そこにいた猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 40のブログ記事

朝の飲食店街。
とあるお店から猫さんが出てきました。

『あんた、そこに居ると邪魔なんだけど』

あ…すみません。

左耳カットのシャムさん。
店を出てご近所をパトロールのようです。

自転車置き場にやって来ました。

『なに?まだ写真撮ってるの?』

はい、お会いできたのが嬉しくて…

『しょうがないなぁ』

座ったシャムさん。

『ほら、モデルになってあげるよ』

すましたお顔をパチリ♪

『いい写真撮れたでしょ?』

いい写真かどうかはわかりませんが、モデルになってくださって満足です。
ありがとうございました。

辺りを一周りして、戻ってくると…

今度は白黒さんと一緒に座っていました。

『また来たのかい?』

はい、また写真を撮らせてくださいな。

『もうサービスはしないよ。夜に呑みに来な!』

そっぽ向かれてしまいました。
白黒さんも…

『やだね』

『呑みに来たらサービスしてやるよ』

お店の奥からもツッコミの声が聞こえたのでございます。

こちらのお店、看板猫さんがいらっしゃるお店として知っていたのですがまだ未訪問でして…
なんとか都合をつけて呑みに来なくては!
そう思いながら猫さんに挨拶してお別れしたのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地を歩いていると、塀の向こうに三毛さんの姿が見えました。

向こう側に台があって乗っているのでしょうか?

通行人を見つめる三毛さん。

ご挨拶してみましょう。
おはようございます。

『あら、おはよう』

『向こうにも居るから挨拶したら?』

え?向こう?

軒の下に別の猫さんがいらっしゃいます。

グレ白さんですね。

グレ白さん、おはようございます。

『・・・・・・・』

寝起きでボーッとしている感じですねぇ。

改めて三毛さんに指を出してご挨拶してみますが…
『なにそれ?』

『このおっさん、ちょっと怪しいわね』

避けられてしまいました。

『こうやって不審なニンゲンがいないか私達が見張っているのよね』

『あ…そうだったね』

相変わらずボーッとしていたグレ白さん。

不審者と間違えかねないニンゲンは、さっさと立ち去った方が良さそうですね。
三毛さん見張りと観察、頑張ってくださいませ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街を散歩中。
猫さんの姿を発見!

薄いサビ猫さんのようです。

近寄ってみましょう。

『おや?誰か来たわね』

サビさん、こんにちは!
『はい、こんにちは』

近寄っても逃げないサビさん。

指を出してご挨拶。

『お酒臭いけど…猫好きの指だね』

猫好きの合格を頂いたようなので…

撫でさせていただきます♪

撫でていると、ゴロ~ンとしちゃったサビさん。

『あれ?モフらないの?』

いいんですか?
では遠慮なく…

モフモフモフ♪

ちょっとカメラを持ち替えますね。

その間毛繕いをするサビさん。

右手にカメラをしっかり持って…

また撫でさせていただきますね!

『え?撫でるのかい?』

はい!

撫で撫で撫で…

さらにモフモフモフ♪

気持ちよさそうにしてくださったサビさん。

『喉は優しくね。そうそう』

『耳も撫でて…そうそう』

『気持ちいい撫で方するわねぇ』

うっとりしてくださったサビさん。
撫でさせてくださってありがとうございました!

『あちこちで看板猫のお仕事もしてるから、また会いに来てね』

サビさんのお名前はヒラちゃん。
街猫としてご近所の方々に愛され、近くのギャラリーやお店の看板猫のお仕事をしている時もあるとか。
ヒラちゃん、次はお仕事している時におあいしたいですね。
またね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある猫寺に来ております。

枝垂れ桜と猫さんの写真を撮りたいなぁ。
そう思っていたら、キジさんがくっついてきてくださいました。

枝垂れ桜の下でゴロン。

いい場所で寝転がってくださいました♪

ゴロンゴロンするキジさん。

角度を変えて、枝垂れ桜と一緒にもう一枚♪

『ねぇ、撫でないの?』

不満そうなキジさん。

すみませんねぇ。
撫でさせていただきますね。

枝垂れ桜の下で撫で撫で♪

桜の下で気持ち良さそうなキジさん。

『桜ばかり気にしないで、もっと撫でてよ~っ』

はいはい、撫で撫で撫で…

でもやっぱり桜が素敵だったので…

ちょっと離れてパチリ。

『そりゃ桜も綺麗だけどさぁ』

『猫を撫でる方が大事だと思うよ』

そ…そうですね。

またまた撫でさせていただきます。

枝垂れ桜の下で、いっぱい撫でさせていただきました♪

キジさん、ありがとうございました!

