちょっとくらいは接客を…

『しょうがないですねぇ』

ちゃいろさん、ようやくスリスリしてくださいました!

スリスリスリスリ…

カウンターから椅子に降りたちゃいろさん。

またまた自分の手にスリスリ♪

ようやく接客してくださって満足です!

「ここにちゃいろのおやつがあるのはわかっているのですが…』

さっきいっぱい食べたから、おやつはもうダメですよ!

『そんな事はわかっています』

食べ過ぎると、またふっくらと…

 

『ちゃいろはスマートです!ふっくら見えるのは冬毛です!』

またまた荒ぶれてしまいました。

ちゃいろさんは寝床に移動していったので…
お会計しましょうか。

3等当たった!

『自分の力で当てたのではないぞ。ちゃいろのおかげだという事を忘れるな!』

なんでランバラル化してるんですか。
でも当たったのは可愛いちゃいろさんのおかげですよね!
ありがとうございました!

そしてミルチさん、ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月の祝日。
西荻窪のバングラディシュ料理ミルチさんで猫呑みを楽しんでおります。

ママさんに甘える、ちゃいろさん。

手をペロペロ。

ペロペロペロペロ…

『ふぅ、落ち着きました』

さて、ちゃいろさん。
そろそろ接客を…

『え?』

いや、え?じゃなくてね。

『ちゃいろの事をぶにゃんこなんて言った人には接客しません』

いやだからね。
ぶにゃんこはお土産の商品名でね。

『知りません!ちゃいろは可愛いのです!』

すっかりへそを曲げてしまった、ちゃいろさん。

自分も焼酎のラッシー割をいただいて落ち着きます。

その間ちゃいろさんはご飯のようです。

あ、ちゃいろさんが匂いチェックに来ました!

可愛い可愛いちゃいろさん。
舞を披露してくださいな。

『ちゃいろは忙しいのです!』

舞ではなくて荒ぶれてしまいました。

睨みつけるちゃいろさん。

爪が…痛いです…

またまた匂いチェックに移行したちゃいろさん。

『ろっちさんよりもママさんの方がいいです』

またまたママさんに甘えに行ってしまいました。

ママさんにスリスリするちゃいろさん。

「ご機嫌直しにササミ食べようっか」
『ササミですと!』

『食べます!食べます!』

ママさんにしがみつくちゃいろさん。

ササミを貰って食べ始めました。

ちゃいろさんは加発に動き回っているのですが自分は放置状態。
次回も放置されるのでしょうか?

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月の祝日。
西荻窪のバングラディシュ料理ミルチさんで猫呑みを楽しんでおります。

『これもお土産ですね?』

ちゃいろさん、お土産が入っていた袋に顔を突っ込みます。

『これは…なかなか良い袋ですねぇ』

『ところで、この袋の中には何が入っていたのですか?』

東京土産として有名な東京ばな奈ですよ。

『東京の人は食べたことがない東京土産と言うやつですね』

そうそう、よくご存知で。

『しかし…この袋はなかなか良いですよ』

またまた袋を覗き込む、ちゃいろさん。

すっぽり入ってしまいました。

ちゃいろさんが東京ばな奈状態ですねぇ。

『で…東京ばな奈のどんな商品が入っていたのでしょう?』

匂いチェックもしているようです。

入っていたのはね。
東京ばな奈ぶにゃんこ

一部店舗での限定販売商品です。

チョコバナナ味ですよ。

(写真は自分消費用に購入したものです)

『ぶにゃんこと言われました!』

急にママさんに甘え始めた、ちゃいろさん。

『茶色はこんなに可愛いのに…』

いやね、ぶにゃんこってのは商品名でね。
ちゃいろさんの事じゃないんですよ!

って…聞いてます?

『また、ぶにゃんこって言われました!』

だから、ちゃいろさんの事を言ったのではなくてね。

『ちゃいろは可愛いのです!』

はい、可愛い可愛い!

『いまさら言っても遅いです』

『接客なんてシません!』

へそを曲げてしまったちゃいろさん。
自分は接客してもらえるのでしょうか?
次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

天狗湯さんに入浴後、西荻窪駅に向かって歩いて…
柳小路のバングラディシュ料理ミルチさんにやってまいりました。

まずは風呂上がりのビール!

そしてママさんから「猫の日おめでとう!」と猫スイーツを頂きました♪

おつまみにはレシミカバブ。

ハラルソーセージ炒めもいただきます♪

テーブル席のお客さんが帰ってお店も落ち着いた頃…
『さぁ、お仕事しましょうか』

看板猫ちゃいろさんが登場です。

『あれ?お客さんが居ません』

がっかりする、ちゃいろさん。

いやいや、お客さんはここに居ますよ!
『あぁ…ろっちさんがいました』

そんな言い方しているなら、お土産あげませんよ!

『お土産?なんですか?』

猫型の最中ですよ。
『これは…ちゃいろが大好きなアンコが入っているじゃないですか!』

顔を突き出して匂いを嗅ぐちゃいろさん。

『早くちゃいろにお土産をください!』

ママさんがアンコの上のフィルムを取り出します。
『まだですか?』

ちゃいろさん、なんで右手を上げているんでしょう?

