東京(東の方) | 街を歩けば そこに猫 - Part 9のブログ記事

とある居酒屋路地。

黒白さんが現れました。

お顔を見るとハチワレさん。
この路地にハチワレさんとは珍しいですね。

「あっちの方の家の猫だよ」
路地常連の年配の方が教えて下さいました。

もしかして君は、1年ほど前に仔猫だった子かな?
『さぁてね。そんな昔の事は覚えちゃいないな』

『きょうはたまたま散歩に来ただけさ』

『なんか懐かしい匂いがするけどね』

たぶん以前見た事があるハチワレさん。
飼い猫として暮らしているようで、良かったです♪

ハチワレさんを見ていると…
今度は首輪をつけた黒さんが現れました。

自転車の影で一休みする黒さん。

その上では別の黒さんがご飯を食べています。

あ、下でも首輪の黒さんがご飯もらってた。

君は耳カットされているんですね。

『食べている所ジロジロ見るなよな』

あ、すみません。
お食事中おじゃましました。

首輪をつけた黒さん。
美猫姉妹にご挨拶。

その後は路地裏に。

黒さんと何やら見つめ合って…

ご自宅と思われるお宅に、帰っていったのでございました。

こちらの猫さん達。
ご近所の方々に世話されているだけではなく、耳カットされたり飼い猫になったりしているんですね。
線路の反対側も、猫にも人にも優しい街なのでございました♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

おなじみの居酒屋路地、5月分です。

この日はグレ白さんがまったり中。

ちょっと撫でちゃいましょう♪

『もう、お客さんたら。そんなとこ触っちゃダメよ』

軽く猫パンチが飛んできます。
って、そんなお店ではありません。
いや、お店どころか路上ですから。

美猫キジ白三姉妹の他の猫さんは?
探してみると…
キジ白さんが自転車の影でお休み中です。

『眠いんだから触っちゃダメよ。お客さん』

だから、…お客さんってなんなのよ!?

グレ白さんは横になって毛繕いをはじめました。

可愛いから撫でちゃいましょう♪

『お客さん、ここからは出す物出さないと撫でられないのよ』

だからぁ、誰がお客さんなんですかって!

『やっぱり撫でてもらおうっと』

キジ白さんが擦り寄って来ました。

こちらは出す物出さなくても撫でさせてくれるようです。

モフモフモフ♪

『あ、ここから先は出す物出さ無いとダメだから』

え?やっぱり何か出さ無いとダメなんですか?

『うん、決まりなの』

決まりじゃしょうがないですね。
んじゃ、出しましょうか。

プラチナストラップを!
『わーい♪』

じゃれ始めるグレ白さん。

奥ではキジ白さんが、世話されている方から出してもらったご飯を食べています。

『やっぱりこれが出ないとろっちさんの居酒屋路地猫写真じゃないものね』

美系姉妹が待っていた出す物とは、プラチナストラップでございました。
変な想像をした方、反省してくださいね。

ちなみにこの日、三姉妹のサバ白さんはどこかでお休みしてお顔を拝見できなかったのでございます。
残念。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫の寮と勝手に呼んでいる社員寮にやって参りました。
いつもとは違って午前中に訪問。
猫さんの姿が見えませんねぇ。

あ、1匹発見!

キジ白さんが隅をうろついています。

『うろついているとは人聞きが悪いな。ちょっと用事を済ませていただけだよ』

なるほど、大きな用事だったようですね。

縁の下に入っていくキジ白さんを追いかけると、黒さんがこちらを見つめています。

『さっき朝ご飯食べたばかりだから、これからお昼寝だよ』

ありゃ。ちょっとタイミングが悪かったようです。

それでも他に猫さんが居らっしゃらないか見てみると…
ドラム缶の前で黒さんがお休み中。

その近くではハチワレさんがおくつろぎ中。

『今からお昼寝だから邪魔しないでね』

『そうそう、邪魔しないでね』

『ストラップなんか出しても遊んであげないよ』

黒さんだと思ったら、振り向いたお顔はハチワレさんでした。

『ふぁ~~~。さぁ寝ようっと』

眠くてストラップを出しても無反応な猫さん達。
いつも遊んでくれる猫さんも、お昼寝中なのか出て来ないし…
今日はここまでにしておきましょうかね。

立ち去ろうとすると…
『なんだ?うるさいなぁ』

バットマンマスクの白黒さんが顔を見せて下さいました。

バットマンさんはお昼寝しないのでしょうか?

