そこにいた猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 22のブログ記事

6月下旬の週末。
またまた猫の広場にやってまいりました。

日陰にまろくんがいらっしゃいますね。

紫陽花と一緒にパチリ。

イマイチ映えないのは写真の腕が悪いから。

『よくわかってるじゃない』

小太郎くん、自虐で言うのはいいけど猫さんに言われるのはちょっと…

『何ブツブツ言ってるの?』

まろくんが振り向きました。

『早く撫でてよ~!』

寝たまま伸びをする、まろくん。

はいはい、早速撫でさせていただきますよ。

『日陰だと写真撮りにくいでしょ?』

気を遣って、ちょっとだけ日向に移動してくれたまろくん。

『モフってください!』

まろくんの開きが出来上がりました。

モフモフモフモフ…

まろくんをモフりながらコタロウくんを見ると…
毛づくろいしていますねぇ。

『こっちはいいよ。ほら、まろが待ってるよ』

『コタロウはいいから、もっと撫でてくださいな』

尻尾を立ててすり寄ってきたまろくん。

また撫で始めると、すぐにゴロン♪

『気持ちいいですよ~♪』

ゴロンゴロンと転がるまろくんをモフりながら…
猫の広場の写真は次回に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ゆるゆる再開した猫散歩。
こちらにもご挨拶しなくては!と、猫の広場にやってまいりました。

コロナ自粛期間に広場の工事は終わりましたが、どこが変わったの?って感じの広場。
まだ近くで工事が続いているので猫さんの姿は…

まろくん発見!

久しぶりですね!
まろくん、会いたかったよ!

『えっと…誰だっけ?』

眠そうな顔で見つめてくる、まろくん。

指の匂い嗅いで思い出してくださいよ~
『くんくん…このお酒臭さは…』

『ろっちさんだ!』

思い出してくれたまろくん。

撫で始めると、顔を擦り付けてきます。

続いてモフモフ♪
『気持ちいいよ~っ!』

手を伸ばしてアピール。

『喉も…そうそう…』

『はぁ、たまりませんねぇ』

撫でられモフられっぱなしのまろくん。

目を全く開かずにされるがままになっています。

『だって眠くてさぁ。動く気はないんだけど…』

『もうちょっと撫でていってよ』

しょうがないですねぇ。
撫で撫で撫で。

『ふぅ満足した。おやすみなさい』

体を動かすこと無く、撫でモフされたまろくん。
そのままお休みになってしまったのでございます。

紫陽花が綺麗な猫の広場。

まろくんと一緒にパチリと行きたかったのですが…
それは次回訪問時のお楽しみにしましょう。

と言うことで6月下旬にも猫の広場を訪問してるので、次回はその時の様子をお届けします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地を散歩中。
黒白さんが道路を横切るのを見かけました。

『次はこっちだ』

路地に入っていく黒白さん。

追いかけて路地に入ると…
宅急便の車が止まっていました。

『住所はここのはずなんだけどなぁ』

どうやらクロネコさんのアルバイトをしているみたいですね。

『こっちの家は違うし…』

『あ、車が邪魔ですか?すぐどかしますからね』

『こっちこっち、こっちのお宅だった!』

『こんにちは、ネコで~す』

配達先のお宅を見つけたようですね。

『すぐ車動かしますからね、すみません』

黒白さんだけどクロネコさんのバイト、ご苦労さまです。

この様子を近くの車の下から見ていた猫さん達。
『クロネコは配達業が忙しくて大変そうだね』
『通販も増えてるから黒白まで駆り出されているもんね』

茶トラさんやキジさんはバイトしないんですか?

『猫の手を貸すくらいしか出来ないからねぇ』

貸すも何も、手を差し出しただけで…
その後のんびり過ごしていた猫さん達でございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
バイクに乗って鳴いていいる茶トラさんがいらしゃいました。

ご挨拶してみましょう。

指の匂いを嗅いでくださったので…

撫でさせていただきます♪

『撫でられるより、ご飯がほしいんだけど』

どうやらご飯待ちだった様子。
お店の方が出てきて、お皿に缶詰を入れます。

『待ってました!』

ご飯を食べる茶トラさん。

『後で相手してあげるからちょっと待っててね』

え?相手してくださるんですか?

