そこにいた猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 87のブログ記事

とある上水を散歩していた時のこと。
暗渠となっている部分で茶白さんの姿を見かけました。

首輪を付けた綺麗な茶白さん。

暗渠をパトロールしているのでしょうか?

緑地部分で通行人を観察する茶白さん。

『こっちは異常ないね』

『こっちも大丈夫』

『こっちは…うわっ!変なおっさんと目が合っちゃった!』

『こんなおっさんはイチャモン付けてくるから、目を合わさないようにしなくちゃ!』

いやいや、イチャモンなんか付けませんよ!
写真を撮るだけ。

撮るだけなので…
反対側に回ってお顔をパチリ♪

『やっぱりイチャモン付けに来たよ!』

だから、イチャモン付けませんってば!
爪研いで戦闘態勢に入らないで下さいよ~。

『イチャモン付けてこない?単なるマヌケなおっさんなのかな?』

そうです。
単なるマヌケなおっさんですよ~っ!

って誰がマヌケやねん!

『や~い、マ・ヌ・ケ♪マ・ヌ・ケ♪』

何ですかその踊りは?

『マ・ヌ・ケ♪マ・ヌ・ケ♪マヌケ音頭~♪』

マヌケ音頭って…
ハズレのおっさん音頭を踊る猫さんは見た事ありますが、マヌケ音頭ってのもあったんですねぇ。

『そうだよ、もう一回見る?』

はい、ぜひ見せてください。

『マ・ヌ・ケ♪マ・ヌ・ケ♪マ・ヌ・ケ音頭~♪』

いやぁ、転がっている所がマヌケっぽくていいですねぇ。

『それをじっと見ているあんたがマヌケだよ』

『マヌををからかっていい暇つぶしになったし、お家に帰ろうっと』

立ち上がった茶白さん。

フェンスの間をくぐり抜けて…

『マヌケなおっさんも呑み過ぎないで早く家に帰るんだぞ』

はいはい。呑み過ぎて電車を乗り過ごしたりしないようにしますよ。
ズルっ…
あ…
猫さんに夢中で足踏み外しちゃった。

『ププッ…最後までマヌケだったねぇ』

茶白さん、余計な一言を自分に残して、お家に帰っていくのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地を散歩中。
白黒さんの姿を見かけました。

『暇そうなおっさんが来たね』

『ちょっと構ってもらおうかな』

自分の姿を見るなり近寄ってきた白黒さん。

スリスリしてきたので、撫でさせて頂きます♪

『う~ん…なんか撫で方が違うんだよねぇ』

スリスリしたら、すぐ向こうに行ってしまいました。
撫で方が悪かったのでしょうか?

『うん、あんまり気に入らなかった』

そうなんですか?
でも、ちょっとしか撫でてないじゃないですか。
もうちょっと撫でさせてくださいな。

『どうしようかなぁ』

『んじゃ、もうちょっとだけだよ』

再び撫でさせてくださった白黒さん。

さくらさんとおっしゃるんですね。

この土地に合った、いいお名前です。

『さ、もうすぐ下僕が帰ってくるからね。家の扉開けさせなくちゃ』

白黒さん、ちょっとパトロールに出ただけのようです。
お家に戻る為に、飼い主さんの戻りを待つ間、暇つぶしをさせられた自分だったのでございました。

白黒さんとお別れしてすぐ…
別の黒白さんがフェンスの向こうで転がっていました。

変な寝相ですね。

『なんだよ、勝手に見るんじゃないよ!』

『どんな寝方をしていようが猫の勝手だろ!』

まぁそうなんですけどね。
ユニークな寝方だなぁって思いまして。

『ホント失礼なやつだね!』

黒白さん、フェンスからピョン!

『あんたみたいな失礼なやつ、相手にしてやんないよ!』

ジロリと睨んで…

塀の向こうにいてしまいました。

ユニークな寝相、もうちょっと見たかったなぁ。
なんて思っても、後の祭りの自分なのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とあるお寺の参道。
キジさんの姿を見かけました。

香箱を組んで人間観察をしています。

『暇そうなおっさんが来たな』

はい、暇な猫好きのおっさんです。
ちょっとモデルになってくださいませんか?