『帰るの?お見送りするね』

本堂まで一緒に歩いてきてくださったキジさん。

座ってお見送りしてくださったのでございます。

猫寺の猫さん達、いつもありがとうございます。
また会いに来ますね。
お元気で!

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜、散り際の4月上旬。
とある猫寺にやってまいりました。

枝垂桜はまだ見頃ですね。

ここに猫さんがいらっしゃると最高なんですが…

いらっしゃいました!

箱の中で寝てたけど。
しかしまぁ、どんな寝相してんだ?

そして近くには人懐っこいキジさんもいらっしゃいました。

『こんにちは。また撫でてよ』

寝たまま手招きするキジさん。

さっそく撫でさせていただきましょう。

撫で撫で撫で…

気持ち良さそうなお顔をしてくださったキジさん。

『今度はこっち!』

ひっくり返って自分の手を引き寄せます。

では、モフモフモフ♪

手をパーにして気持ち良さをアピールするキジさん。

喉も撫でましょう。

撫で撫で撫で…

『もっともっと!』

手を掴んで離そうとしてくれません。

『いっぱい撫でなくちゃダメだからね!』

はいはい、モフモフ撫で撫で…

『あぁ…気持ちいい…』

キジさん、自分の手を枕にして寝ちゃいました。

少しづつ手をずらして抜こうとすると…
『ダメ~っ!』

また手を掴んで離そうとしないキジさん。

しょうがない、満足いただけるまで撫でるとしましょう。

でもね、キジさん。
ここは日差しが強くて、ちょっと暑いです。

『え?そう?』

あっちの枝垂れ桜のある日陰の方に行きませんか?
『しょうがないねぇ』

キジさん、くっついてきてくれました。

さて、上手く枝垂れ桜とキジさんの写真を撮ることが出来るのでしょうか?
次回に続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜散り際の4月上旬、猫の広場に来ています。

広場に出てきた、まろくん。

捨て千代母さんと並んで座っていたのですが…

ゴロ~ン。

転がってしまいました。

となると、いつもどおりにモフるしかありませんね!

モフモフモフモフ♪

お腹もモフモフ♪

気持ち良さそうにモフられる、まろくん。

おや?捨て千代母さんがやって来ましたよ。

モフられるまろくんの隣にしゃがみ込む、捨て千代母さん。

『あれ?母さん。いつの間に?』

顔を上げた、まろくん。

母さんに毛繕いです。

今度は母さんがお返しの毛繕い。

相変わらず仲良し親子ですねぇ。

毛繕いの後は、またまたモフモフタイム♪

『うんうん、気持ちいいよ』

気持ちいいなら睨まないでくださいな。

そして再び仲良し親子の毛繕いタイム。

ゴッツンした捨て千代母さん。

『さぁ、まろ。いらっしゃい』

寝転びますが、まろくんは無視。
こんな事もあるんですねぇ。

まろくんは一人で毛繕い。

母さんも離れて毛繕い。

桜と猫さん、そしてモフモフと楽しませていただきました!
まろくんの肉球を観察して…

ありがとう、と一撫で。

キリリとしたまろくんをパチリと撮って…

猫の広場を後にするとしましょう。

広場の皆さん、ありがとうね。
また来月お会いしましょう!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜の散り際の4月上旬。
猫の広場を訪問しました。

