そこにいた猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 19のブログ記事

新年の初詣猫詣。
続いて猫の広場にやってまいりました。

スミレさんが座ってますね!

『あけましておめでとうございます』

ご挨拶しながらこちらにやってくるスミレさん。

今年もよろしくお願いします。

撫でさせていただきます。

まろくんは桜の木の根っこと同化してお休み中。

まろくん、まろくん。

『なぁに?眠いんですが…』

今年もよろしくお願いしますね。

ご挨拶の撫で撫で♪

『はい、よろしく…むにゃむにゃ…』

まろくん、眠くてたまらないようでそのままお休みに。

『あけましておめでとう』

あ、ミッキーさん。
あけましておめでとうごさいます。

今年もよろしくお願いしますね。

ご挨拶の撫で撫で。

『こっちももっと撫でてよ!』

スミレさんが後ろからスリスリしてきたので、また撫で撫で♪

ドテっ!

撫でていると転がってしまったスミレさん。

モフらせていただきます!

モフモフモフモフ…

気持ちよさそうにモフられるスミレさん。

『ほら、ここにも神社があるんだから参拝していきなよ!』

ミッキーさん、わかってますよ。
柏手を打ってお参り。

まろくんは相変わらず熟睡中ですが…

このまま去るのは心残りなのでモフらせていただきます!

手を上げてモフらせてくださったまろくんですが…
寝たまま動きませんねぇ。

スミレさんをもうひと撫でして…

ミッキーさんにご挨拶して…

猫の広場を後にするとしましょう。

『ちゃんとお参りした?』

お参りしましたよ!
広場の皆さんも他の猫の皆さんも幸せで過ごせますようにってね。

猫の広場の皆さん、今年もよろしくお願いします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

新年恒例の初詣猫詣。
続いては、おなじみの猫寺にやってまいりました。

柱の陰に猫さんが座っています。

日差しが眩しいのかな?

『参拝の方?』

別のキジさんが箱から出てきました。

出てきたキジさんは箱の横で毛づくろい。

柱の陰のキジさんはジッと座っています。

その下にはまたまた別のキジさんの姿が。

『さて、箱に入って寝ようかな』

柱の陰に居たキジさんが移動し始めました。

箱の中に入っていきます。

これからお休みのようですね。

キジさんが座っていた横の箱を覗いてみると…

シンノスケさんが熟睡中。
モフらせていただきたいところですが我慢しましょう。

『ちょっと行ってくる』

毛づくろいしていたキジさんが下に降りて歩きはじめました。

トコトコ歩いていくキジさん。

お水を呑みに来たようですね。

『こらこら、のむの字が違ってるよ。あんたじゃないんだから』

誤変換、失礼いたしました。

寺猫さんたちはのんびりとおくつろぎ中。
邪魔しないように参拝して移動するとしましょう。

境内の梅はチラホラ咲き始め。

梅を見て新年の気分を味わいながら…

猫さん達が暮らすお寺を後にするとしましょう。
猫寺の皆さん、今年もよろしくお願いします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

新年恒例の初詣猫詣。
前回の神社の後、二社にお参りしましたが猫さんにはお会いできず。
移動して動物供養のお寺にやってまいりました。

供養碑にお参りしようとしたら、猫さんがいらっしゃいます!

くつろぐ猫さん。

らっこちゃんですね。

お久しぶりです。
指を出してご挨拶すると…

ペロッと舐めてくださいました♪

『こっちが舐めるから撫でなくていいよ』

指をペロペロ舐め続けてくださった、らっこちゃん。

『あっちに、ちいちゃんもいるから挨拶してきたら?』

え?ちいちゃんも?

行ってみると、一緒にお参り中のちいちゃんの姿が。

その後ポーズをとってくださった、ちいちゃん。

ちょっと撫でさせていただきましょうか。

『今は忙しいからダメ』

そうなんですか?

『次はあっちをパトロールだ』

ちいちゃん、お参りする人をチェックするのに忙しかったようです。

らっこちゃん、ちいちゃん、二匹はかなりのご高齢のはず。

供養されている動物達を見守りながら、まだまだ元気でお過ごしください。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

新年恒例の初詣猫詣。
続いてやってきたのはこの神社。

階段を上る前に御神体(違う)を拝みます。

御神体ではなく送水口ですけどね。

本殿は参拝客で行列ができていたので遠くから手を合わせ、中庭の末社にお参り。

さて、猫さんはいらっしゃるかな?
裏の方に行ってみると…

犬さんがいらっしゃいました。
こみさんですね。
いつもは中庭にいらっしゃるのですが、今回は中庭の末社にお参りできたのでこちらにいらっしゃるようです。

猫さんは…

いらしゃいませんねぇ。

あっ!白猫さん!