『写真撮るのか?』

『どうしようかなぁ…』

『でもまぁ、暇つぶしに相手してやろうか』

指の匂いを嗅いでくださったキジさん。

撫でると立ち上がって擦り寄ってきました。

『ほら、もっと撫でなさいよ』

はい!
撫で撫で撫で…

『どうも撫でるポイントが違うんだよね』

『う~ん…このおっさんよりも…』

『こっちのおっさんに撫でてもらって暇つぶししよう』

同行者のryanさんに近づいて行くキジさん。

『ほら、撫でさせてあげるよ』

はいはい、と撫で始めるryanさん。

『う~ん…』

『あんたも撫でるポイントが違う!』

撫でられながらも怒るキジさん。

『暇つぶしにはなったけど、あんまり気持ちよくなかったよ』

参道で横になって不満そうにつぶやくのでございました。

キジさんにお会いした近くの茶屋には、キジ白さんがいらっしゃいました。

『今日はお客さんが多いから、ご飯はまだみたいだねぇ』

『早くご飯にしてくれないかなぁ』

賑わう店内を見つめながら、ジッと待つキジさんでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とあるお寺を訪れた時の事です。

回廊に猫さんが寝ていました。

こちらにいらっしゃいます。

『ん?なんだね、あんたは?』

猫さんの写真を撮っています。
モデルになってくださいな。

『なんか胡散臭いけどなぁ…』

立ち上がろうとする猫さん。
そのまま逃げ出してしまうのかと思ったら…

『こんな感じでいいのかい?』

ノリノリでモデルになってくださいました♪

はい、いい感じです!
目線もいただけませんかねぇ。

しっかり目線も頂きました♪

この猫さんを別角度から、と思い回廊の横に行くと…
別の猫さんもいらっしゃいます。

キジ白さんです。

『なんだよ、モデルになれって言って放置かよ』

いやいや、ちゃんと写真撮らせてもらいますよ!

『フン!忘れてたくせに』

回廊の下に行こうとする猫さん。

忘れていませんよ!ホント!

『でも、もうやる気なくしたから』

でも、でも…最後にもう一枚。
キジ白さんと一緒にフレームに入ってくださいな。

『しょうがないね、これが最後だよ』

猫さんの協力によって、お寺でくつろぐ猫さんズの写真が撮れたのでございます♪

麦わらさん、ありがとうございました。
この後、2匹は涼しい場所にお隠れになってしまったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

6月の晴れた日。
おなじみの猫の広場に来ております。

新たな猫さんが現れました。

ジュピターくんではないですか!
お久しぶりです!

チーマくんと鼻チューして挨拶し合った後…

自分の方に寄って来てくれたジュピターくん。

撫でさせて頂きます♪

ジュピターくんを撫でていると視線を感じます。
見回してみると…

物置の上にも猫さんが!

おや、コタロウくんではないですか!
こちらもお久しぶりですねぇ。

『え?いつも広場に来る人じゃないよね?久しぶりって言われても…』

コタロウくんには数回しかお会いしていないですからねぇ。
覚えていないのもしょうがないか。

物置の近くには、ぶーちゃんの姿も。

ぶーちゃん、久々に膝乗りしませんか?

『たまにはろっちさんの膝に乗ってあげたら?』

チーマくん、ナイスフォローです♪

『暑いからお膝の上はいいや』

ぶーちゃん、裏の日陰に行ってしまいました。
ガックリ。

んじゃ、凛々しいジュピターくんに再びお相手していただきましょうか。

『う~ん…どうしようかなぁ』

『うん、ちょっとだけならお相手してあげますよ』

では、お言葉に甘えてちょっとだけ。

モフモフモフ…

『はい、おしまいです!』

え?もう終わりですか?

『ジュピは結構気まぐれだからね。ボクを撫でればいいよ』

まろくんに気まぐれって言われたくないでしょうけれども…

でも、やっぱり撫でてしまう自分。

『ふぁぁぁぁぁぁ~~~~~っ』

まろくん、お気に召しませんでしたか?

『気持ちよすぎて大あくびしちゃった』

牙を出しながら気持ち良さそうなお顔を見せてくださった、まろくんでございました。

さて、そろそろ移動するとしましょうか。

猫さん達、ありがとうございました!

『もう帰るの?また来てくださいね』

はい、また来月お会いしましょう!

