12月上旬、とある神社の猫さんたちに会いに来ております。
他にも日向ぼっこしている猫さんは?と探してみると…
石の上に座っている猫さんを発見!

前々回、塀の向こうに行ったキジ白さんが戻ってきたようです。
『石の上にも三毛、ってね』

って、あなた三毛じゃないじゃないですよ!
キ・ジ・白!
『黙っていれば気づかれないのに…』

いや、これはツッコミポイントでしょう!
『あんたは日陰で寒くないの?』

いや、猫さんの気持ちよさそうな姿を見られるだけで十分暖かくなりますよ。
角度を変えて、木漏れ日キジ白さんをパチリ♪

木漏れ日のキジ白さん、とても目立つので、参拝客の方々も写真を撮っていきます。
『なんであいつだけ目立っているんだ?』

同じく日向ぼっこしていた黒さんはご不満の様子。
『でもまぁ、お日様が気持ちいいからいいけどね』

ウトウトお休みになってしまいました。
おや?キジ白さん。
お日様が移動して日陰になってしまいましたよ。

『もうちょっと気持ち居場所に移動しようっと』

伸びをするキジ白さん。
ちょっとその前に、指の匂い嗅いで撫でさせて何てもらえませんかねぇ?
『え?どれどれ…』

『お酒の匂いで、日向ぼっこのいい気分がすっ飛んじゃうよ!』

シリーズ一回目と同じオチで、このシリーズ締めくくられるのでございました。
紅葉も猫さんも楽しめました!

ありがとうございます。
耳カットされている神社猫さん達、お元気でお過ごしください!
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村








Comment feed