小名木川沿いを歩いて扇橋閘門まで行った時扇橋閘門が開放されているのを知って「こりゃ見学に来なくちゃなぁ」と思ったのがお盆の日曜。
次の土曜に早速見学に行っちゃいました。
今回は閘門の写真よりも先に猫さんの写真を出しましょうね。
地下鉄・住吉駅から小名木川へ歩いていきます。
路地からはスカイツリーが見えたりします。
小名木川沿いを歩いて扇橋閘門まで行った時扇橋閘門が開放されているのを知って「こりゃ見学に来なくちゃなぁ」と思ったのがお盆の日曜。
次の土曜に早速見学に行っちゃいました。
今回は閘門の写真よりも先に猫さんの写真を出しましょうね。
地下鉄・住吉駅から小名木川へ歩いていきます。
路地からはスカイツリーが見えたりします。
先日行われた猫散歩オフの写真はまだ全く整理してないのでしばらくお待ちください。
その前に今回は荒川ロックゲート付近を歩いた時の写真を。
ようやく江戸川区進出です!
立石猫シリーズ、今回からはいつもの通りの猫の3月分をお届け。
と、その前に…
昨日立石に行ってきたのですが、尻尾がモカモカのチビキジの姿が見えませんでした。
ちょうど世話されている方がいたので聞いてみると、モカキジ(名前はモモ)はご近所の方に飼われているそうです。
一番人懐っこくて物怖じしていなかったモモ。元気で暮らしているとの事でした。
良かった良かった。
では、まだモモが居る頃の立石猫飲み屋ストリートの写真をどうぞ。
最近のコメント