『よく顔を出さないと忘れちゃうからね!』

はい、コタロウくんに忘れられない程度に顔出すようにしますよ!
約束して猫の広場を後にする自分でございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

6月の晴れた日。
おなじみの猫の広場にやってまいりました。

早速猫さんの姿を発見!

まろくんではないですか!
こんにちは!

『あ、ろっちさんだ!撫でて!』

近寄ってきたまろくん。
撫でさせて頂きますね♪

って…お尻向けて手の毛繕いするんじゃないよ。

『撫でられて気持ちいいから毛繕いしてたんだよ』

う…睨まれてしまいました。

睨まれちゃったので、まろくんから視線を外すと…

おや?チーマくんがやって来ましたよ。

チーマくん、こんにちは!

ご挨拶に指の匂いでもどう?

クンクンと匂いを嗅いでくれたチーマくんですが…
プイッと横向かれてしまいましたよ。

『チーマなんかに構っていないで、もっとボクを撫でてくださいよ』

おや?まろくん、いいんですか?
撫でますよ。
撫でるけど…毛繕いはしないでくださいね。

と、頭を撫で撫で♪

顔を擦りつけてくれたまろくん。

『ふぅ…気持ちいいですねぇ』

うっとりとした表情を見せてくれる、まろくん。

『とても気持ちいいですよ~』

満足していただけたようです♪

『おや?あっちからやってきたのは…』

まろくんが広場の裏の入口の方を見つめ始めました。
誰か来たようですね。
それは…次回のお楽しみ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある暗渠を散歩中。

並んだマンホールの向こうに、猫さんの姿を発見しました。

香箱を組んだ、まん丸顔の黒猫さん。

ツチノコっぽいですねぇ。

『なんか失礼なこと言われている気がする…』

黒さん、立ち上がって歩き始めます。

『景気はどうだい?』「ボチボチだねぇ」

トラックのおじさんにご挨拶。

そのままスタスタと歩いて行きます。

『こんな所に貼っても、犬か猫しか見ないよ』

張り紙を無視して角を曲がります。

先回りしてみましょう。
ちょうど車の陰から出てきた黒さん。

道路を渡ります。

『こいつ、いつまで付いてくるんだ?』

いやね、ちゃんとお顔を拝見したいと思いまして。

『フン!こんな顔だよ!』

正面から見たお顔は、やっぱりまん丸!

『失礼なやつだな。まん丸でも隙間に入っていけるんだよ』

黒さん、車庫に入って姿を消したのでございます。

その近くの駐車場。
今度は白黒さんの姿を見かけました。

『見かけない人が来たよ~』

赤い首輪がお似合いの白黒さん。
車の下に入っていきます。

覗きこんでパチリ♪
『こんなとこ覗き込むんじゃないよ!』

そうですね、とても怪しい人になってしまいます。
ちゃんとお顔を見せてくださらなかったのは残念ですが…
白黒さんとお別れします。

んで、暗渠横の銭湯でひとっ風呂♪

排水の関係か、銭湯は暗渠(昔の川や水路)脇に建っている事が多いのです。

さて、風呂あがりはどこかで一杯やりましょうか。

暗渠を歩きながら、どこに飲みに行こうか悩む自分なのでございました。
金太郎が消えていたのが残念!

今回も暗渠と猫のコラボでお送りしました!
これまでの暗渠猫さん達をまとめて見たいって方は、暗渠猫タグのページをご覧くださいませ。

そして昨日に続いての告知!

猫と暗渠がきっかけで知り合った、暗渠さんぽのnamaさんと東京Peeling!のlotus62さんの共著。
暗渠マニアック!
柏書房さんから本日発売です!
暗渠に興味のある方はぜひ手に取ってみてください!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

年に1~2回降りるとある駅。
その駅の近くを散歩した時の事です。

フェンスの側にキジ白さんの姿を見かけました。

そしてフェンスの反対側では…
茶白さんと三毛さんが待機中。

『もうすぐご飯が出てくるんだよ』

ここは仕出し屋さんの横だから…
さぞかし美味しい物が出てくるんでしょうね!

『そう、だからご飯の邪魔しないでね』

『邪魔者が居ると、良い物出てこないかもしれないから』

三毛さんに睨まれてしまいました。

『そう、だからさっさと立ち去っておくれ』

茶白さんにも追い払われてしまいましたよ。

しょうがないです。
お食事の邪魔しないように退散するとしましょう。
猫さん達、いいお食事を!