ご飯を食べ終わった茶トラさん。
バイクから降りて…

『ほら、こっちだよ』

自分を呼びます。
そして…

ゴロン!
『さ、モフってくださいな』

これはモフらないと逆に怒られる場面。

まずは喉を撫で撫で。

胸をモフモフ。

『なかなか気持ちのモフり方するじゃない』

まぁね。
あちこちの皆さんに満足して頂いていますからねぇ。

『お腹もね』

はいはい。

モフモフモフモフ…

『気持ちいいぞ~っ!』

バンザイをして気持ちよさを表現する茶トラさん。

モフられながらゴロンゴロン転がります。

『ふぅ、気持ち良かった』

満足した茶トラさん。

『ありがとね!』

左手を上げてご挨拶。

じゃなくて毛づくろいでした。

これはもうちょっと撫でてもいいのかなぁ?

『いや、撫でるのはもういいからね』

そうですかぁ。

『さて、食事の後のモフモフも堪能したし…』

『おうちに帰って寝ようっと』

茶トラさん、歩きだして玄関へ。
『もうちょっと開いてくれないと入れないよ~』

扉を開けてもらって中でお休みになるのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

お休みの日の早朝散歩。
とある暗渠沿いの公園で猫さん達とお会いした様子をお届けしております。

自分の指を警戒するハチワレさん。

茶トラさんも…
『もう指の匂いは嗅がないからね!』

ちょっと離れた場所に座ってしまいました。

『あ、茶白が来たよ』

他の猫さんがやって来たようです。
どれどれ?

『みんなもう朝ごはんの準備?』

茶白さんがやって来ました。

『あれ?知らない人がいるなぁ』

『どうしよう。近付かない方が良さそうだし…』

キョトンとした顔で自分を見つめる茶白さん。

『もしかして、ご飯を持ってきた方ですか?』

いや、ご飯の人ではないんです。

『ご飯の人じゃなかったら、おやつの人かな?』

おやつの人でもないんですよ。

『え?では…何が出てくるのですか?』

何と言うと…それは…

『あ、指なら要らないですからね』

スタスタと歩いていった茶白さん。

『あの人ね、指しか出してこないんだよ』

ハチワレさんが茶白さんに擦り寄ります。

『やっぱりそうかぁ』『しかもね、お酒臭いんだよ!』

『近寄らない方がいいね』『うん、離れておこうよ』

そう言わずに近づいて欲しいですが…

『それよりさぁ、もうすぐご飯だよ』

茶白さんにスリスリするハチワレさん。

『ほら、いつものおうちのドアが開いたよ!』

尻尾がピンと立った猫さん達。
ご飯を貰いに近くのお宅に走って行ったのでございました。

毛艶のいい耳カット猫さん達。
地域の方々に可愛がられているようでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

お休みの日は人に会わずに早朝散歩。
とある暗渠にやってまいりました。

茶トラさんの姿が見えますね。

『あっ!ご飯かな?』

茶トラさん、残念ながらご飯の人ではないのです。

『そうなの?なんにも出ないの?』

食べ物は出ませんが…

指は出ます!

『指かよ!』

後退りしていく茶トラさん。
向こうに白黒さんもやって来ましたね。

『ご挨拶して損しちゃった』

いや、この指でも喜んでスリッとしてくださる猫さんもいらっしゃるんですよ。

『そんな猫の気がしれないね』

いや、そう言わずにちょっと匂い嗅いでみませんか?

『指しか出してこないおっさん…目を合わせないようにしよう』

視線をそらしてしまった茶トラさん。

では奥に見えた白黒さんにご挨拶してみましょう。
『え?こっち?』

ハチワレさんにも指を出してみますが…
『なに?この指…』

後退りしていくハチワレさん。

『もっといい物が出てくると思ったのに!』

どんどん後ずさりしていきます。

『指しか出してこないおっさんなんか相手しないほうがいいよ』
後ろから茶トラさんが余計なことを…

『そだね、無視しようっと』

ハチワレさんも横を向いてしまいました。

では、もう一度茶トラさんの方に…
『あ、また来た!』

そう言わずにね、指の匂い嗅いでみましょうよ~
『懲りないおっさんだなぁ』

『くんくん…これでいいか?』

はい、嗅いでくださった後はスリッと…

『しないよ!そんなお酒臭い指に!』

結局いつものオチになってしまいましたが…
茶トラさんが移動した先には別の猫さんが見えましたので、その様子は後編でお届けするとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある暗渠を散歩中。
猫さんの姿を見かけました。

黒さんとキジ白さんです。

『知らない人が来たね』『注意した方がいいかもね』

何やら相談する猫さん達。

反対側に回り込んで撮影してみましょう。

『うわっ!こっちに来たよ』

黒さんは暗渠の方へ。

『こっちに隠れようっと』

キジ白さんは建物の方へ。
さて、どちらを追いかけるか?
当然暗渠に移動した黒さんですよねぇ。

暗渠の緑道に出てみると…

黒さんが佇んでいます。

これぞニャン渠!