『みんなが寝ている時に平和を守ってこそヒーローってもんさ』

かっこいいねぇ、バットマンさん!
この後、平和を守るべく寮の回りをパトロールしに行ってしまったのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街角。

植え込みの中に黒さんを見つけました。

この写真じゃわかりにくいですね。

ちょっとアップにしてみましょう。
ここです。

『なんでわかったんだ?』

そりゃあなた、高性能猫レーダーのおかげですよ。

『猫レーダーだと!?見せて貰おうか、人間の猫レーダーの性能とやらを』

『見つからなければどうという事はない!』
ペロリン♪

しっかり見つかっていますよ!
それに…
そのセリフは赤い人のセリフで、黒さんがそれを言ってもなぁ。

『認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを』

あ、まだ若い黒さんだったのですね。
若いのにファーストネタを使うとは、なかなか通ですなぁ。

あれ?黒さん。行っちゃうんですか?
何故だ!?

『坊やだからさ』

最後まで赤い人のネタに付き合ってくださった黒い猫さんでございました。

黒さんを見送った後、何やら視線を感じます。
そこかぁっ!
と、振り向いてみると…
視線と感じたのは猫型反射板でございました。

『甘い!』
黒さんの声が聞こえたような気がした自分でございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園。

橋の下に猫さんがいらっしゃいました。

ちょっとふくよかな感じの茶白さん。

『やぁ、いらっしゃい!』

人に慣れている感じの茶白さん。

まずは指の匂いでも嗅いでいただきましょうか。

『うん、美味しそうな匂いだけど…』

『それより撫でてよ』

あ、撫でてもいいのですね!
喜んで撫でさせて頂きますよ♪

気持ちよさそうにしてくれる茶白さん。

一旦手を離すと…

『もっと撫でろ~~~っ!』

結構お年なのでしょうか?
左上の牙が欠けちゃってますね。

『牙なんてどうでもいいからもっと撫でなさい』

『撫でられる前に準備運動して…と』

ではまた撫でさせて頂きますね。

またまた気持ちよさそうにしてくださる茶白さん。

喉を撫でられるのがお気に入りのようです。

またまた手を離すと…

『もっともっと撫でなさい!』

と、撫でられる前の伸びを再び。

『ほれ、今度は首筋を撫でてね』

了解であります!

ふぅ、いっぱい撫でさせて頂きました。
満足♪

『こっちは満足していないんだけどね』

『今度は頭を撫でなさい!』

はいはい、わかりましたよ。

これだけ撫でたら、ようやく満足してくださっったようです。
そろそろ移動しなくてはいけません。
茶白さん、ありがとね。

『また撫でに来いよ!』

もう『撫でろ』と言う事無く、見送ってくださったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街角。

白さんがこちらに歩いてきます。

ありゃ?曲がって門の中に入って行ってしまいました。

覗いてみると…
ポリバケツの向こうに行こうとしていた白さん。

ちょっとお顔を見せて下さいな。

『ん?呼んだ?』

はい、呼びましたよ。
綺麗な白さんですね♪

『ありがとう♪ついでに…』

『腰を撫でて!』

え?いきなり腰を?

『早く撫でてよ!』

は…はい、撫でますね。

『もう遅いよ』

写真を撮ることに気を取られていたら、撫でるのが遅れてへそ曲げちゃった白さん。

またまた門をくぐって、奥に姿を消してしまったのでございました。

やはり良い写真をと考えるよりも、まず撫でる。
猫さんにとってはそれが大切なようですね。
今回、ちょっともったいない事をしてしまった気がする自分でございました。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

チビキジさん、相変わらずカメラにちょっかいを出してきます。

『これ触ってても面白くないよぉ。早くアレで遊んでよ~』

『今日は遊ぶつもりないのかなぁ?』

あ、寂しそうなお顔になってしまった。

『いつものアレで遊んでくれないんだよ。お兄ちゃん何とか言ってやって!』

ポンちゃん@寄り目くんに報告しに行くチビキジさん。

『おっちゃんご自慢のプラチナストラップとやら…』

『なんで今日は出さないのさ?』

『チビキジと遊んでやれよ!』

『わかったな!』

わかりましたわかりました!
そんないい寄り目っぷりで近寄られちゃ断れません。
つーか、そろそろ出そうと思っていたんですけどね。

ストラップを出すと、早速遊び始めるチビキジさん。

『持って行っちゃうぞ~♪』

ストラップで遊ぶのはいいけど、雨宿りしながらだから狭くて写真は撮りにくいですねぇ。

ストラップだけじゃなくて、指でも遊んでみませんか?
『指なんか要らな~い』

立ったまま拒否されちゃいました。
しょうがない、写真は諦めて、しばしチビキジさんにストラップで遊んで頂きます。

『雨が強くなってきた。濡れない場所に避難するからね』

ポンちゃん@寄り目くんが、隙間の奥に入って行きます。

『ボクも塗れない所に行く~』

遊んでいたチビキジさんも、ポンちゃん@寄り目くんに続いて隙間の奥に行ってしまいました。

猫さん達が隙間に隠れてしまった居酒屋路地には…
自分だけが体半分濡れた状態で残されてしまったのでございます。

居酒屋路地猫さん達、4月分は今回で終了。
また来月上旬をお楽しみに!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