『なんて言いながら見ていないで、早くどっか行きなさいよ!』

立ち去らずうろついている自分を目ざとく見つけた三毛さん。
はいはい、すぐに居なくなりますからね!

と、ご飯待ちの猫さんズが居た場所から歩き始めると…
今度は別の茶白さんが歩いているのを見かけました。

『おや?これは何だろ?』

『美味しいのかな?パクッ』

『ペッ、ただの枯れ葉だった…って見てたの!?』

はい、見ていましたよ。

『恥ずかし~っ!』

茶白さん、茂みの中に姿を消してしまったのでございます。

他に猫さんはいらっしゃらないかな?
街中を散策してみます。

あっ!暗渠♪

道の真中に暗渠。
素敵な風景ですねぇ♪

暗渠をたどりながら歩いていると…
サバ白さんにお会いしました!

きれいな毛並みのサバ白さん。

可愛がられているんでしょうねぇ。

せっかくだから、暗渠と一緒にパチリ…

うまく撮れなかった…

『はい、残念でした!さっさと駅に向かいな』

写真をうまく撮れなかった自分を、シッシと追い払うサバ白さんなのでございました。

でもね、暗渠を歩いていると猫さんによく出会います。
暗渠と猫さんは結構関連深いもの。
そんな暗渠に関心を持った方におすすめの本が発売されますよ!

猫と暗渠がきっかけで知り合った、暗渠さんぽのnamaさんと東京Peeling!のlotus62さんの共著。
暗渠マニアック!
柏書房さんから6/25発売です!
暗渠に興味のある方はぜひ手に取ってみてください!

ちょっと強引だったかもしれませんが…
暗渠マニアック!発売記念で、明日も暗渠猫さんの写真をお届けするとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある美術館から徒歩で駅に向かう途中。
玄関の前にキジ白さんが居るのを発見しました。

『あ、知らない人が来た』

『こっちに隠れようっと』

あっ!可愛いおしり♪
じゃなくて、キジ白さん待ってくださいよ!

『なぁに?知らない人に近づくなって言われてるんだけど』

写真を撮らせて欲しいんですよ。
モデルになってくださいな。

『ヤダ』

スタスタと駐車場へ歩いて行くキジ白さん。

『ふぅ、ここなら大丈夫だろう』

『よいしょっと』

毛づくろいを始めたキジ白さん。

『なに?まだ見てたの?』

はい、かわいいから見ちゃいますよ。

『おだてても相手してあげないよ』

『もうすぐご飯が出てくる時間だからね』

『あんたの相手よりもご飯が大事!』

『今日のご飯は何かなぁ?』

ご飯待ちの邪魔をこれ以上しちゃいけませんな。
キジ白さん、美味しいご飯を貰ってくださいね。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

今年も港のマドンナ三毛さんに会いに来てみました。

『ん~~~…ご飯の人が来たのかしら?』

伸びをして、こちらにやってくる三毛さん。

1年ぶりです。お元気そうで何より!

指を出してご挨拶をしてみます。

『くんくん…これは焼き鳥の匂い。今日のご飯は鳥かしら?』

いや、何も持ってきていないのです。
指しか出ません。

『な~んだ』

あっさりと踵を返す三毛さん。

『今年もハズレのおっさんが来る季節になったのね』

まぁそう言わずに。
いつもどおり撫でさせてくださいな。

と思ったら…

車が入ってきて、三毛さんは隙間に入って行ってしまったのでございました。

今回の港のマドンナとのふれあいはこれだけ。
ちょっと残念。

マドンナが居た場所からちょっと歩くと…
ご飯待ちの麦わらさん。

さらには白黒さん。

『そこに居るとご飯を持ってくる人のじゃまだよ!』

白黒さんに睨まれたので、駅に戻るとしましょうか。

歩いていると…
こちらはお食事中の猫さん達。

夕方だったので、ご飯待ちやお食事中の猫さんをいっぱい見られて満足して駅に戻る自分でございます。

駅の近くで猫さん発見!

黒いヘルメットでした。
そんな所に置くなよなぁ。
満足感はどこへやら。ガッカリして駅に向かう自分なのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村