尻尾が長いから…しずさんですね。

こちらにやってきてくださった、しずさん。

横で止まってくれたので撫で撫で♪

喉も撫で撫で♪

気持ちよさそうに撫でられる、しずさん。

『さて、パトロールの続きをしようか』

パトロールに行ってしまった、しずさん。
いっぱい撫でさせてくださって、ありがとうございます!

こみさんは参拝者を眺めながらおくつろぎ中。

灯籠の横でポーズをとってくださいました。

しずさんを撫でられたから縁起がいいなぁ。
引いたおみくじは大吉!

ありがとうございます♪

こちらの神社には人気の三毛さんがいらっしゃったのですが…

お空に旅立たれたそうです。
この神社を訪れるたびに写真を撮らせてくださった、ちゃーさん。

安らかに。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

お正月、1/2は恒例の初詣猫詣。

まずは猫さんがいらっしゃる神社に行ってみますが…

早い時間から神社の方々が参拝する方を迎える準備中。
残念ながら猫さんにお会いできませんでした。

でも、お水は用意されていたので、まだ猫さんはお元気のようですね。

また会いに来ますよ!
参拝して次の神社に向かいます。

電車を乗り継ぎやってきたのはこの神社。

まずはお参りします。

本殿に陽が当たる時間だと猫さん達がお参りしていたりするのですが…
今回はいらっしゃいませんねぇ。

寝床にも猫さん達の姿は無し。

ここでもお会いできないかぁ。
と思っていたら…

日向ぼっこするキジさん発見!

毛づくろいするキジさん。

ペロペロペロペロ…

さらにキジ白さんも発見!

近寄れない場所でしたが、猫さん達にとっては朝日が気持ちいいんでしょう。

のんびりと日向ぼっこする猫さん達を拝んで…
次の神社に向かうのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回の1週間後。
また猫さん達が暮らすお寺に参拝に来ました。

本堂に猫さん達の姿が見えます。

くっついてお休み中の猫さん達。

『あ、参拝者だ』

ご挨拶してくださった黒モフさんですが、自分の目は手前のキジさんに。
シンノスケさん!お久しぶりです!

『ん?』

目を開けてご挨拶してくださったシンノスケさん。

撫でさせていただきます♪

『撫でられるのも久しぶりだねぇ』

大あくびの後…

喉を撫でさせてくださったシンノスケさん。

気持ちよさそうなシンノスケさんを撫で撫で♪

『喉もね。そうそう』

『ふぅ、気持ちよかった』

病気で入院していたとか、夏バテでお寺の中で療養していたとか、色んなお話が耳に入ってきたシンノスケさん。

『おかげさまで元気になってまた皆さんにお会いできるよ』

良かった!

シンノスケさん、また今度モフらせてくださいね!

病み上がりのシンノスケさんからそっと離れます。

『えっと…もういいかな?』

近くに居たチビキジさん。

『ボクもシンノスケさんの側がいいんだよね』

ニンゲンからも猫からも人気のシンノスケさん。
元気になって再会できて嬉しゅうございます♪
これからも参拝客をお迎えてくださいね。
また会いに来ます!

猫の広場でスミレさん、猫寺でシンノスケさんに再会できて、とても嬉しい自分なのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

11月の上旬、猫さん達が暮らすお寺にやってきました。

本堂で二匹の猫さんがお休み中です。

キジさんと黒モフさんです。

『参拝に来たのかい?』

座ってご挨拶してくださった黒モフさん。

左側のキジさんは熟睡しています。

あまり近づかないようにしてパチリ。

『眠いんだから相手しないからね』

キジさんに睨まれてしまいました。

他に猫さんは…
グレーさんがいらっしゃいました♪

『なぁに?』

ちょっとお相手してくださいませんか?

指を出してご挨拶してみますが…

『相手しないからね!』

距離を取られてしまいました。

『くつろいでいるんだから邪魔しないでしょ』

グレーさんにも怒られてしまいました。
くつろいでいる所お邪魔してしまいました。
猫寺から移動するとしましょう。

入口近くまで来ると…

あれ?猫さんがお休み中ですね。

キジ白さんが丸まっています。

『なんだい?』

顔を上げたキジ白さん。

指を出してご挨拶してみますが…
『相手しないよ!』

『シンノスケさんに会いに来たんだろうけど、どこかでお休みだよ』

キジ白さんにも振られてしまいました。
今回はおとなしく猫寺を後にするとしましょう。

って…え?シンノスケさん?
いらっしゃるんですか?
気になったのでまた別の日に猫寺を訪問。
その様子は次回お届けするとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

波乱の2020年も最後の月に突入。
12月の始まりも猫の広場からスタートです。

11月の休日。
猫の広場に顔を出すと…

まろくんと…奥にスミレさんがいらっしゃいます!