いつもとは違う時間に訪問してみた居酒屋路地。
あいにく小雨が振って参りました。

でも、椅子の上に猫さんがいらっしゃいます。

写真で見ると、寄り目くんかチビキジさんか見分けつきにくいですね。

『ポンちゃんだよ!』

ポンちゃん@寄り目くんでした。
失礼致しました。

椅子から降りたポンちゃん@寄り目くん。

『雨が降ってきちゃったねぇ』

あぁ…なんと良い感じの寄り目っぷり!
うっとり♪

『寄り目寄り目ってうるさいあなぁ』

『僕はポンちゃんだって言ってるでしょ!』

はい、だからポンちゃん@寄り目くんと表記しているではありませんか。
パソコンに”pon”と入力したら”ポンちゃん@寄り目くん”と変換されるように辞書登録してあるんですから!

『寄り目が余計だっていうの!まぁいいや』

いいのか?ポンちゃん?
諦めたらしく毛繕いを始めたポンちゃん@寄り目くん。

そんなに顔洗ったら、雨が降ってきちゃうよ!

『もう降ってるよ』

チビキジさんがやって来てプルプルプル~

『変なとこ写さないの!』

あ、すみません。
では可愛いお顔をパチリ。

『さ、いつもの様に遊んでくれるよね?』

では、指で遊びましょう♪

『指なんかつまんなーい』

隙間に隠れちゃったチビキジさん。

『早くアレ出してくれないかなぁ』

『いつものアレ出して遊んでよ!』

カメラにちょっかい出して来るチビキジさん。
アレを出して遊ぼうかと思ったけど…
ちょっかい出して来る様子がとても可愛い♪
もう少しこのまま様子を見てみましょう。

と言う所で夕方の更新に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

チビキジさんは、相変わらずストラップに夢中。

ストラップをカジカジカジ。

『あの子はまだまだ子供だからねぇ』

グレ白さんはすっかり大人になっちゃったみたいですね。

では、大人のグレ白さんを撫でさせていただきましょう♪

『こらぁっ!こっちともっと遊べ~っ!』

チビキジさんがアピールしてきます。

んじゃ今度は指で遊ぶ?

匂いを嗅ぐチビキジさん。

そして指をカジカジ。

甘咬みしてたのが、本気で咬みそうになったので慌てて指を引っ込めたら…
チビキジさん、ビックリして隙間に隠れちゃった。

隙間に入っちゃったチビキジさん、ストラップで遊ぼうか悩んでいます。

後ろでヒゲの白い黒さんも遊ぼうか悩んでいます。

『さっきいっぱい遊んだからもういいかなぁ』

悩み続けるチビキジさん。
その後ろでチラチラこっちを見る黒さんが可愛い!

『私も撮ってよね』

キジ白さんが顔を出しました。
これで美形三姉妹勢揃い♪

きっちりポーズを取ってくれたキジ白さん。

この後、ゆっくり撫でさせてくださいました♪

おっと、おちょぼ口のリリーちゃんも居らっしゃいますね。

リリーちゃんとも長い付き合いですが…
未だに撫でさせてくれません。

『カメラ持ったおっさんは嫌いなんだよ』

この路地の常連の女性には撫でてもらっているリリーちゃん。
どうやら男性嫌いのようですな。
自分が嫌いなのではない…と、思いたいです。はい。

チビキジさんは悩み疲れて眠っちゃったようです。

グレ白さんもヒゲの白い黒さんもくつろいじゃってますね。

猫さん達はくつろぎタイムに入ってしまったご様子。
お邪魔しないように、この場を離れるとしましょう。
いっぱい遊んでくれてありがとね♪

居酒屋路地の猫さん達、次回は別の日に訪れた時の様子をお届けします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

お昼ごはんを食べて、また居酒屋路地に戻って参りました。

今度はグレ白さんがいらっしゃいます。

チビキジさんもすぐに出てきてストラップを眺めています。

んじゃ、遊びますか!

『ちょっと待って。ポリポリしてから』

体を掻くチビキジさん。

『準備運動終わり!』

ストラップにじゃれ始めます。

両手でえいっ!

『捕まえた!』

『今度は下か!?』

『えいえいっ!』

『逃さないぞっ!』

寝転がったまま遊ぶチビキジさん。

そこに横から別の猫の手が!

『あたしにも遊ばせて!』
『えっ?ボクのおもちゃなのに』

『あっ…取られちゃった』

『でも奪い返すもんね!』

『なんか騒がしいねぇ』

やってきたのはポンちゃん@寄り目くん。
ポンちゃん@寄り目くんも一緒に遊ばない?

『もうそんな物で遊ぶ子供じゃないって何度も言ってるでしょ』

遊んで欲しい自分をよそに、毛繕いに勤しむポンちゃん@寄り目くんなのでございました。

居酒屋路地猫さん達、まだ続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PVアクセスランキング にほんブログ村