ミルチ | 街を歩けば そこに猫 - Part 12のブログ記事

荻窪の後は西荻窪へ。
柳小路のバングラディシュ料理ミルチさんで晩酌です。

あっ!看板猫ちゃいろさんがテーブルで常連さんの相手をしてらっしゃいます。
自分も相手してくださるかな?

こんばんは!
『いらっしゃいませ』

床に降りてご挨拶してくださった、ちゃいろさん。

はい、お土産ですよ!

Cafe Mo.freeさんで購入したナツ先生のアイシングクッキーに興味津々のちゃいろさん。

『ちゃいろが食べられないお土産、ありがとうございます』

そんな…思いっきりイカ耳にならないでください。

ご挨拶の後は自分の足の臭いチェックを始めた、ちゃいろさん。

とりあえず…
匂いチェック中のちゃいろさんに乾杯!

『これがナツ先生とかの匂いですか』

いや、足に付いている匂いはまた別の猫さんの匂いかと。

『まぁいいです』

ちゃいろさん、顔を上げて…

『いらっしゃいませの舞い!』

ちゃいろさん、もう一回!

『リクエストの舞い!』

ちゃいろさん、ノッてますねぇ。

アンコール!アンコール!
『アンコールですか?』

はい!ぜひとも!
アンコール!アンコール!

『調子に乗らないでください!』

急に荒ぶれてパンチが飛んできました!

『舞いの回数は、ちゃいろが決めるんです!』

ちゃいろさん、痛い痛い!

『靴の匂いを嗅いで落ち着きましょう』

常連さんの靴の匂いをかぎ始めた、ちゃいろさん。

ちゃいろさん、落ち着いたら…
相席していただけませんか?

『相席ですか?』

はい!ぜひとも!

『ろっちさんは遊び相手ですから相席しません』

ツーンと向こう向いちゃった、ちゃいろさん。
遊び相手って、喜んでいいのかなぁ?
なんて悩みながらビールを呑んで…
後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月の週末。
西荻窪のミルチさんで看板猫ちゃいろさんの接客を受けつつ猫呑みを楽しんでおります♪

ポリポリ体を掻くちゃいろさん。
『さ、お料理を召し上がってください』

はい。

カレーに入れるサバと…

のらぼう炒めを肴にいただきますね。

う~ん…お酒が進みます♪

ちゃいろさんは常連さんたちと自分のちょうど中間に座ってご満悦。

お客さん大好きだから、順番に接客していたようです。

『お仕事したらお腹が減りました』

ご飯を食べる、ちゃいろさん。

食後は階段を登って…

『ごちそうさまでした!』

そこからお客さんをお迎えするのかな?

違った。
毛づくろいを始めました。
『ちゃいろの右手が真っ赤に燃える』

え?

『お客を呼べと轟き叫ぶ』

そのセリフはGガンダムですか?

『爆熱!ちゃいろフィンガー!』

ガンダムファイト、バングラディシュ代表ちゃいろガンダムの必殺技が炸裂です!

『何を言ってるのかわからない…』

す…すみません。
わかりませんよね。

『ろっちさんには付き合ってらんない』

呆れた表情で2階に上がっていった、ちゃいろさん。
許可を頂いて追いかけてみると…

何故かご機嫌であちこちスリスリしまくっていました。

『あ~…もう…疲れちゃったぁ』

伸びをして…

そのままゴロンと寝転がった、ちゃいろさん。

『お仕事したくな~い!』

バンザイして転がっています。
ちゃいろさんは完全にやる気なしモードですね。
自分もそろそろ帰るとしましょうか。

ミルチさん、今回もありがとうございました。
またお邪魔します。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

西荻窪・天狗湯さんに入浴後、やってきたのは柳小路。
ミルチさんで猫呑みです。

お店に入ると、看板猫ちゃいろさんは常連さんを接客中。

まずは生ビールをいただきます。
ちゃいろさんに乾杯!

『あれ?ろっちさん』
そうですよ、ろっちさんですよ~。

『う~ん…どちらを接客しましょう…』

『困りました』

悩む、ちゃいろさん。

そんなちゃいろさんの写真を撮る常連さんと自分。

『うん、決めました』

『ろっちさんを接客です!』

自分の手にスリスリしてくれた、ちゃいろさん。

『いらっしゃいませの舞い!』

舞いを披露してくださいました♪

そのまま撫でさせていただきます。

撫で撫で…

スリスリしてくれる、ちゃいろさん。

と思ったら…

『馴れ馴れしく撫でないでください!』

急に荒ぶれてしまいました!

