今年の9月も川口のカフェ・ド・アクタさんで写真展を開催します!
(開始日に間違いがありましたので修正しました)

今回のテーマは「猫と暗渠」

古い写真になりますが、2010年代に都内の暗渠を歩き回って撮った「猫と暗渠」の写真展です。
期間は9/17(水)~10/11(土)

続きを読む »

コメントはまだありません

6月下旬の週末。
取寄せて貰った本を購入しに三軒茶屋へ。
招き猫電車を見て…

猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにやってまいりました。

奥の猫店員スペースに入ると、あおいさんとなつめさんが猫店員専用デスクでお休み中。

2人の後ろからは、さつきさんが見守っています。

さつきさんを偲びながら生ビールを呑もうとすると…

『今日はどんなご本を買われたのですか?』
声が聞こえたような気がしました。

今日取り寄せをお願いしたのはですね…
ババンババンバンバンパイア11巻です。

キャッツミャウブックスさんでは取り寄せた本でも売り上げの10%が寄付されるんですよ。
って誰が聞いてきたんでしょう?

あおいさんとなつめさんは同じ格好してお休み中だし…
さつきさんが聞いてきたのかな?

寝ているあおいさんとなつめさんをよく見ると…
なつめさんは牙出してる!

あおいさんも牙出してる!

『見ないでください』

顔を隠してしまったあおいさんですが、さつきさんの牙出しは受け継がれたんですね!
なんて思いながら…

久しぶりに古本の棚をじっくり見て見ます。

以前と結構本が入れ替わっています。
やはり本棚はチェックしておかないといけませんねぇ。

棚の中から”癒された!懐かしの猫マンガ”を購入。

『いいお買い物しましたね』

また声が聞こえた気がしました。

さて、レジで購入してお店を出るとしましょう。
『お気を付けて』

ちょっと目を開けてご挨拶してくださったあおいさん。

最後はさつきさんに改めてご挨拶。

さつきさん、牙出しが受け継がれていましたよ!

猫店員さん達、キャッツミャウブックスさん、ありがとうござました。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

写真展の準備をしに川口のカフェ・ド・アクタさんへ。

お店に入ると看板猫ネロくんが迎えてくださいました。
『いらっしゃいませ。これから設営ですね!』

はい、ネロくん。
よろしくお願いします!

まずはネロくんを撫でて…

『じゃぁボクが指揮をとりますから作業開始です』

え?ネロくんが指示出してくれるんですか?

『まずは入り口入ってすぐ。メインの猫と暗渠の写真を貼ってください』

はい。
ひっつき虫を使って貼り貼り…

『こっちにも猫と暗渠写真ですね』

そうですね。
貼り貼り。

『奥の方はボクの写真を貼ってください』

おおっ!
猫と暗渠コーナーとネロくんコーナーをキレイに別けて展示できました!

『トイレも忘れていけませんよ』

そうそう、いつものようにトイレにも写真をね。

『ボクはお水を飲みますから、しっかり設営してくださいね』

お水を飲み始めたネロくん。

『ん?もう終わりましたか?』

はい!
ネロくんのおかげで…

設営完了です!

『うんうん…』

『いい感じになったんじゃないですか?』

 

ニャン渠写真54枚、ネロくん写真45枚。
計99枚の写真で今年もアクタさんの壁を埋め尽くしました!

『写真持ってきたバッグを忘れないようにしてくださいね』

はい、忘れずに持って帰る…
ってネロくん入っちゃダメ!

そのまま持っていっちゃいますよ!
『お持ち帰りはダメです』

しばらくバッグの中に居たけど出てきたネロくん。

『写真展開催中、ボクも気まぐれで顔を出しますのでよろしく』

ネロくん、よろしくお願いしますね!

猫と暗渠写真展+ネロくん写真特別展示
9/17(水)から10/11(土)まで川口のカフェ・ド・アクタさんで開催です!
営業時間は水~金が12:00~18:00 土が12:00~19:00
カフェでの展示となりますのでワンオーダーは必ずお願いします。
自分は毎週土曜13時半頃から17時頃に在展予定です。

今回はネロくんポストカードとニャン渠ポストカードを1枚200円で販売いたします。

よろしくお願いいたします!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

6月中旬の週末。
遅い時間ながらも締めにお邪魔したのは、いつもの酒場です。

まずは生ビールをいただきます。

横を見れば…
キクちゃんがお水を飲んでいます。

その下の箱ではエビちゃんがお休み中。

アサリの酒蒸しがありました!
いただきましょう。

『こんばんは』

ポンちゃんが起きて膝に乗ってきてくださいました♪

ご挨拶後はお食事するポンちゃん。

お食事後はキクちゃんが寝る箱に入って…

くっついてお休みです。

遅い時間なので食べる物が少なくなっていました。
揚げだし豆腐がまだ残っています。

いただきましょう!