『こんにちは!』

まろくん、ゴッツンとご挨拶。

奥に居たスミレさんはまん丸になっていますね。

スミレさん、夏の間は工事の音がうるさくて別の場所に移動していたようです。
隣の工事が終わり、また広場に戻ってきました!

『ねぇねぇ、そっちよりもさぁ』

スミレさんにご挨拶していると、まろくんがやって来ました。

『こっちを撫でてよ~』

ゴロンとしたまろくん。

では、いつもどおり…

モフモフモフ。

『あぁ…気持ちいい…』

モフられて恍惚の表情を浮かべる、まろくん。

『気持ちいいですよー』

ゴロンゴロン転がります。

この様子を座って見ていたスミレさん。

改めて指を出してご挨拶しましょう。
『え?この指…』

『久しぶりに嗅ぐと、お酒くさいわね!』

自分の手を避けるスミレさんですが…

撫でると気持ちよさそうにしてくださいました!

『お酒臭いけど気持ちいいね』

そうでしょ?

『お酒臭いけどね』

何度も言わんでよろしい。

『もういいや』

移動していってしまったスミレさん。
気持ち良さよりもお酒臭さの方が勝ってしまったようです。

その頃まろくんは、神社にお参り中でしょうか?

『よいしょ!』

塀に登ろうとする、まろくん。

『よいしょ、よいしょ』

がんばれ、がんばれ!

『ふぅ』

ようやく塀に登った、まろくん。

そのまま奥に消えていったのでございます。

これを見ていたコタロウくん。
『まろはドンクサイなぁ』

コタくんならスルスル登りますもんね。

『そうだよ。見せてあげないけどね』

ガクッ。見せてくれないのですね。

『そんな姿見せなくても、いい男だからね!』

エールの久志のようなウインクを見せてメロメロにしてくれたコタくん。
自分達はフラフラと猫の広場を出ていくとしましょう。

広場の皆さん、ありがとうございました。
また来月おあいしましょう!
お元気で!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街の路地。
黒さんとお会いしました。

何かを見上げていた黒さんですが…

『暇そうなおっさんが来たな。ちょっとかまってやるか』

ゴロンとした黒さん。
さっそくモフらせていただきます。

モフモフモフ…

『違うっ!』

あれ?

『モフモフじゃないの!』

構ってくれるんじゃなかったんですか?
んじゃ…そっと離れますね。

 

『こら!行くんじゃない!』

自分の足に爪を引っ掛けて呼び止める黒さん。

『モフモフじゃなくて撫でるの!』

は…はい。

頭を撫でるんですね?
『そうそう』

撫で撫で撫で…

『そうそう』

『やっとわかったみたいだね』

続いて喉も…
『喉は…あんまりなぁ』

と言いつつ撫でさせてくださった黒さん。

『ありがとね。また暇な時は構ってやるから』

こちらこそありがとうございました。
またお会いした時は撫でさせてください。

『おっさんが居た所、なんか変な匂いがするなぁ』

自分が居た場所の匂いを嗅ぐ黒さん。
それはね、お酒臭いと言うんですよ!

と、自分で落ちをつけた所で今月は終わるのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

10月の週末。
猫さん達が暮らす、とあるお寺に参拝。
お寺を後にしようとしたら…

門の前を猫さんが歩いてきました。

『お散歩♪お散歩♪あれ?』

『そこに立ち止まられると邪魔なんだけど』

はい、でも写真を撮らせてくださいな。

『お散歩って言ってるのに!写真はヤダよ』

門の前を横切って走るキジトラさん。

ピョン!

茂みに入っていってしまいました。

『お散歩行きたいのに…』

『早くどこかに行ってくれないかなぁ』

お散歩の邪魔をしてすみません。
立ち去りますよ!

キジトラさんとお別れして、お寺の横の細道を歩いていると…
『怪しい奴はいないかな?』

塀の上に茶トラさんがいらっしゃいました。

『あっ!怪しい奴!』

怪しくないですよ。
さっき境内でお会いしたでしょ?

『は?別猫じゃないの?』

え~っと…ホントだ。
境内でお会いした茶トラさんは右耳カット。
こちらは左耳カットですね。

『そんなことも気付かないとは…やっぱり怪しい奴!』

茶トラさん、怪しい奴にビビって塀から降りていってしまいました。

『忙しい忙しい!』

足元を黒さんが駆け抜けていきます。

『あんた…まだ居たの?』

白黒さんとも再会してしまいました。

近くでは別の黒さんが石の上に座っています。

『怪しい奴は居ないよな』

見回す黒さん。

『あっ!怪しい奴発見!』

いや自分は怪しい奴じゃなくて…
説明が面倒になってきました。
そろそろ猫寺から移動しましょう。

猫寺の皆さん、今回も撮影協力ありがとうございました。
また来月お会いしましょう。
お元気で!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村