イカ耳になって向こうを向いて座る、ちゃいろさん。

不思議な物体になっていますねぇ。

『不思議な物体とは失礼ですね』

あ…こっち向いた。

『ちゃいろは可愛い猫なのです』

『ちゃんと可愛い写真を撮ってください』

上目遣いのちゃいろさん。
かわいい写真が撮れましたよ♪

と、ちゃいろさんをチヤホヤしながら…
後編に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

3月下旬の週末。
西荻窪ミルチさんにお邪魔しております。

お客さんの接客をする、ちゃいろさん。

いっぱい愛想を振りまいて…

『さて、次は…』

ろっちさんを接客ですね!

『ひと仕事したらお腹が空きました』

ご飯に直行した、ちゃいろさん。
ろっちさんへの接客は?

『ちゃいろのご飯が入ってませんよ!』

自分への接客…
聞いちゃいませんね。はい。

『早く追加をください!』

ママさんにご飯の追加を要求する、ちゃいろさん。

『エネルギー補充したから接客のお仕事再開です』

またまた接客開始した、ちゃいろさん。

熱心な接客ぶりですねえ。

で…ろっちさんへの接客は?

『さ、次はですね…』

こっちに向かってきてくださった、ちゃいろさん。

さ、接客してください!
『しません!』

自分の指を無視して…

ザラザラしたブラシにスリスリ。

『これ…気持ちいいんですから!』

うっとり顔の、ちゃいろさん。

続いて何故か生ビールのホースにもスリスリ。

続いて自分の手にも…

『よし、お仕事終了!』

え?

『向こうのお客様もお帰りですね』

お客さんを見送った、ちゃいろさん。

『今日の業務は終了です』

ベッドに入ってしまいました。

しょうがないですねぇ。
自分もそろそろ帰るとしましょうか。

『お会計はPayPayですよね。ちゃいろが当ててあげますよ!』

よろしくお願いします!

あれ?
ハズレ…

『ちゃいろが当たるようにしてあげたのに…運が無いですねぇ』

ちゃいろさんに睨まれてしまいました。
運がない自分は早々に帰宅するとしましょう。

ミルチさん、今回もありがとうございました。
ごちそうさまでした。

そして、ちゃいろさん。
4/25に看板猫就任6周年おめでとうございます!
これからもよろしくお願いします!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

3月下旬の週末。
西荻窪ミルチさんにお邪魔しております。

『お客さん、来ませんねぇ』

困った顔の、ちゃいろさん。

『あ…お客さん…入ってきませんでした』

ちゃいろさん、お客ならほら…自分が居ますよ!

『ろっちさんは、ちゃいろのオモチャですから』

そんな目で見ないでくださいよ。

って、単に眠かっただけのようです。

そのまま寝そうになる、ちゃいろさん。

『いやいや、ちゃいろは寝ていませんよ!』

どう見ても眠くてたまらない様子なんですが…

『あっ!お客さんです!いらっしゃいませ!』

お客さんが来られて、急にパッチリ目が開きました!

 

『接客の前にご飯です』

またご飯を食べる、ちゃいろさん。

『お客さんにお出しするお酒は…』

『これですか?』

『え?違います?』

『ではこっちですか?』

『これも違う?』

『困りました。ちゃいろにお酒はわかりません』

いや、ちゃいろさんはお酒を選ばなくても、そこに居るだけでいいんですよ。
それにお客さん頼んだのビールだし。

困っていたちゃいろさんに、ザラザラブラシを掛けるママさん。

猫の舌のようにザラザラしたブラシ。
最近のお気に入りだそうです。

『あ、そうだ!』

ブラシを掛けられながらなにやら思い出した、ちゃいろさん。

『ろっちさんにピリヤニをお出ししなくては!』

ちゃいろさん、ありがとうございます。

ではピリヤニをいただきますね!