横ではトラちゃんがお食事開始です。

最後に残っていたカツ煮もいただいて…

満腹!

そろそろ閉店時間です。
いつものように奥で眠るパンツくんを確認して…

イチくんにご挨拶して帰るとしましょう。
『むにゃ…ありがとうございました…』

ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

6月の週末。
西荻窪ミルチさんで晩酌しております。

『もう…ろっちさんはうるさいですね』

2階でくつろいでいた看板猫ちゃいろさんが起き上がりました。

『ちょっとだけお仕事してあげるから下で待っていてください』

ホントですか?

『ちゃんと行きますから早く下に降りてください』

1階に降りて呑んで待っていると…
『いらっしゃいませ』

ちゃいろさんが降りてきてくださいました!

別のお客さんにご挨拶するちゃいろさん。

「ご挨拶してきたの?偉いねぇ」
ママさんに褒められるちゃいろさん。

いっぱい撫でられて…

『とても気持ちいいです!』

ゴキゲンなお顔です。

『でも、ちゃいろは撫でて欲しいのではありません』

『ご褒美が欲しいのです』

ママさんに訴えかけます。

ママさんがご褒美のおやつを出しますが…
『え~っと…』

『ちゃいろが求めているのは、これではありません』

『欲しい物が出てこないなら、もういいです』

ちゃいろさん、また2階に上がって行ってしまいました。

2階でケージの上でくつろぎ始めたちゃいろさん。

そう言えば下で自分にお仕事してもらっていませんよね。

『ろっちさんにはさっき2階でいっぱいお仕事してあげたじゃないですか!』

そうですね。
あれもお仕事ですね。
そういう事にしておきましょう。

窓際に移動して、完全にお仕事終了モードになってしまったちゃいろさん。

自分もそろそろ帰るとしましょうか。

ミルチさん、いつもありがとうございます。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

6月中旬の週末。
夜にやってきたのは西荻窪。
ミルチさんにお邪魔します。

まずは生ビールを頂いて喉を潤します。

看板猫ちゃいろさんは…

奥に座っていますね。
ご挨拶に行ってみましょう。

『お客さんにご挨拶が終わってご褒美を貰う所です』

ご褒美を食べ始めたちゃいろさん。

食べ終わったら自分にもご挨拶に来てくれるでしょう。

パクチーキュウリを食べながら待ちましょう。

ちゃいろさんがご挨拶に来ません。

酎ラッシーと豆炒めを食べながら、まだ待ちます。

あれ?ちゃいろさんが二階に上がって行ってしまいました。

ちょっとちょっと!
自分へのご挨拶は?
お店の許可を得て2階に上がってみます。

ちゃいろさんはケージの上でお休み中。

『あれ?ろっちさん。来てたんですか』

いや、ちゃいろさんが下に居る時から来ていますよ!

『いらっしゃいませ』

スリっとしてくださったちゃいろさん。

『でも…ちゃいろのお仕事はもう終わりです』

え?もう終わり?
下でちゃんとご挨拶してくださいよ~。

『どうしましょう…』

考え込んだちゃいろさんですが…

『やっぱりお仕事する気にはなりません』

またケージに乗ってくつろぎ始めました。

ちょっとはお仕事してくださいよ。
指を出してみると…

ジッと見つめるちゃいろさん。

マズルがプックリ膨らんできました。

これは危ないですね。
手を引きますが…

まだ指を見つめ続けるちゃいろさん。

口が半開きになってきました。

本気で危ないです!
慌てて手を引っ込めますが…

『ちゃいろはお仕事しないって言っているでしょ!』

やっぱり荒ぶられてしまいました!
ま、覚悟していたからいいけど…

さて、ちゃいろさんはお仕事してくださるのでしょうか?
続きは後編で。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