『なんか向こうで騒がしいなぁ』

歩き出した黒さん。

ピョンと塀に飛び乗って…

そのままお隠れになってしまったのでございました。

いいニャン渠写真が撮れました。
黒さん、ありがとう!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある用水沿いを自転車で走っている途中。
駐車場に茶白さんの姿を見かけました。

自転車を止めて近寄ってみます。

マンホールに猫さん。
いい組み合わせですねぇ♪

『浮かれているおっさん…なんか危ないなぁ』

警戒気味の茶白さん。

あれ?右目が悪いのかと思ってたけど…
よく見るとオッドアイなんですね!

茶白のオッドアイさんは珍しいです。
もっとよく見せてくださいな。

『近づいてきた~っ!』

一歩踏み出したら向こうに降りてしまった茶白さん。

どこに行ったのかな?
追いかけてみると…

茶白さんが降りた所は暗渠でした!

いかにも川跡と言う風景。
茶白さんを追いかけていたら暗渠を見つけてしまった。どうしよう。

いや、暗渠も大事だけど茶白さんも大事!
どこにいらっしゃるのかな?
こっち側にいらっしゃいました!

暗渠からこちらを見つめる茶白さん。

これぞニャン渠ですね!

『よくわからない事ブツブツつぶやいてニヤニヤしてる~っ!』

茶白さん、思わず顔がほころぶ自分を気味悪がって奥の方に姿を消したのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

暗渠仲間が集って、とある街の暗渠散歩していた時。

駐車場でくつろぐキジ白さんとお会いしました。

『おい、そこの酒臭い集団』

酒臭いおっさんと呼ばれた事はあるけど、集団と呼ばれたのは初めてですねぇ。

『ちょっと撫でていかないか?』

撫でていかないかと呼び止められたら撫でるしかありませんね!

早速手を伸ばして撫で始めると…

すぐにうっとり顔のキジ白さん。

喉を撫で撫で♪

胸をモフモフ♪

『気持ちいいぞ~っ!』

ひっくり返って手を伸ばすキジ白さん。

『ふぅ、たまらんねぇ』

脱力状態のキジ白さんですが…

『酒臭い集団が歩き出したぞ。行かなくていいのか?』

あぁ…置いていかれちゃいますね。
お名残惜しいけどこのくらいでお別れしますね。
キジ白さん、ありがとう。

『散歩終わってから呑みすぎないようにな!酒臭い集団!』

ひっくり返ったまま見送ってくださったキジ白さん。
少し歩いて振り返ると…

『体がお酒臭くなっちゃった』

毛づくろいを始めていたのでございました。

街歩きが終わって打ち上げ。
キジ白さんに言われたとおり呑みすぎないように注意して…

この日の締めは銭湯。

看板猫さんがいらっしゃるのですが、この日はロビーにいらっしゃらず。
残念。

壁に貼られていた写真を許可を頂いて撮影。

今度はフロントで働いている時に会いに来ますからね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
角を曲がる黒猫さんを見かけました。

追いかけてみましょう!

角を曲がると…あれ?猫ハウス?

キジさんがくつろいでいますねぇ。

『黒ならあっちに居るよ』

あ、そうでした。
黒さんを追いかけていたのでした。

追いついた黒さん。
道端に佇んでいました。

この黒さん、見覚えがありますねぇ。
ヘチャムクレのつぶれあんまん。
ダイヤモンドで有名な、あの国の陛下ですね!

『この長い黒髪に長い足!違うだろ!』

あぁバンコニャンさんでしたか。
どっちにしてもアレをやってくれるかな?

♪だ~れが殺したクック…
『ロビン!』

素晴らしい!小鳥の巣以来の感激だ!

『かなり前にもそのネタやったよね』

呆れて隙間に入っていく長毛黒さん。

『私の前から消えろ!顔面殺虫剤』

なんちゅう言い草ですか。

『さぁマライヒ、おいで…』

え?マライヒさんがいらっしゃるのですか?

『誰がマライヒやねん!』

キジさんからツッコミが入りました。

『♪美しさは罪…微笑みさえ…ぐぅ…』

夢を見ながらお休みになってしまった長毛黒さんでございました。
寝るのは君だ。

2016年にもお会いした事がある長毛黒さん
お元気でお過ごしくださいませ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村