『早く!早く!』

今度は尻尾が上がりました。

『では頂きます!』

待ちきれずペロッと舐めた、ちゃいろさん。

『これは美味しいですねぇ』

『もうちょっと頂きますね』

猫顔最中のアンコをペロペロ♪

『はい、おしまい」
『え?もうちょっと欲しいです!』

ちゃいろさん、砂糖入っているから食べ過ぎは注意ですよ!

『ごちそうさまでした!』

満足そうな、ちゃいろさん。
さて、接客していただきましょうか!

続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月の祝日。
休日の散歩を楽しんで、やってきたのは西荻窪。
天狗湯さんに入浴します。

フロントの箱で看板猫グーさんが熟睡中です。

許可を頂いて写真をパチリ♪

『取材?ねこ歩き?ねこ自慢?それとも雑誌?』

グーさん、ただの猫ブログです。

『んじゃ寝てようっと』

またお休みになったグーさん。

自分は浴室へ。
この日も温浴と水風呂を交互浴してサッパリスッキリ♪
お風呂から上がってくると…

グーさんは向きを変えて熟睡しておりました。

『ん…取材?』

顔を上げたグーさん。
そのネタはさっきやったからね!

って…
箱の縁を枕にしてただけでした。

気持ちの良いお風呂に入って体を癒やし、グーさんに心を癒やされました。

月を眺めながら歩いて風呂上がりのビールを呑みに行くとしましょう!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

3月の週末の午後。
新小岩のスナック仔猫さんで猫呑みを楽しんでおります。

お酒のお代わりと一緒に何かおつまみをお願いしたら…
ソーセージとポテトを炒めて出して下さいました♪

『みんなの写真、いっぱい撮った?』

はい、アズキさん!

『今度はアズキがモデルになってあげる』

色っぽいポーズを取ってくださったアズキさん。

『あ…その前にキレイにしなくちゃ』

足を上げて毛づくろいを始めちゃいました。

そこに指を出してみます。

足を上げたまま指の匂いを嗅ぐアズキさん。

撫でさせて頂きます♪

『撫でるならマメの方にしなさいよ』

あらら…撫でられるのはイマイチでしたか。

では床に転がっていたマメちゃんに…

指を出してみます。
『え?』

『やっぱりお酒臭いよ~』

顔を背けたマメちゃん。

『お酒臭い指で撫でないでね!』

でもねぇ…いっぱい呑んじゃったからねぇ。
お酒臭いのは当たり前じゃないですか。

さて、今回もいっぱい楽しませてもらいました♪
『もう帰るの?』

はい、ムギちゃん。
そろそろ移動しますね。

『いっぱい遊んでくれてありがとう』

こちらこそ!

『え?帰るの?』

ネコジャラシを捕まえたままのアンコさん。
そろそろ移動しますね。

『もう帰るんだって』

マメちゃんとアスキちゃんはゴッツンしてコソコソ話。

ゴッツンの勢いで、おっさん座りになってしまったマメちゃん。

『ジジはご挨拶しないの?』
『うん…』

人見知りのジジちゃん。
今回チラッとしかお会いできませんでした。

『ありがとうございました』

おすまし顔でご挨拶してくださったアズキちゃん。

『またね!』

マメちゃん、アンコちゃん、ありがとうございました。

スナック仔猫さんでの昼呑み。
とても楽しゅうございました♪
またお邪魔します!
ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
スナック仔猫
東京都葛飾区東新小岩5丁目3
営業時間  13:00頃から開けて夜まで通し営業とのこと。閉店時間未確認
定休日 未確認
交通 JR新小岩駅北口から徒歩約7分

3月の週末の午後。
新小岩のスナック仔猫さんで猫呑みを楽しんでおります。

キャットタワーでくつろぐアンコさん。

ネコジャラシを捕まえました。

捕まえたネコジャラシをガシガシ!

『あれ?逃げた…』

『待ちなさい!』

またまた捕まえたアンコさん。

『また逃げちゃった…』

下を見つめますが…

またまた捕獲!

目が表情を現していて見ているだけでも楽しいですねぇ。

『マメに取られちゃった…』

ネコジャラシはマメちゃんのもとへ。

『えいっ!』

じゃれるマメちゃん。
ムギちゃんが向こうから眺めていますねぇ。

『今度はこっち?』

『逃さないよ!』

捕まえて転がるマメちゃん。

『遊んだらお腹減っちゃった』

マメちゃん、遊んだ後はお食事のようです。

『もう遊ばないのかな?』

アンコさんがキャットタワーから降りてきましたが…
ネコジャラシは一休みです。

『ではもう一杯いかが?』

アズキちゃんが勧めるから…
もう一杯頂きましょうか。

『ママ、ハイボールお代わりだって』

ムギちゃん、注文ありがとうございます。

もう一杯呑みながら…
次回のシリーズ最終回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
スナック仔猫
東京都葛飾区東新小岩5丁目3
営業時間  13:00頃から開けて夜まで通し営業とのこと。閉店時間未確認
定休日 未確認
交通 JR新小岩駅北口から徒歩約7分