6月中旬の週末、三軒茶屋へ。
紫陽花と世田谷線を見ながら歩いて…

キャッツミャウブックスさんにお邪魔します。

お花を持っての訪問。

6/11に永眠された猫店員さつきさんに手を合わせます。

猫びよりを購入して奥の猫店員スペースでビールを呑みながら、さつきさんを偲びます。

隣の椅子にさつきさんの姿がないのが寂しい。

ハラミチヨさんが描かれた歴代猫店員全員が描かれたポストカードを購入。

キャットウォークで寝ていたなつめさんも寂しそうに感じました。

さつきさん、安らかに。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

6月の週末。
お花を買いに大森南の花屋さん、鈴花園さんへ。

こちらには看板猫タマさんがいらっしゃいます♪

お花を用意してもらっている間に、許可をいただいてタマさんの写真をパチリ。

こちらを向いてくださったタマさん。

指を出すてご挨拶してみます。

念入りに匂いを嗅ぐタマさんですが…

『お酒臭い…』

怪訝な表情をして…

そのまま目をつぶってしまいました。

「撫でても大丈夫ですよ」
お店の方に言われて、もう一回ご挨拶。

ちょっとだけ撫でさせていただきました♪

タマさんは丸まってお休みに。

花を買う機会がなかなかない自分ですが、またお花買う時はお邪魔しますね。

鈴花園さん、ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

6月の休日。
武蔵新田はやちゃんちで猫呑み晩酌を楽しんでおります。

『あれ?ビデオが流れてる』

猫用ビデオを見つめるバサラさん。

『バサラちゃんのカッコいいとこ写真に撮ってね』

はい。
カメラ持って待機していますよ!

画面をジッと見て…

ターゲットを目で追いかけるバサラさん。

そして!

ゴロン!

お~っ!カッコいい…
ってゴロン?

ゴロンゴロン転がるバサラさん。

バサラさん、猫用ビデオ見てカッコいいとこ見せるのではなかったんですか?

『あ、ビデオ忘れてた』

『めんどくさくなったからいいや』

お休みになっちゃったバサラさん。
やる気ないならもう帰りますよ!

『はいはい。じゃぁお見送りね』

ママさんに抱っこされて、いつも通りお見送りに出てきてくださったバサラさん。

『今日もバサラちゃんの可愛い写真、いっぱい撮れたでしょ』

はい、ヘルメットかぶって貰って可愛い写真が撮れました!

『そうでしょ!』

あっ!バサラさんよりかわいい猫!

『え?どこよ?』

いや、嘘でした!

『この酔っ払い!さっさと帰りなさい!』

最後はバサラさんに睨まれて駅に向かったのでございました。

バサラさん、いつもありがとね。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

6月の休日。
晩酌にやってきたのは武蔵新田はやちゃんちです。

お店に入ると、店長猫バサラさんがバサラちゃんシートで熟睡しています。

『おれ?ろっちさん。いらっしゃい』

起きてご挨拶してくださったバサラさん。

客席に移動して…
乾杯!

『乾杯…むにゃむにゃ…』

バサラさんは眠くてたまらないみたいですねぇ。

おやつを差し出しても見向きもしません。

さて、お料理はビフテキ!

サラダもいただきます。

ビールを呑んじゃったので、ハイボールに切り替えてまた乾杯!

こっちを見てくれなかったバサラさんですが…

あれ?そのヘルメットは?

バサラさん、通勤時にかぶっているヘルメットをしてくださいました!

これをかぶってバイクやチャリの籠に入って通勤しているそうです。

『バリバリよ!』

ピンクのヘルメットがまたお似合いですねぇ。

『あ…あれは…』

ママさんが揺らすおもちゃにじゃれ始めたバサラさん。

『えいえいっ!』

『じゃれるのにヘルメットは邪魔ね!』

ヘルメットを脱がしてもらったバサラさん。
さて、次は何をしてくださるんでしょうか?
続きは後編で。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

有休を取った6月上旬の平日。
締めはやっぱりいつもの酒場にやってまいりました。

お店に入ると…
あれ?トラちゃん、何やってるの?

箱に入って一休みでしょうか。

何とか箱に入ったトラちゃんを見て席に着きます。

珍しく高野豆腐があります。

いただきましょう!

インゲンの天ぷらもいただきます。

横を見ると…
あれ?トラちゃん。
箱から出たんですか?

『ここでお客様をお迎えするのです』

いや、単にお散歩行きたかっただけでしょ。
でも、マスターは忙しくてお散歩いけないもんねぇ。

その忙しいマスターに頼んでズッキーニ肉巻きもいただきます。

店内は徐々に落ち着いてきて…
窓際ではエビちゃんとイチくんがくつろいでいます。

パンツくんはいつもの場所に隠れていますねぇ。
『ヤラセ写真は撮らせません!』

はいはい。

席に戻ると…
『おはようございます!』

キクちゃんが起きてきました。

膝に乗ったキクちゃんの腰をポンポン。

ミンチョくんも登場です。

下からあおって偉そうなミンチョくんをパチリ。

『そろそろ美味しいご飯をくださいな』

イチくんとコツブさんがマスターを見上げます。

『いただきます!』

ご飯を食べ始めたイチくんとコツブさん。

『こっちもくださ~い!』

窓際でシーちゃんが叫びます。

一緒に美味しいご飯を食べるエビちゃんとシーちゃん。

おや?ヨチャロウくんが出てきましたね。

撫でていると…

ゴロンとしちゃったヨチャロウさん。

モフらせてただいて…
この日の猫呑みを終えたのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PVアクセスランキング にほんブログ村