ちゃいろさんを眺めつつピリヤニを頂いて…
後編に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

3月下旬の週末、西荻窪へ。
この日は天狗湯さんが臨時休業の日だったので、柳小路のミルチさんに直行します。

看板猫ちゃいろさんは、キャリーの中でお休み中です。

『あ…ろっちさん。いらしゃいませ』

キャリーの中からご挨拶してくださった、ちゃいろさん。

豆をつまみながら待っていると…

キャリーの中から出てきてくださいました♪

『改めて…いらっしゃいませ』

座ってご挨拶してくださった、ちゃいろさん。

『歓迎の舞い!』

いつもどおりスリスリしながら舞いを披露します。

さ、もう一回どうぞ!

2回目の舞い

と思ったら…

『そう簡単に舞いを披露しません!』

ちゃいろさん、急に荒ぶらないでください!

『ぷはぁ~…お酒臭いですね!』

顔を離した、ちゃいろさん。

『ほら、もっとお料理を頼みなさい!』

ガリガリ爪を研ぎます。

ちゃいろさん…
もしかして自分をお客と言うよりも、遊び仲間かオモチャとして認識していません?

『あら振れたらお腹が空きました』

ご飯を食べ始めた、ちゃいろさん。

『さ、次は…』

接客のお仕事ですね?
相席してくださいますか?

『しません』

階段を登っていった、ちゃいろさん。

『よいしょ』

途中で向きを変えて…

定位置に収まります。

『それにしてもお客さん来ませんねぇ』

え?お客なら居ますよ。

『困ったものです』

久しぶりに困り顔を見せてくださった、ちゃいろさんですが…
お客なら自分が…ここに居るじゃないですか!

『ちゃいろのオモチャは黙っていてください』

あ…やっぱりオモチャ認識されてたんだ。
と、なぜか喜びながら…
次回に続きます。

ちゃいろさん、今日4/25は看板猫就任記念日だそうです!
これからも看板猫としてよろしくお願いします!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月上旬の週末。
夕暮れ時に西荻窪駅を降りまして…

まずは天狗湯さんに入浴。

のんびりとお風呂に入ってリラックス。
残念ながら看板猫さんにはお会いできませんでしたが、気持ちいいお風呂だったからいいや。

湯上がりは柳小路のミルチさんへ。

看板猫ちゃいろさんは…
毛布に包まってお休み中ですねぇ。

指を出してご挨拶してみますが…

反応ありません。

『ちゃいろの就業時間は終了しました』

いや、終了しましたって…
まだ早いですよ!

まぁいいや。
ほうれん草炒めと…

野菜とチキンのカレーをいただきます。

美味しゅうございます♪

ちゃいろさんは…
相変わらずやる気なし状態。

ちょっと撫でさせていただきますが
『ちゃいろのお仕事の時間は終わったって言っているでしょ』

ホントにやる気なし状態です。

お食事も終わったし、ちゃいろさんはやる気なしだし、帰るとしましょうか。
『お会計はPayPayですよね』

はい、そうですよ。

『PayPayジャンボ、ちゃいろが当ててあげましょう』

え?そんな簡単に当たるものでは…

当たった!3等が当たりましたよ!

『ちゃいろが当ててあげたのに、なんで3等なんですか!』

ちゃ…ちゃいろさん、なんでそんなお怒りに…

『3等なんて誰でも当たるのです。ちゃいろが念を入れたのに3等で終わるなんて…』

『ろっちさん、よっぽど運が無いんですね!』

呆れた表情の、ちゃいろさん。

そうですね。
ちゃいろさんにも構ってもらえなかったし、天狗湯さんでも看板猫さんにお会いできなかったし…
この日は運がなかったんでしょう。
さっさと帰った方が良さそうですね。
でも、ちゃいろさん。
3等でも当ててくださってありがとうございました。
そして、ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

1月下旬の週末。
西荻窪のバングラディシュ料理ミルチさんにお邪魔しております。

歓迎のお仕事を終え、ママさんに撫でられる看板猫ちゃいろさん。

『う~ん…気持ちいいですねぇ』

ちゃいろさん、ゴキゲンですね!

『ママさんに撫でられているから当たり前です!』

ペロッと舌を出す、ちゃいろさん。

『もっと近くで撫でてもらいましょう』

階段を駆け下りて…

一旦床に座った、ちゃいろさん。

ママさんの近くのカウンターに移動します。

ここでも撫でられてゴキゲンですねぇ。

ママさんの指をペロッと舐めたり…

スリスリしたりしてゴキゲンのちゃいろさん。

『さて、モデルのお仕事もしましょうか』

おすまし顔でモデルになってくださいました♪

お酒に囲まれてバーテンダーみたいですね!