3月の週末の午後。
新小岩のスナック仔猫さんで猫呑みを楽しんでおります。

『今度は私の番ね』

ムギちゃんが液状おやつを貰っています。

それを見つめるマメちゃん。

『まだ舐めたいなぁ』

マメちゃんが液状おやつを貰いに来ました。
さっき貰ったばかりなのに…
まだ欲しいんですね。

ムギちゃんが舐めている所に顔を突き出すマメちゃん。

『いただきま~す!』

液状おやつを奪い取ります。

『これはムギちゃんのなの!』

奪い返すムギちゃん。

ペロペロペロ…

『いいよ、ムギちゃんに全部あげるよ』

マメちゃん、液状おやつを諦めて伸び~。

一旦入口に移動したマメちゃん。

またまたネコジャラシで遊び始めました。

マメちゃんは捕まえるのが上手いですねぇ。

『離さないよ!』

転がってじゃれるマメちゃんですが…

『ムギちゃんも遊ぶよ!』

今度はムギちゃんが乱入!

ネコジャラシを奪い取ります!

両手を広げて待ち構えるムギちゃん。

『あれ?アズキの方に行っちゃった』

ネコジャラシはアズキちゃんの方へ。
『みんな遊んでるけど…くつろいでる方がいいわ』

と言いつつもヒゲがビンビンになっているアズキちゃん。

揺れるネコジャラシをムギちゃんは…

扉の隙間から見つめるのでございました。

家政婦は見た状態のムギちゃんを眺めながら…
次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
スナック仔猫
東京都葛飾区東新小岩5丁目3
営業時間  13:00頃から開けて夜まで通し営業とのこと。閉店時間未確認
定休日 未確認
交通 JR新小岩駅北口から徒歩約7分

3月の週末の午後。
新小岩のスナック仔猫さんで猫呑みを楽しんでおります。

入り口のキャットタワーにいらっしゃったのはムギちゃん。

指を出してご挨拶してみますが…
『お酒臭いわね』

怪訝な表情をされてしまいました。

席に戻ると…
アンコさんが液状おやつを貰っています。

ペロペロペロ…

『ごちそうさまでした』

続いてマメちゃんも。

ペロペロペロ…

マメちゃんは首を傾げながら液状おやつを舐めるんですね。

『あれ?まだ残っているでしょ?』

最後まで絞り出してもらって液状おやつを舐めます。

『ごちそうさまでした』

液状おやつタイムが終わってくつろぐアンコさんとマメちゃん。

ここでネコジャラシ登場です!

ネコジャラシを見つめるマメちゃん。

『えいっ!』

ネコジャラシを捕まえたマメちゃん。

『逃げちゃダメ!』

捕まえるのが上手いですねぇ。

『こっちよ!』

ムギちゃんが乱入してきました。

ネコジャラシを捕まえるマメちゃん。

ガシガシガシ!

ってムギちゃん。
ネコジャラシよりも紐を齧るんですね!

『なんか変?』

変じゃないですよ。
と、遊ぶ猫さんたちを肴にハイボールをお代わりして…
次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
スナック仔猫
東京都葛飾区東新小岩5丁目3
営業時間  13:00頃から開けて夜まで通し営業とのこと。閉店時間未確認
定休日 未確認
交通 JR新小岩駅北口から徒歩約7分

3月上旬の週末の午後。
猫呑みにやってきたのは新小岩のスナック仔猫さんです。

2回めの訪問となります。

『いらっしゃいませ』

ご挨拶してくださったのは黒白のマメちゃん。

今回は猫呑み仲間のryanさんと一緒なのでボックス席に座ります。
『いらっしゃいませ』

アンコさんがやってきてご挨拶してくださいました。

撫でさせて頂くと、顔を擦り付けてきてくれたアンコさん。

『アズキちゃんも来たよ』

三毛のアズキちゃんも来てくださいました。

ご挨拶してハイボールで乾杯です♪

ご挨拶が終わったら、アンコさんはボトルの棚の前に移動。

またまた撫でさせて頂きます♪

マメちゃんはカウンター席でくつろいでいますねぇ。

おっさん座りをするマメちゃん。

いつもこんな格好でくつろいでいるそうです。

カウンター席から降りて来てくださったマメちゃん。

指を出してみますが…
『う…』

『お酒臭いです』

『なんでこんなにお酒臭いのですか?』

それはですねぇ。
こちらに来る前に立石で呑んで来たからですよ~。

『スナック仔猫でもゆっくり呑んでいってくださいね』

はい、アンコさん。

ママさんのお手製の付け出しを頂きながらハイボールを呑んで…

スナック仔猫さんで猫呑み開始!
しばらく続きますのでお付き合いください。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
スナック仔猫
東京都葛飾区東新小岩5丁目3
営業時間  13:00頃から開けて夜まで通し営業とのこと。閉店時間未確認
定休日 未確認
交通 JR新小岩駅北口から徒歩約7分

2023年4月
« 3月   5月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村