あれ?猫さん達の姿が見えません。

『おや?遊びに来たのかい?』

茂みからミッキーさんが出てきてくださいました♪
お久しぶりです。

尻尾を上げて伸びをするミッキーさん。

『ろっちさん、いらっしゃい』

捨て千代母さんも出てきてくださいましたよ。

ミッキーさんに擦り寄る母さん。

『くっつきたくないんだよねぇ』

捨て千代母さんから離れるミッキーさん。

指でご挨拶して…

撫でさせていただきましょう♪

撫でられながら桜を見るミッキーさん。

『今年の桜も、もう終わりだねぇ』

『満開の桜は見たのかい?』

はい、満開の時はちょうどイベントでして…
まろくんを路地裏で撫でただけ。
散り際とは言え、桜とミッキーさんの写真撮れて嬉しいですねぇ。

『フン、おだてても何も出ないよ』

イカ耳になっちゃったミッキーさん。

でもやっぱり…
桜を見る猫さんは絵になりますねぇ。

そうそう、捨て千代母さんは?と見ると…

毛繕いの真っ最中。

足を上げてペロペロ。

反対側もペロペロ。

ミッキーさんも毛繕いをしてペロリ。

『あ、まろが来たよ』

教えてくださった捨て千代母さん。
振り向くと…

まろくんがドンとぶつかってきました。

そのまま撫で撫で♪

首も撫で撫で♪

まろくんを撫で始めたところで…
後編に続くのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
猫さんの姿を発見!

近寄ってみましょう。

長毛の猫さんのようです。

『ん?なんんだあんたは?』

長毛さん、ちょっとモデルになってくださいませんか?

『やだよ』

あ、その穴はやはり猫さんの出入り口だったのですね。

ドアの向こうに行ってしまった長毛さん。

『せっかくパトロールに行こうと思ったのに邪魔が入ったよ』

『早くどこかに行ってくれないかなぁ』

猫用出入り口から自分を睨む長毛さんなのでございました。

別の日、またこちらに来てみました。

ドアの向こうに長毛さんがいらっしゃいます。

『また来たのかい?でも相手してやんないよ』

この日も冷たい目で見られてしまった自分。
額縁のような写真が撮れただけで良しとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある川沿いの公園。
猫さん達の姿がありました。

まずはベンチの白さんにご挨拶してみましょう。

こんんちは。

立ち上がって指の匂いを嗅いでくださった白さんですが…

『酒臭いねぇ』

顔をしかめられてしまいました。

でも、ちょっと撫でるとこの通り♪

『気持ちいいけど…やっぱりお酒臭いなぁ』

白さん、隣のベンチに移動してしまいました。

では、別の猫さんを…

『え?指出すの?』

はい、もう少し近づいて…

『お酒臭い指には興味ないんだよなぁ』

白黒さん、ちょっと首を傾げて…

スタスタと行ってしまいました。

まだ他に猫さんもいらっしゃるようです。
手前に三毛さん、奥に白さんかな?

違った、ゴミでした。

紛らわしいからゴミ捨てていくんじゃない!

『怒るポイントが違うんじゃないの?』

あ、そうですね。
ゴミは持ち帰りなさい!捨てていくんじゃない!

『もう遅いけどね』

ところで三毛さん、指の匂いでも…
『嗅がないよ』

三毛さんも指を避けて移動。

斜面で一休みです。

河辺でくつろぐ猫さん達。

皆さん耳カットされて、寝床も食事場所も用意されています。

1代限りの命、どうか元気でお過ごしください。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある遊歩道。
茶白さんが寝転んでいました。

『やぁ、こんにちは』

立ち上がってご挨拶してくれた茶トラさん。

こちらに歩いてきます。

擦り寄ってきてくださったので、そのまま撫で撫で♪

撫でていると…

すぐにゴロ~ンと転がってしまいました。

となると…

モフるしか無いですね!

モフモフ…

モフモフモフモフ…

『気持ちいいねぇ』

ゴロンとしたまま伸びる茶トラさん。

『次は喉…そう、そこ』

喉を撫で撫で。

さらにモフモフ♪

ひっくり返ってモフられ続ける茶トラさん。

『あぁ…気持ちいい』

そうですか?満足していただけたようでよかった。

『え?まだ満足していないよ』

あぁ、まだまだモフれと言うことですね。

わかりました。
では…

モフモフモフモフモフモフ…

転がりながら気持ち良さそうにしてくださる茶トラさん。

そろそろよろしいでしょか?

『まだだ、まだ終わらんよ!』

あぁ、金色の体だからそのセリフっすか?

まぁいいや。
もうちょっと撫でましょう。

撫で撫で撫で…

『気持ちいいよ。ありがとう』

満足していただけたようです。
手を離すと…

『まだだってば!』

茶トラさん、近い近い!

しょうがないですねぇ。

他の方に興味を持って茶トラさんが離れるまで撫でさせていただきました。
茶トラさん、ありがとね。

 

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村