『では、ちゃいろがオススメのお酒を…』

『ろっちさんに合うお酒は…どれがいいでしょうか…』

ちゃいろさんが選んでくれるなら、何でも呑みますよ!

『選んであげたいのですが…』

『まんえん防止中はお酒出してないのですよ』

あらら、ガックリ。

ではお食事も終えたし(写真撮って無いけど)、そろそろ帰りますね。
『お帰りですか?お気をつけて』

おすまし顔で見送ってくださった、ちゃいろさん。
まんえん防止が終わったら、ちゃいろさんオススメのお酒をいただきますね!
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

1月下旬の週末。
西荻窪の天狗湯さんに入浴。

カウンターに箱が出てる!

でも…看板猫さんはいらっしゃらず。
残念ながら猫さんにはお会いできなかったけど、のんびりお風呂に入って…

イラストの猫さんを眺めて満足するとしましょう。

そして風呂上りの晩飯は、西荻窪駅すぐの柳小路・バングラデシュ料理ミルチさんへ。

看板猫ちゃいろさんは階段で外を見つめてらっしゃいました。

『あ、ろっちさん!いらっしゃい!』

階段から降りて伸びをしながらご挨拶してくださった、ちゃいろさん。

こんばんは。

撫でさせていただきます♪

『いらっしゃいませの舞い!』

いきなり舞いを披露してくださった、ちゃいろさん。

一旦足の臭いを嗅いで…

『まだまだ行きますよ!』

『歓迎の舞い!』

またまた舞いを披露してくださった、ちゃいろさん。

『さて…』

『これだけ歓迎のお仕事をしたんですから、ご褒美をいただけるでしょ?』

ママさんにご褒美を要求しますが、準備ができてなかった様子。

『ちゃんと準備をしてください!』

ガリガリと爪を研ぐ、ちゃいろさん。

『お仕事の後に、ご褒美は当たり前でしょ!』

ガリガリガリガリ…

『あ、ようやく準備してくれるようですね』

ママさんを見つめる、ちゃいろさん。

『これこれ!お仕事の後のご褒美は美味しいです♪』

ご褒美?のカリカリを食べ始めました。

いやいや、ちゃいろさん。
まだまだお仕事してくださいな。
なんて突っ込みながら…
後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

12月中旬の週末。
西荻窪ミルチさんで看板猫ちゃいろさんを肴に猫呑みを楽しんでおります。

お酒を酎ラッシーに変更してゴクリ♪

ちゃいろさんはママさんにおやつをねだっています。
『早く、ちゃいろのお気に入りのおやつをください!』

『そうそう、これです!』

おやつを貰った、ちゃいろさん。

『ごちそうさまでしたの舞い!』

またまた舞いを披露してくださった、ちゃいろさん。

『まだ行きますよ!』

え?まだ来るんですか?

手を差し伸べると…

あれ?顔を背けてしまいました。

『もう舞いません!』

自分の手を掴んで荒ぶれる、ちゃいろさん。
まだ舞うって言ったのに…

指を出してゴキゲンを取ってみると…

スリッとしてくださいましたが、舞うのは飽きたみたいですねぇ。

ちゃいろさん、2階に上がって一休みです。

ちゃいろさ~ん、降りてこないんですか?

『ろっちさんがカレーを食べるまで降りません!』

そうなんですか?

では豆のカレーをいただきますね。

カレーを食べていると、いつの間にか降りてきて階段途中に陣取るちゃいろさん。

ちゃいろさん、カレー美味しかったですよ!

改めて指を出してご挨拶すると…

『うわっ!カレー臭っ!』

カレー臭って…
あなたのお店のカレーですよ。

『そうでした。いい匂いでした』

いや、なんか嘘くさい顔ですが。

『さ、ろっちさんもうお帰りですね』

え?いや、もう一杯呑もうと思ったんですが…

『ちゃいろの接客はもう終わりです』

ベッドに潜り込んでしまったちゃいろさん。
でもせっかくだから、もう一杯呑んでお店を出た自分でございました。

ミルチさん、ちゃいろさん、今回もありがとうございました。
舞いをいっぱい披露してくださって満足です!
箱に入った姿を見られなかったのは残念だけどね。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
PVアクセスランキング にほんブログ村